【臨時配信】Do you know Steve Harley?【早朝ゲリラ】

おハモりんって感じでですね え今日は何日3月20日なんかあの国民の 祝日らしいじゃないかっていうことでえ朝 も早からですね配信などスタートしていき たいんだけれどもおかしいなちゃんと目 覚めてたはずなんだけどあれなんだよね毎 てるその今初めて声を出すわけですよ結局 だそれがあれですよね違和感というかまだ 自分の中でえ朝は迎えてるんだけどこう人 様と退治するところまでそのテンション まで行けてないってまみんなもそんな感じ でしょって いうどうでしょう あのま別にね休みだからってどうこって話 では決してないんだけどなんつうのかな 油断するとその午前を潰しちゃうわけじゃ ないでしょだからそれは嫌なのよあの 気づいたらオフトンの中でスマホ見ててね お昼になっちゃいましたとかさやじゃんで 結局こうやって毎回言ってるけどさ強制的 に目覚めるとねそれで9時とかだとさまだ さそっから映画1本見たってまだお昼前 だったりね部屋の片付けしたって相当はる しなんならレコード聞いてたら何前でも 聞けちゃうみたいなそういう素敵な午前中 が訪れる じゃんってことでまあ9時ぐらいまでこう 1時間目度にさこう遊んでよって思ってる わけま今日はさすがにあのねすっかり 土曜日っていうのはさ定期配信的なものに なってるから待ち構えてくれてる人もいる わけだけどま今日はねその以前からなん つうの今度の祝日はやりますせみたいな 告知をしてたわけでもないしまそれでも あれじゃないちょっと前にサムネは出し てるからもしかしたら気づいてくれてる人 はいるとは思うんだ けどっていうくらいの状況なんですけどね あのでもあれなんですよ1つ えまなんつうのかなテーマを設けようとか そういうつもりはないですけどただ昨日 でしたかねその国にレベルのスティーブ ハーレーがえお亡くなりになるという不法 は飛び込んできましてえそうなんですよで コにレベルが決してま俺の中ではさ言って みりゃTXに匹敵するぐらいの存在感で俺 別にほら70年代リアルタイマっていう わけでもないからtlexとかグラムロッ クっていうものに興味を持った時からその 仲間に国にレベルっていてだからうーん tlexと国2レベルが横並びつまり マークボランとスティーブハーレイは 横並びなんですよマジで要は勝やマーク ボランは武道館で見ましたよとかさそう いう世代なわけではないわけだからどっち

もねロックガイド的なものに並んで出てた グラムロックのページに出てましたみたい な人なわけなのでねちょっと特別 な思い入れはあったりするわけで今日あの 後ろに並べてるのは何かって言うとその国 にレベルってねまこれなんだけどさサイコ モードドっていうめちゃめちゃいい アルバムなんだけどあの以前にこの チャンネルで以前にというかもう本当 チャンネル始めた頃だよねまだあのなん つうの十箱の隅とかつきたかった頃俺に とってのロックっていうものが皆様と コミュニケートを図る手段ではなく俺の 極めて個人的なパーソナルなおお楽しみの 延長としてYouTubeとかやってた頃 始めた頃に要はね本当のグラムロックご3 ってこっちじゃねみたいな その要はtlexデイビッドボーイロキ ミージックじゃねえぞとなんならコニ レベルえモットザフープルスパークスま スパークスがグラムロックかどうかわかん ないけどとにかくごくごく初期にえグラム ロック裏3裏子さけみたいなノりで 取り上げたのがこの3枚だったわけで それってもう本当に当時はそうだなもしか したらビートルズやストーンズのアルバム すらこのチャンネでは取り上げてない日本 のロックなんて眼中にないみたいな頃に もうすでにこういうですねえ裏グラムとし て国にま裏グラムっていう言い方も失礼だ けどね国にレベルは取り上げてたんだぜっ て いうそんなアピールですよま最も当時は あのどんなメジャーなアーティストを 取り上げようがどんなマイナーな アーティストを取り上げようがどっちに しろ30人ぐらいしか見てくれないよ みたいな頃だったんでえ そう影響力ゼではあったんですけどね あの全く国レベル普及委員会的なものに なれてたわけではないんですけどでも ちょっとまそんくらいの思い入れはある わけなのでえはとスティーブハーレーって 誰とかね国にレベルなんて聞いたことない よっていう人はさせっかくの機会だから うんまこんなタイミングであれですけどね でもちょっとググってみてよって思います でうん1番でもあれかな後々の世代と国訓 レベルをつぐトピックとしてはあの ベルベットゴールドマインってさま デビットボーイを描いたというかまそう いう言い方をするとデビッドボーイサイド からはクレームが入るんだろうけどでも いかにもなジギ スターダストがえなんて言うのま

ジギースターダストとその仲間たちみたい なものを描いてるベルベットゴールドマイ ンっていう映画があるんだよねもうなん つうのかなルーリードとイギーポップを 足してわらないみたいなキャラクターが出 てきたりとか うんうんまてかデビッドボイのことを知っ てれば知ってるほどあの投影してみて しまう映画があるんだけどまその中で結局 誰がどう見てもデビッドボーイなのに デビッドボーイは楽曲の使用を許可し なかったみたいなまタイトルはね ベルベットゴールドマインってデビットの B面曲だったりする けど楽曲の使用を許可されずグラムロック 的なものを描いたその映画の中で国に レベルの曲は2曲使われてるんですよで1 つがこっちのねあのこれがファースト アルバムなんですけどファーストアルバム に収録されてる悲しみのセバスチャンて セバスチャンっていうタイトルの うんフォギーなバラード曲とでも言い ましょうかねが使われててそれはあの まだ言ってみれあえてデビッドボイって 言いますけどねデビッドボーイがロンゲで え女装してアコースティックギター鳴らし てプレイしてるみたいな時にその金の セバスチャン国にレベルの楽曲を歌ってい て えあとはもう1つはあれかもう本当の本当 のその映画のハイライトにあたる部分で こっちのねサイコモード酒島って放題が ついてますけどこのアルバムに収録され てるラストナンバーかタンブリンダウンっ ていうえ転落っていうね砲台がつい てるこれもまあとてもなんでしょう イマジネイティブなバラードというか素敵 な曲なんですけどうんそのベルベット ゴールドマインで取り上げられた曲あり からチェックするとかなんならその映画 チェックするとかっていう形 で触れてみてもいいかなと思うし最も さっきのねこっちのファーストもセカンド もあのアルバムとして非常 に完成度が高いっていうとちょっと違う けどでもうんアルバム通して楽しめる タイプの作品ではあるのでまちょっと チェックしてみてよって感じ ですうんまそうねっていう話よでこれは 多分俺が俺がしないと他のわかんないよ他 にどんなロックチャンネルがあるのか わかんないけど他のロックチャンネルとか でもバンバン取り上げられる話題とかでは 決してないなと思ったのでま朝ねひっそり と

えスティーブハーレーのごめ服はお祈りし たいと思ったっすて感じなの よそのくらいかなあとは別にえ今日これと 言ってねこちらからお伝えしたいトピック があるわけではないので え早起きしたよっていう皆さんと一時わし たいなと思ってるんですけどねチャット欄 など眺めながら エイあごめんコメントいただけてる ちょっと油断した ぜしかも1発目藤田さんあれ藤田さんには 俺が今日やるってバレてたかなどう でしょうえありがたいねこれが今日の テーマになるかもしれないねえダさん おはようございますておはようございます えそういえばボジ日ってあまりこの番組や 名番ガイドには出てこないですよねま名 ガドに出てくるか来ないかはわかんない けどまわざわざ取り上げるものではないか なねだって例えばそれってどんな アーチスト てビーズみたいなもんどうだろうま扱う 必要のない人ですよね私がロックデビュー した時はエアロとボンジョビが アルマゲドンいつマライフを出したあたり なのでつマラてやつかでも知ってん ねね似たよなだとずっと思ってましたあ エアロスミスとポンジョビま似たような バンドなんじゃないアメリカンハード ロック分かり やすいねえあってるんじゃないエはあ ロックスとかすごい名簿ありますけどま 70年代にね1キャリア気づいてますから ねエアロスミスはボンジョビは人気がある けどこれといった名番あるんですかてなん となく洋学初心者のイメージああえっと 登場したタイミングがボンジョビはズなの で84年とかですかねもうだからロックっ てものがえ商業ベースで当たり前商業主義 に乗っかっ てっていう時期だからねいわゆるうん時代 のせじゃないですかねそれはもしかしたら ボンジョビが70年代にいたらダーティー でナスティなロックンロール的なことをし ていたかもしれないましてないとは思う けどというか極めてその80年代的な ロックシーン にはまる形で登場した人たちだと思うので 要はえナチュラルボン産業ロックというか スタート切った時 からそういうものをやろうぜっていう世代 だと思うのでうんままあまあ難しいけどな なんだろううまく言えないけどただただ じゃそんな本日にえっと名簿はありません かって言ったらそんなことはないと思って

いてうんだって仮にも夜のランでデビュー した時から知ってるからね世代としては だし夜明のランナウェイ死ぬほどかっこ いいと思ってたし今も思うしなんなら イントロのピアノなったらテンション 上がるし歌えって言われたら歌えるし みたい ななんだけどアルバムとしては3枚目じゃ ないですかねスリッピーウンウットって いうあの ラザンと かとかなんかみが知てる曲 が入ってるさスリッピーウェンウェットっ ていうアルバムがいつ頃だろう 807年とかに出てるのかなでもあの アルバムでガーンってそのボンジョビが 初めからスターではなかったボンジョビが スターダムにのし上がるみたいな瞬間を 高校生の時に見てるからうんそれに感銘を 受けるとかさえいうわけではなかったけど やっぱ3枚目のアルバムはすごくいいん じゃないかなってよくできてんじゃないっ て思うけど うんそうだねファーストセカンドとは ちょっとレベチな仕上がりだったと思うし その後のでもキープザフェイスと かいいなと思うアルバムあるけど ねなんつってまベスト版でいいんじゃねと かうまくは言えないあのそこまで思い入れ がないし正直わざわざえこういう形で名前 が上がらない限りこっちからは言及する つもりのないタイプのバンドではあるけど ねうんそうねどうだろうでも そのやっぱいつマイライフとかがいつ頃の 曲かわかんないしhaveナイhave グッデーみたいな曲もあんじゃん ハブアナイスデイからな あのねなんかそのキャッチーなフレーズを 持った楽曲っていうのが積極的に聞いて ない俺の耳にも残ってたりするからやっぱ スターなんじゃ ないごめんちょっと適当なこと言ってる からやめとくあの危険な危険な水域の話題 かもしれないボンの準備とかはねマジでえ あでトロリックさんがねメタリカブラック ブラックアルバム聞きながらってあ ビルボードチェックしながら忙しいやね裸 じゃない待機え裸じゃない待機って何裸 じゃ ない裸じゃない待機え 何を待機してんのさこれわかんないなあ 休みだから配信かなってそうだよていう裸 じゃないってなん だろう裸じゃ ないこれわかんないノット

ネイキッドアンネイキッドなんだろうな ちょっと分かんない分かる人拾ってって 感じあで猫思い出さんがねおはようござい ますてサムネの美女は誰 って白石ですね あの元乃木坂46の白石まいちゃんあの 未だに俺の実はスマホのロック画面及び 待受け待受けて言わないのロック画面及び ホーム画面白石舞 ですマジで押してる決してね白石押しと いうわけではなかったはずなんです けどビジュアル的には圧倒的かなと思って てかアイドル市場最も綺麗だと思ってる あのもうココの東西合わせて うん好きだったアイドルとかいっぱい いっぱいいるけど時代と共にねでも ぶち抜けて こんなこんな綺麗な子いたんだっていう ぐらい綺麗だと思ってるっていうでこれは どこから来るかって言うとなんか あの結局日本の日本の美人さんなんて高が 知れてるぜみたいなその中国4000年の 歴史とかにはもも美しい人がてみたいなさ なんつうのなんかそんな話とかがこうあっ ていやいや日本にだって美人さんいる じゃんと思ってちょっと今日 はマイやんスマホあの何のサムネにしてみ ましたよっていう話ですなんかあのなん だっけ全然俺はノーチェックだったけど それこそ48グループAKB乗りのやつで さ上海だから上海SNH48っていう上海 拠点のグループがあってそこにすごい美人 さん がしんでたみたい な話があんだよねちょっと名前覚えてない けどなんか日本ではキクちゃんて呼ばれて たらしいけどあの中国名は覚えてないけど さなんかそういう人っているんだなと思っ てなんつうのその上海48にもすごい美人 さんがいたりとか あと少女時代にもねアジアナンバーワン みたいなシンガーが潜んでたとかさ韓国の ね少女時代ってグループアイドルとかだ からやっぱグループアイドルっていうのは うんある意味若い才能を早いタイミング から育成するみたいなさそういう側面も あったりするからあがちその元アイドル みたいなものを侮れないというかねそう いうところってあると思うんだよねま最近 で言うとほらあのアイナジエンドつのが ビッシュに潜んでたでしょて いうまだからってだからってグループ アイドルとかをさのきなめチェックする わけではないせよまそういうところか元を たせばグループアイドルみたい

な才能のある人とかっていうのはいっぱい いっぱいいるんだろうねっっていうね今 始まったことじゃないのかもしれないけど わかんねうんです ですえあパイプ喫煙上紅茶の準備しつつ 待機中ってなんかすげえおしゃれなじゃん パイプってリアルパイプパイプって加えた ことないなあの葉巻きはねあの自分で買わ ないにしてもほらもい葉巻きみたいな ことってさしたことあるけどパイプはない なさすがに俺今着せの形になっちゃった うん へパイプってのも何ふす のよくわかんないけどねますっかりその かつては ねそれなりのスモーカーでしたけど もうタバコやめて彼これれ要はいつだっけ 東京オリンピック前ぐらいにその吸える 場所が一気に減ったタイミングでやめてる んでね彼これ3年ぐらいにはなるかななの ではい煙方向はちょっと すっかり疎いというかゴブ沙汰というか 自分ごではなくなっちゃいましたけどね マジであ岩下さんヘイヘイおはようござい ますイエイポチちゃんもおはようございま すてボンジョビは売れたのはあそう そうそうスピーウウまさにうんですね私は 次のあニュージャージーが好きですねて ニュージャージーバスンが入ってるやつ 多分あってるねあのラストがあるでしょ ララてすげえかっこいいやつだねでもほぼ 聞いてないけどCD持ってるけどねてか 当時買っ てほぼ聞いてないけど何十年に渡って聞い てない けどてとするか悩ましいですが80年代 後半にロックばりしていた私には名 なるほどボーラストラックのライブも良い ですよてへえボーナストラックとか入って たっけ入ってたかもわかんないどうだろう うんまだからその1人1人にねあの結局な んだろうみんなが共通で共通の認識として 名簿はこれとかまそのなんつの成に伝え るっていう意味では分かりやすい ガイドブック的なものも必要だとは思う けどでもみんながみんなさ同じものがいい と思うならこんなにねレコード屋の棚は あんな に橋から橋まで埋まってる必要がなくなっ ちゃうわけでさ自分にとっての名盤って いうのが本当の名簿だからね俺にとっては 国にレベルだよっていうさ話じゃん別に なんつうのグラムロックのアルバムを上 から例えば例えばスライダーとか ジギースターダストから数えってコクに

レベルって何番目なのみたいな話をするの もヤボというかさそういうことじゃない じゃんねもうタンブリンダウンが聞きたい 日は酒島こそがグラムロックの名簿なわけ でさ全然そういう話でいいじゃんだから その何ボンジョビのニュージャージーが いいよねっていう人がいたりねスリッピー ベンウェットは必ずしもセールスだけじゃ ないね伴ったアルバムだよねって思う人が いたっていいしうんまあまあそういうこと よそうそうあふさんがね今夜は大谷V ダルビッシュで開幕製だってマジかへえ それはちょっとあれだねあの全く野球に 興味がない俺でも見たいちゃ見たいねそう なんだ へええそのその試合を韓国でやるのかって いう 話ダルビッシュも大リーグに大リーグだっ てメージャーリーグにいるんだっけそうな いや全然全然疎いけど気になりますね さすがにねそれはあの全く知らない人同士 でもチャンピオン戦となったらボクシング だって見ちゃうよみたいなさミーハ スポーツウォッチャーとしては今夜は チェックかもようんマジマジあブラック ブラックさんおはようございまってイエイ あでトロリさんがまさかの不法ってそうな んだよなんかそんなのもあってちょっとね ええ でほらこれもさロックスターロック ミュージシャンの不法の時とかって毎回 言う話だけどさスティーブハーレー 亡くなったってよっって話って意外と嫁と しない じゃん嫁どころかなかなか身近な知り合い とそういう話題って出ないからちょっと こういう場で喋らせてって思っちゃった わけですですうんあワイトさんがマスター 皆様おはようございますてものすごく寒い のに花粉症はひどい俺もそうだってもう 早くもえ1カプセル飲んでるもんカプセル の味忘れられないぜほらつって うんどうしようもないねで1回ほらあかく なったじゃないなんかねそうだよねだって ナティで歩いてたわけだからこないの週末 とかってしたらまたぐぐっと気温は下がっ てるけどうん花粉の波は収まらずだねま いやどうしようもないすよもうメも目も ぐしゃぐしゃだし鼻もぐしぐしだしかじて 薬で止めてますうんそうそうそうあで猫 思い出さんが左はも座なんとかっての モットザフープルうんあのこれだってあれ ですよそうだから結局イヤンハもザフー プルのイアンハンターとか国にレベルの スティーブハーリーとかスティーブ

ハーレーとか俺にとっては大スターなのに なかなかそういう認知がされていないと いうか行き届いていない感があるので むしろねこの辺りのアーティストこそ俺と しては積極的に取り上げていきたいと思っ てますだって仮にもこのアルバムなんて その全ての若き野郎と思ってねオールザ ヤングデーズって えデビッドボーイの曲ですからねデビッド ボーイの曲って言うとカバーみたいだけど デビッドボーイが提供した楽曲なんなら プロデュースもデビッドボーイじゃないか このアルバムはっていうさそのくらいえ グラムロックの中心に据えてもいいモザ フープのオールザヤングデューズだったり しますしうんまスパークスはね後にあの スパークブラザーズだっけなんかその映画 にもなドキュメントの映画とかも公開され たりしてちょっとはさえ後々の世代にも 受け継がれる所持ができつつあるのかな なんていう気がするけど本当はねちょっと この辺りはねちゃんと取り上げていきたい んです よマジでなんかそういう 初心初心に返るっていうかさそもそも俺 ってこういうのを紹介する紹介したくて チャンネル始めたよねみたいなことをえ 思い出させてくれた朝ですみたい なそうなんだよ うんそうそうそうそうあ早速BGMを サイコモードにしてみましたってえらい あのお付き合いいただいてありがとう ございますよかったよかったでもそうそう いうことだよあの でなんかさ結局そんなきっかけで思い出し たように引っ張り出すとかねそんな きっかけで初めてググってみますっていう のが全然なんつうのかな不謹慎な行為でも なんでもないも本当に個人を 忍ぶ行為だと思うからさちょっと積極的に 今日は朝平があんなこと言ってたから国に レベル聞いちまったぜみたいな日になっ ちゃっていいじゃないって思ってるでそれ に付随してなんかそういうなんつうの言葉 悪いけどさBQグラムみたいなさものに ちょっと思いをはせてみるみたいな日にし たっていいじゃないって思ってるあのあれ なんだよ元々これはもう全然聞きかじりだ けど元々なんか大道芸要はストリート ミュージシャン的なんうんなんか大同芸的 なことをやってたっていうキャリアを持っ てる人ゆえになんかそれなんかなんて言え ばいいのかな極めてイギリス的なんだよ要 はキンクスとかさあんじゃんなんつうの ボードビル的なノりっていうイギリス特有

のアレンジだったりメロディの転がし方 だったりっていうのはあるじゃんなんか それがもう根っこに染みついてる人なん じゃないかなって思っててだ からそのやれグラムだなんだとかいう ところにくる必要の ない吉粋の本当ロドコもうまさにコックに って感じなんじゃないかなっ てってます好きですっていうあのいわゆる いわゆるなんつうのブリティッシュロック イコールブリティッシュハードロック みたいな人もいるから一概に言えないけど でもイギリス らしい音楽ってこういうことだよなって いう音がなりますよマジでえ激しくおすめ ですですですうんあそうそう着マハマハキ マイハウスねいうんキハウスっていうと なんか違うものに感じちゃうからキマイ ハウスあそうそうで岩下さんがそうかって 今日は国にレベルのレコード聞くところ からスタートしましょうっていううん本当 そうできればそうしてて思いますツイトっ てイエイえあこりんぽこさんもおはよう ございますってうんトロリックさんがねコ 2レベルはあ名前だけ聞いたことあります がサイコモードは全円8位ですかって結構 なヒットですねていや結構なヒットだし マジマジ あのいい曲いっぱいよミスターソフトとと かて かやたら強弱の曲が入っててでもまそれも うんてかままあまあ聞いて ようんていう話えキャプティブハートさん もおはようございます結構皆さん いらっしゃってるわよかったやってよかっ たわあのがガンスルーされてもしょうが ないなと思ってやってるからねこういう日 はマジで猫ねこさんもおはようございま すってあでポチムきさんが35歳ですが うん小学生の頃にビーズで音楽にはまって うんそこから洋楽聞きたいってなって ボンジョベエアロガンズから入ってもう あれですねあのすごく分かりやすいそこ からハードロックヘビーメタルにはまり その後いろんなジャンルのロック効くよう になった感じですっていうだからビーズっ ていうのがちゃんとそのなんつうの洋学に 手を伸ばすきっかけとして機能するんだね うんだとしたら役割 はや彼らの役割ってのもあるのかもしれ ないね そのうんなんつうの俺なんかより若い世代 にとってはだからなんだろう僕らにとって の誰 だろうアルフィとかどのくらいなんだろう

な要はなんかほらギター持ってギター持っ てテレビの歌番組に出てる人はさみんな ロックに見えるみたい なこってあるじゃんね小学生の頃とかさ そんくらい のインパクト存在感はあるのかもしれない ねよく知らない けどうんあであきさんがおはようございま てへヘイあの朝からお付き合いいただき ありがとうございます恐縮ですイエイあで ねトロリさんがボンジョビどれか1枚なら うんスピベンウェットはおすすめそうだよ ねあもしくはニュージャージってこの頃超 人気でしたねってそう思いますうんなんか だからその後結局そのキープザフェスって いうのでなんかちゃんとこうちゃんとって いうのも変だ けどなんつうのか な時代と共に歩んでいくぜみたいな姿勢が 感じられて割とキープザフェイスていう アルバムも嫌いではないですけどねって いうただまそのボンジョビ自体が俺の中で 非常に低いところに扱っているのは事実な のではいあんまりそこは なんか間違ってもねあの人に進めるもので はないと俺は思っているのではいですです あで青木さんがそれそれそれ獣人医のこと ですなってそれそれあの中国の めちゃめちゃ綺麗な人だってもう超ググっ ちゃった もんそうそうそうSNH48のきくちゃん てかなんでも知ってるよねあの大人のくせ にそれそれなんかもう1人もう1人えっと なんか美人さんとしてあげてたのがいる じゃんえっと女子がなりたい顔ナンバー ワンとか言ってた人そなんだっけそっちの 人はあんまりピンとこなく てうんでもそのそう十神は綺麗かもって 思ってちょっと気になってググったうんだ でそのまま獣人医の写真をサムネにし たろうかなぐらいに思ってた けどいやいやてそれはちょっとさすが にうん俺の中のゴーストがそれは違うよっ て囁いたんでマイアにしといた負けてねえ ぞっていう思いを込めてですえっと身長 中華民国中華人民共和国の三国で1番美人 とされている400年に1人の美人だって まその何年に1人かはわかんないけどさ 400年っていうのはさなんか特別な意味 があるの あの誰だっけボブマーリーの曲にポハン ドレッドイヤズってあるじゃんそれあんま 関係ない関係ないかなんで400なん だろう ねえ単純にその真から数えると400年だ

からていそれだけの話どうだだなそもそも 中国4000年の歴史って言うじゃんね4 って何だなんかあんのか なえわかんないまそこはあんまり引っ張ん なくていいや大事なのはSSNH48 なんて聞いたこともなかったよねっていう 話そんなグループが存在してたことも知ら ま名前 はあのほらジャカルタ48ってのっJKT ってでジャカルタはさ条明っていうどうで も話してますけど条あちゃんってね俺が ちょっと押してた子がジャカルタに飛ばさ れたからジャカルタ48っていうグループ があるのは認識してたすよだけどSNHは 日本からメンバーが行ってるのかどうかも 知らないしそもそもどういう活動をしてた かも知らない しだったんでその獣人っていう人の存在を 俺は昨日初めて知りましたっていう話なん です でももうだめだ今日エアロとボンジョビの 話題もう 藤田引っ張られてるな伏さんもエアロと ボンジョビではキャリアが11年も違いま すてまそうだねエアロは本物のロック系で ボンジョビはミーハ系アイドルバンドだっ てまあまあ一般的にそういう認識かもしれ ない ねただ結局あのそれなんつうのかな産業6 以前にキャリアがあるっていうだけで87 年当時のエアロスミスとボジなんて似た ようなもんだと思うよその質がどうあれ アウトプットしてる音は極めてニアだと思 うっていうあのうんだって別にミハの アイドルバンドだっていい曲いい演奏いい サウンドが鳴ってたらそれでいいわけだし どんだけ立派なキャリア持っててもさ しょっぱ曲出してたらそれはそれでアウト だしねだから87年で比べたらボンジョビ とヤロスミスは極めてニアだと思うし実際 そういう認識をしてる人がいっぱい いらっしゃるのも事実で間違いでもなんで もないという気がするマジでうんえ猫 思い出さんがねみんな知ってる スティーリーダンの何人か知ってると言わ れているんスティーリーダの何人か知っ てると言われているスティーリーダの ネーミングの元と言われて いるみんな知ってるスティーリー団 の何人か知ってると言われている スティーリーダンのネーミングの元んえ わかんないわかんない何何みんな知っ てるまとにかく何その元と言われているの は裸のランチなのかを現象からようやく 見つけまし

たってP81スティーリーダン3from 横浜ですえわかんない葉巻きは高くて買え ませんってパイプは航空喫煙で灰には入れ ませんって約1時間吸えますてマジか へえだじゃさっきのなんだ裸裸町みたいな のはあれか裸の ランチってことね裸のランチってさまあの デビッドクローネンバーグだっっけ映像 作品はもちろん見たことあるけどさ まあ不条理というかわけわかんない話じゃ ないねだからなんだろう裸のランチの魅力 を語れとか言われたら全くわかんないし ストレンジとしかいいよがないですね特に あでもあれかだから映像化が難しいみたい なことを当時から言われてたわけで勝で 読んだら超イマジネーション刺激され まくるのかなちょっとわかんないけどね うんちょっとま是非 あの何でしょう逆にそういうものは裸の ランチを理解している人 の意見というかそういうものを聞いてみ たいこういうところが魅力なんだよとか こういうとこが面白いんだよとかさ なんか単純に裸のランチすごくねって言わ も分かんない人には分かんないじゃんま何 でもそうだけどアーティスティックな表現 っていうのは何でもそうだと思うんだけど 絵とかもね結局見てパッと見てすごいって 思えなかったらどんだけ説明されてもはあ そうですかとしかね思わないから裸の ランチも別に説明されてどこではないのか もしれないけどで も分かりたいっていう気持ちはあるからね ちょっと誰かに教わりたいけど裸のランチ の楽しみ方みたいなさっていう気持ちは あるねうんあで伏原さんがほらやっぱ韓国 で開幕戦だってだってね大谷嫁と一緒に 韓国の空港に到着みたいなのは見たからね NHKで18時からだってマジか試合開始 は19時頃だってじゃあ19時からでいい よね そ うんなるほどいい情報かもしれないあそし てマポちゃんが不法と言えばエリック カルメンに刺さる方がいらっしゃったら 分かち合いたいですっていわゆるオール バイマイセルフて言うと怒られちゃうよね まあの正直エリックカルメンが亡くなった ということも知ってますが残念ながら えっとリアルタイムで触れているわけでも ないですし うんそうねま ラズベリーズてか知識でしかないんだよ俺 の中でエリックカルメンていう人に対する 思い入れがほぼゼロなのでねちょっとそれ

はあえて触れなかった部分ではありますね もちろんでも刺さってる人はいっぱいいる と思いますようん残念ながらただそれが俺 ではないっていう話なだけでうんあでほら 岩下さんが野球も楽しみっていうそうだよ ねあの本当くれぐれもさあのロック以外続 世間に興味なしですみたいな生き方は つまらないからね あのミーハを推奨するわけじゃないけど その時々のタイムリーな話題とかは拾った 方が人生楽しいぞって思うマジ でですだから今日は野球も楽しみましょ うって思うようんあちゃちゃさんおはよう ございますってへヘイでねふさんがエアロ は1987年パーマネントバケーションで はボンジョビのプロデューサーを入れまし たってああ音作りが少しボンジョビみたい になってしまって前作のダウズミラーズの クオリティが高かっただけにちょっと がっかりした記憶がありますっていう同じ うんでから僕らぐらいまでの世代はそう じゃないっていうかやっぱそれ以前を知っ ていてだから俺は70年代リアルタイムで もなんでもないけどやっぱギリ言ってみる ダウズミラーズで復活みたいに言われた わけでさなんかねあだからあれかそのその 途中にあれがあるわけだよあのランDMC によるところのウクthisウイミラクル ヒットみたいなものがあってねでご本人 登場みたいなノりであの辺からちょっと こう芸能畑みたいになってんじゃない エアロスミスがそんなことないなんか そんな気はするなだって言ってみりゃ コロッケのステージにカ一が出てきました みたいなノりでランDMCのPVにさ スティーブンタイラーとジョペリーいてさ でしょもう明らかにあんなセルフパロディ でしかないっていうか自分たちの70年代 の異業を自分たちでパロディ化してる みたいな さ風に見えたじゃん 正直どうだろう70年代リアルタイマーが どう見たかはわかんないけど少なくとも俺 みたいにおこでエアロスミスイコール伝説 のロックバドみたいに思って たらうんっていうのはちょっとままそれ こそ世代によって見え方それぞれだとは 思うけどさうんむしろねヒップホップ世代 とかはあれきっかけでエアロスミスに はまりましたみたいな人もいるかもしれ ないからねそれぞれなんですけどねって いううん同じものを見てたって見え方 それぞれだよねっていう気がするよ うんあでもねそれで言うとね本当にその 見る人によって見え方が違うみたいなこと

を えっとなんつうのかな心持ちとかではなく もう実際のその目線で感じたのがさこい あの料理ま大した話じゃないんだよこれ 居酒屋で出てきた料理焼き鳥かななんかま とにかくそれをパシャリと俺が写メ取ろう としたわけだよそたら横にいた嫁が ちょっと触ったのねちょここ隙間開きすぎ じゃねえなんつって配置をさ触ったんだよ だけどそれは嫁の角度から見てると スペースが空いて見えるだけで俺の方から 見るとばっちりだったん重なり加減が みたいな時があっていやそれカメラの アングルで見てないやつが触っちゃだめだ よみたいな話があった時にああって横に いる人でも見え方捉え方違うんだなって ちょっとね焼き鳥の写真を撮るいうどうで もいい日常の行為の中でそんなことを感じ そうそうそうだ から意見意見交換って難しいよねっていう 話ですよえちょ今の例え伝わってる伝わっ てないだめ朝だからイエイえそうそう そうそううんあきさんがね元フープルは そもそもはグラムロックじゃなかったんだ けどねってまそうだと思うよてかグラム ロックて言って本当のグラムロックって だってミュージックぐらいなんじゃない のみんなそれぞれにそれまでのキャリアが あってっていう話なんじゃないのわかん ないけどまだからデビッドボーイが プロデュースすることで時代の波に乗った わけでしょっていう気はするけどルー リードだってそうじゃないのっていうあの 一瞬はさトランスフォーマーってアルバム 出してお化粧してさギラギラのライブやっ てさっていう時代だよ時代ねっていう気が するうんでグラムロックっていうのはその 音楽のジャンルではなくて時代を指す言葉 と思えばいいんじゃないのっていう72年 の終わりから73年頃 の一瞬の時期をグラムロック時代と呼べば いいんじゃないかななんつって適当なこと 言ってますえポチムキさんがねスパークス 昨年にソニックマニアっていうサソに全 野菜みたいなのに出ててか見に行きました がめっちゃ良かったですってアルバムだと あナンバーワンヘブンが特に好きですって スパックスは近年でもAppleのCMで 使われたり何かと話題になりますねって なんか俺もさそれこそえっと優秀な スパークスリスナーではなかったからその 映画見て初めて振り返ったアルバムとかも あってていうかそのね80年代のナンバー ワンナンバーワンインヘブンあたりで アップトゥデートのちゃんと音楽性を披露

してるっていうとこまでは追いついてた けど90年代になると今度はちゃんとその なんつうのかなテクノ以降の音みたいな ものも取り入れるとかさなんかちゃんと アップトデートに進化を遂げながらそれで いてえどんなサウンドを鳴らしても スパークスらしさが感じられるみたいなさ すげえすげえ兄弟だなって思ってるよマジ でスパークスも本当もっともっと広めたい というかただ割とね来日したりするとそれ なりにちゃんとでは話題になったりなん だってねスパークスナイトみたいなDJ イベントが東京では成立したりするって いうさくらいは評価されてるからね体 スパークスナイトってのは聞いたことが あるけどモザフープルナイトとかさ コックニーレベルナイトってのはないわけ でやっぱスパークスはちょっと1つ抜きに 出てる気はするどうだろうなそこまで メジャーな存在じゃないのわかんないけど モノクロームセットぐらいは強化されてる よねみたいな適当なこと言ってますようん そうそうそうそうあで蒼きさんがね私は 天野じなのでみんなそうだよロック好き なんてそうだよあシルバーヘッドから 始めようかなっていうてかシルバーヘッド やたら好きだよ ね俺も好きだよだからハローニューヨーク 的な話でしょっていううんありありあり ですようんそうそうそうみんなでそのBQ グラムグラムロック時代をちょっと忍び ましょうよグラムロックというもの自体を トリビュートするそんな気持ちの1日に しようよて思ってますよ下さんがえ エリックカルメはラズベリーズのゴー オールザウェイかなっ てシルバーヘッドも大好きですってまあ何 でも好きだからねっていうねそうそうそう だよふさんがキッスをグラムロックとして 見る風潮も少しありますよねってそれは 初めて聞いた うんうーんどうなんだろうね要はその キッスがしてるメイクっていうの と ね違うからなどっちか言とアリスクーパー に近いそれも違うかなんともだなうん まあまあ人によってどうくろうがじゃん だってニューヨークのニューヨーク ドールズをグラムにくる人もいるよね ニューヨークドールズの方がグラムっぽい よねでもケス よりまいいじゃんそんなこと言ったらあの 日本で言うとはグラムロックだっていう 意見も聞いたことがあるからねうんいいえ てみようだなとは思ったけどっていうマジ

でえ猫ねさんが最近ずっと探してたジョン レノンのロックロールを手に入れまし たってあ最高ですってまあ最高だうん スタンバイミーあれBバッパルーラで始ま るっけまあいいアルバムですよね間違い ないようんえあ青きさんそれそれ アンジェラベイビーだよかったもう1人 って女子が最も整形したい顔って本当 っっていう彼女も美人だよって真が 1600年くらいから始まってるので 400年かつまり民にはもっと美人がいた のかとってなるほど知らんがなその民の 美人てか民もしもか写真が残ってない時代 の美人はさどう語り継がれようが知った ことじゃないよねって いう気がしないなんともだねていう アンジェラベイビーは正直ググってみよう とは思わなかったのとうん まそうねでもだ女子にとっての理想の顔と なんつうのこれもほら不適切かもしれない けどさ女好きする顔と男好きする顔っての は違うからねていうよくあのさモデル ちゃんのオーディションとかする時にさあ あの男性のスタッフと女性のスタッフで いいねっていう子が違うみたいなで結局だ からターゲットに1番近い 担当が決めるみたいな話ってあるじゃん要 はなんか違うらしいよね顔の見え方ってか 印象捉え方なんだろううんっていう気は するあでマポちゃんがねゴールザウェイは ご機嫌なポップロックですよねって ラズベリーズやばいエリックカルメンに 持ってかれそうだスティーブハーレ押し でんつって意地張ったりしてえ普さんがね ジョンレノンのロックノールは名中の名で 紙作品だと思いますて俺もアルバムでは 普遍的に頂点だと思いますて確かにねあの ジョンレノンのロックンロールに匹敵する カバー アルバムまちょっと思いつかないかパット はねまちょっと思いつかない確かにうん 青きさんが昨日はえ2階のアックシートで モントレ見まし たってどういうこと嫁と行ったってこと嫁 といったってことにして よ1人で余裕こきたくてベクシート座った みたいなセレブプレイだとやだし若い お姉ちゃん連れて行きましたってのも なんかデレ臭いから嫁と言ってほしいな何 度見ても素晴らしいフィルムですねって あの頃の西海岸は輝いていましたねって 間違いないヒッピー債文化いわゆる フラワームーブメント的なうんまあまあ そうでしょうさてか要はロックが生まれた 瞬間でしょそれってって思わないね気が

するよだって だって地味編だってなんならオーティス だってみんなその日に知ったわけでしょ 全米がっていうぐらいのノりなんじゃない のっていう気がするマジマジうんこりん ぽこさんが最近の凡場日と言えばさすがに 最近の本上日は知らないなロンドン地下鉄 の黒人おじさんと中野駅前の盆踊りですね え知らないどういう ことええ全然わかんない中野駅前の盆踊り ああ本日だけにえどういうことそういう ことわかんないけど うんポチョムキンさんがねエリック カルメンのサンライズっていうオールバイ マイセルフが入ってるアルバムが好きで すってなんとなくクリスタルの田中野もぜ あなんとなくなんとなくで点打つなやなん となくクリスタルの田中野そも絶賛して ましたっていわゆる ペログビ えそしてマポちゃんが今考えるとウッド ストックはごちゃごちゃしてるけど モントルは本当にフラワチルドレ色満載ま それが67年と69年の違いですよ ねなんてあの当事者でもない俺が適当な こと言ってますけどうんそう そうそうでもまあまあでまそうは言っても ねそのウッドストックでしか味わえない パワーみたいなものもありますからねあの どっちがいいわではない気はするどっちも うん1つのターニングポイントただあの 結局モンタレーが始まりのターニング ポイントだとするとウッドストックは 終わりの始まりみたいな感じはね なんか要は何度となくロックが終わった ロックは死んだみたいな話って繰り返し 繰り返し言われることだけど最初に死んだ のは69年っていう説があるからねその 67年で生まれて69年で死んだっていう ロックってのは60年代終わりの ムーブメントでしかなかったっていうさ それ以降はその残像だぜって取られてる人 もいるらしいんだよ世の中に はもちろんね後の世代の中ではそのえ パンクが登場して要はパンクがジョニー ロットンがロックをロックにとどめをさし たっていう人もいるしえケミカル ブラザーズがロックをロックにとどめを さしたっていう人色々いますけどねていう うん面白いでもそういう話って結局合っ てる間違ってるではないわけだから えそういうしょうもない話で朝まで飲むで 飲んだ挙げ句に忘れちゃうっていうのが 好きだけどねマジそういう話をしてえお酒 を飲んでえ死に

たいって思ってるけどねマジでうんあでね 猫さんがスパークスの 天才カラックスゴジラ女優ジュリエット ビノシュから捨てられ たえどういう ことレオスカラックスの ことスパークスの 天才えわかんないわかん ないカラックス のスパークスのカラックス映画えちょっと ちょっと待ってググってみる うん映画が法にイラストを投稿しまし たってマジ かたけちゃんの時代劇が首のイラストで すって果たして掲載されるかってそれ掲載 されたら是非教えて裸のランチ原作は映画 とは全く違いますってまだ途中までしか 読んでませんけどってとてもあの話はその ままでは映像か無理です作者はパティ スミスがインタビューされてるデビッド ボーイウィリアム バローズ うんデビッドボーイウィリアムバローズ えわかんないあそっか違う違う違うあれか 原作がデビあのウィリアム バローズデビッドボーイはどこから繋がっ てくん のえわかんないちょっと何回だわあキネ パンさんが高評価つってスパチャ投げて くれてるありがとうございますおはよう ございます恐縮です朝から恐縮ですイエイ あそうそうウィリアムバローズうん えマポちゃんがねポチョムキンさんっての はデビューソロアルバムですねってのどれ エリックカルメン後のルーズコントロール やハングリアイズも良きですってマポ ちゃん相当エリクカルメン好きだ俺全然 ノーチェックなんだよマジでうんあでB バッパルーラからスタンドバイミーの流れ は周一いわゆる面の1局目2曲目だて俺 スタンドバイミージョンレノンのジョン レノンの歌だと思ってたからね子供の時 マジでそうなんだ よ Aがスタンドバイミー公開のタイミングの 時にはあジョンの曲を誰かがカバーしてる ぐらいに思ってただよ嘘音とかうんえ そうそうそうえジョンのロックロールって 演奏も聞きせってませんかって伏さんが ジレのだけのすごさじゃない気がするっ てロッノルに関してそこまででもバックの 演奏 [音楽] うんそこまで あれだな注目したことないな

うんまご機嫌なカバアルバムだなと思う けどリップイットアップとか ねあスタンドバイ見て正直ジョンレノ バージョンの方が印象強い俺なんか本当に そうだよマジで うんマジマジあでねムーミンさんが プロデューサーもあるけどエアロは ボンジョビのリビンオンプレイヤーなどの ソングライターのデスモンドチャイルド 器用がかなり影響してるよねてそう思い ますハーロックを業化た先とも言えるけど うんデズモンドチャイルドはヒットさせる 曲の通を知ってるんよねって自身が アーティストとしては不遇だったけどその 知ってる壺にルックスが乗っかると大 ヒットするのよねっていうまあまあそう いうことなんでしょうねだからそれが別に 悪いことではないと思うけど俺は別 にノーサンキュってだけなんだけどねそれ に関してはさ うんハードロックの商業家みたいな話で 言うとさでもちょうどその今87年的な話 でしょ ボンジョビがスリーピーウンウェッと エアロスミスがパーマネントバケーション ていう時にさホワイト スネークは さ堂々のなんだろうまあれだって サーペンスアルバスだって商業家みたいに 言う向きあるけどでも結構その70年代の まねなんだっけレッドゼッペリンの クローンみたいにも言われたけどさ70年 代ハードロックを80年代のサウンドで バキッとこう鳴らしたみたいな絶対的な 近似島みたいに俺はサーペンスアルバスは 感じていてなからうんエアロとその87年 当時のエアロスミスやボンジョビに対して はうんどこかでちょっとうがった味方をし がちだけどホワイトスネークは絶賛マジで そこ一緒だよって言われちゃう時あるけど 俺の中では一緒じゃないんだよねていう うん なの よマポちゃんがねモントルを見た時隣は 70歳の先輩おば様でロジャーダルトリー 若くていいわねとのたまっておりまし たって素敵間違い ないそうね67年あだロジャーダルトリー はあれかウッドストックの時とモンタレー の時ではルックスが違う ね違うね確かにねうん可愛いよねの時はね マジマジえっとねフさんがジョンレノンの あの歌声とスタンドバイ見て会いすぎてる そう思いますジョンレノンが歌うために 生まれた曲みたいっていううん間違いない

よあジョンのリップヒットアップ ストーンズのリップディスジョイント完全 無血のロックナンバーっていううんそうね あでトールさんがねスタンドバイミと言え ば何あリバーフェニックスも可愛かっ たっていう映画の方のスタンドバイミねっ てことでちょうどいい頃合いじゃない なんかありがとう今日という1日の アイドリング完了ブンブンみたいな え皆さんもねとりあえずそろそろお布団出 ましょうよっていう時間なんじゃないかと 思いますのでえ9時の声を聞く前に今日は 終了したいと思いますまあのなんか夜は ほら大谷のつかメジャーリーグの開幕戦も あるんでしょななんとなくほら冷やかし 乗りでさそんな野球などもチェックしよう よと思うけどうんま気温はそこまで上がら ないなりに天気は良さだからあれ嘘今日 午後は雨とか言ってたっけまとにかくえ ひとまずね今日という日を楽しんでって 感じハバナイスで今あった ねん

20世紀ロック普及委員会メンバー募集中☆
https://www.youtube.com/channel/UCPvCVciRshvFCRY2akqSm1Q/join

↓アパレル販売はじめました☆
https://20rock.paintory.com

↓オリジナル缶バッヂ絶賛販売中☆
https://dairas.thebase.in

– 20世紀ロックとは –

東京(下町エリア)にロックバーをオープン予定。

ただし、ちょっと先になりそうなので
YouTubeにて「エア営業」をスタートしました。

大好きなロックの名盤を順次ご紹介していきます。

宜しければ、チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCPvCVciRshvFCRY2akqSm1Q

高評価やコメントをいただけると、とても喜びます。

それでは、ベタなロックに乾杯!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらでもロックの名盤を紹介中!!
《Instagram》
https://www.instagram.com/20th_century_rocks
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3 Comments

  1. スティーブ・ハーレイも亡くなってしまったんですか!!未読で恐縮ですが、小説家の松浦理英子が『セバスチャン』というもろインスパイアされた作品を書いているみたいです(『親指Pの修行時代』で有名な小説家ですね)

  2. 最後まで参加できなかったので、コチラに最近の?ボンジョビトピックについての返信。

    「ボンジョビおじさん」
    ロンドン地下鉄でドアに向かってリビングオンザプレイヤーを大声で歌っていた黒人おじさんの動画がバズりました。オチがほっこりする動画。

    「BON踊り」
    中野駅前の盆踊り大会で女性DJがリビングオンザプレイヤーなどを流すのが恒例となっている。地元の浴衣女性から遠路はるばるの方まで、とても盛り上がってよう。

    エアロ、ボンジョビも良いけど、私の世代はバンヘイレン直撃。ボーカルは今でもディブリーロス派です。

Write A Comment