TVニュースが報じない坂口拓の主演映画1%er上映中止の闇を解説

はい崎でますよろしくお願いします今日は ですねテレビが報じない坂口タシ園映画 ワンパセンター上映中止の闇という話が できたらと思ってますユーロスペースって いうですねえ渋谷にあるミニシアターで3 月23日から上映予定だったですねワン パーセンターっていう映画が急遽上映中止 を発表しましたでこれま急遽と言っても ですねま彼とよりその上映が延期されて たりとかでま改めてその今月になってです ね上映するって発表したもののえ本当に 上映するのとかですね大丈夫なのて 突っ込まれたりとかしていてで最終的に やっぱり中止っていう決断に至ったよう ですでこの映画がですねまなんでこういう ことになっちゃったのかって言いますとま 昨今問題になっておりますですねこの芸能 界の闇が色々と絡んでくる話でしてま いわゆる今話題のですね芸能界の成果外 問題ですねで争点になってるのがですね 主演俳優の坂口たさんですアクション俳優 としても注目集めてましてであの映画の キングダムの1のですねラスボスのあの サジ役としても存在感を発揮していました でただですねこの坂口さんご自身が直接 成果害をしたっていう話ではなくてですね まじゃあ何が問題なのかって言いますと これ話は遡りましてですねちょうど2年前 ぐらいあのこの発端は映画監督の坂木秀夫 さんの成果外報道ですで坂木監督と言い ますとですねつい先日その成果外疑惑で 逮捕されましたけどもそれが最初に報道さ れたのが今から2年前の2022年の3月 でした複数の女性に対してですね立場を 悪用して性格を繰り返していたっていう ことがま報じられてでそのmetoの流れ でですねとある女優のa子さんが個人の SNSでですね実は私も著名な映画関係者 から性被害を受けましたと坂木監督とは別 のですね有名な映画関係者からの正被害を 受けていたっていうことを告発しましたで その相手っていうのがま業界では有名な 映画プロデューサーとですねであと映画 監督のそのシオンさんですでa子さんの 告発によるとですねねその市監督から性 被害を受ける流れを作っていたのがとある 俳優だったっていうことででその俳優に戦 されたことで被害を受けてしまったとその 俳優も成果外の加担者だっていうに告発し たんですねでその斡旋加担者として告発を された俳優っていうのが今回の坂口卓さん ですそれが2年前の4月ぐらいですねで それに対して坂口さんはすぐにですねま 自身のYouTubeなんかで説明をして で確かにそういう飲み会を開いてですね

色々ないう仲間を監督に紹介したりしてで その中にa子さんもいたのは事実ですと ただ成果外につなげる悪意はなくてただ 純粋に楽しい場を提供できればと思って 飲み会を開いていたとつまり飲み会の場を 用意して紹介したことは認めつつも成果外 への加担とかですね斡旋みたいなことに 関しては否定をしました今問題になってる 芸人の松本さん騒動と似てますよね坂口 タイムがあったかどうかは分かりませんが 権力に対して上納する後輩みたいな流れの 疑惑っていうのは今の芸人と同じっていう それの役者版っていう感じなのかなとで その後ですねやったやってないのま問答が ありつつその年の11月ぐらいになると その告発した女優a子さんのSNSがです ね徐々に不穏な内容になっていきます 例えばですね人生を破壊されてさらに 痛めつけられ相手は権力で追い詰めて くるっていう文面のですねま最後にはその そのシオ監督とか坂口たさの名前を添えて 投稿していたりとかですねあとはですねね 眠れるはずないいつになったら安心できる 日が来るのか二次加害もひどいっていう 内容でその坂ささんとかからの攻撃を明言 していたりとかですねでそのうちですね 世の中に絶望しながら生きていくしかない のかとか痛めつけられてなお権力ってやつ に踏みつぶされる感覚を味わう日々 当たり前に認めるはずがないと分かってい たのにっていう感じでですねこのま告発し たことでのえまその後の影響とかですね 苦悩みたいなことが書き込まれるっていう 内容が増えていきましたでこの内容の つぶやきからですね1ヶ月後ぐらいですね その年の12月にえこの女優の英子さんが 自ら命を立ちましたで当然まこのSNSの ですね内容の流れもありましたのででその 流れでの自殺っていうことでまあのそうな のかなっていう風にま考えられてはいたん ですけどもただですね実はあのそこれに ついてもあのちょっとま不審な点も囁かれ たりもしていますと言いますのもですね この栄子さんはこの後ですねその市の監督 とえっと週刊誌とのの裁判で週刊誌側の 証人として証言代に立つ予定だったんです ねでま当時のこの本人の気持ちっていうの はまこればかりはなかなか想像するのは 難しいんですけどもま普通に考えるとです ねこの件で頑張って戦ってきてですねで この後裁判で証言をする予定だった被害者 がですねその前に自ら命を立つっていうの はどうなのかとまこればっかりは本当に 本人しかわかんないんですけどもま ちょっとそれに関しては不自然に感じて

いる人も実際いるようですでその後ですね まこの証言予定だったまもう被害者本人が 亡くなってしまったっていうことで週刊誌 がとしてはですねま裁判をやっても勝て ないという風にま判断をしたのか最終的に はですねこの記事を削除してえ監督との 和解になりですねでつい先日今年の2月 ですねその資本監督がですね高らかに和解 発表して決着となったようですでまただ ですねその記事を削除したとはいえですね じゃあこれであの正解外がなかったのかと 言えばですねあのそれはまあの真実は 分かりませんまこの争いのの結末としては あくまでもその成果外の真実相当性を証明 することができないっていうま結果になっ たっていうことに過ぎませんでそしてです ねその和解宣言を受けてなのか3月1日に ですね今回の映画館のえっとユーロ スペースがえ映画のワンパセンターをえ3 月23日に公開するとていうのを今月の1 日の時点ではえっと公開するっていう風に 発表しましたしかしですねその発表に対し て映画関係者からの反発の声が上がったり とかですねさらにはですねユーロスペース の内部スタッフからも慰霊の反発があって スタッフ有志一同としてスタッフが独自に SNSで声明を発表しましたでまその内容 のですねえ一部としてはですね当該作品の 主演坂口タクシーにはその首監督の成果外 に加担した疑惑が報じられており本人は 無実を主張しているものの未だ問題に決着 がついていません被害にあった方々への二 次加害などを考慮するとお客様に説明が ないままの上映は妥当ではなくスタッフ からも延期または中止を求めておりますと いうことででそのスタッフのえ生命発表の え翌日ですねと2日に今度その映画館の 支配人からえやっぱり中心にしますという にこの前日の発表をひっくり返してですね え公開中止の発表をしましたでま一応1部 ですねえご紹介すると各方面にヒアリング を行うなどの確認検証を踏まえて上映決定 に至らなかった私が判断を誤りました上映 決定の発表後当間スタッフを含め多くの 方々からご意見をいただきましたワンパー センターの上映が二次加害を引き起こす 可能性があることも認識しましたそれな ことを考え上映中止を決定しましたって いうことでですね映画館としては本当は 上映したかったと思いますしま言っても ですねその主演の坂口さんもま自分がやっ たっていうよりはま斡旋の疑惑ですし本人 は否定しているわけですんであのまこの 結果としては結構思い切った決断だなって いう風に思いましたけどもただその分です

ね印象としてはなんとなくただ漠然と炎上 しそうだからやめといた方がいいんじゃ ねっていう感じの中止というよりはなんか この和解になっているもののやっぱり実際 のところどうなのっていうその独自に検証 してですねで各方面にヒアリングしたりと かっていうその色々な声を聞いた結果とし てこれ上映できないんじゃないっていう 結論に至ったのかなていうま印象を受け ましたまつまりその内部的にはですねま 結構なあの黒っていう風に判断してるのか なとあの個人的には感じましたねはいただ ま真実はえ本人たちにしか分かりません はいということでですね以上テレビが高口 映画1%上映中心の闇という話をさせて いきました最後までありがとうございまし [音楽] た

坂口拓主演の映画1%er上映中止について

<チャンネル概要>
テレビ業界の不祥事やニュースを元テレビマンが解説してます。
ヤラセ、捏造、偏向報道、パワハラ体験談、芸能界の実態、
実体験をふまえてテレビ業界の裏側や真実などお伝えしてます。
メディアの王様気取りだったテレビが衰退した原因など感じていただけたら幸いです。

<自己紹介>
元TVディレクター/さっきーといいます。
テレビ業界で13年。
四流大学中退後に「テレビ業界の墓場」と呼ばれるTV番組制作会社に入社したら、
ブラック真っ只中の墓場以下でした。
ちょうどテレビ業界の絶頂期から衰退期を経験。

▼チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://tinyurl.com/yasqkgso

▼メンバーシップ「もっと、テレビで言えないテレビの話」
https://www.youtube.com/channel/UCAQmpF0Q5XGu6yyPfJNY_Hw/join

▼「テレビに関する疑問や質問」はコチラからDMお願いします。
たまに動画で回答してます。
sakkyyCH@gmail.com

▼オリジナルTシャツ販売してます。
https://tinyurl.com/593zsxmn

32 Comments

  1. 事実関係はホントに当事者しかわからない
    が、その氏からは良いイメージは全くない

  2. 内容と関係ないけど、
    「※諸説あります」
    の位置が完璧ですね
    Tシャツのポテンシャルを100%使いこなしてますね

  3. あると立証されてないのに中止するのはあったと非難しているのと同じこと
    本人と相談して双方納得するならばともかく公平な態度とは言えない
    ただただ世相に流されてるだけ

  4. 自○じゃないかもですね
    タイミング的にも怪しいし、恨みで自○なら遺書が無いのがおかしいです
    3歳の息子さんのことを託さず自○はないと思うな

  5. 上映することでめんどくさいのに絡まれることと収益性を天秤にかけたんでしょ。友達同士の飲み会じゃないんだから、どちら側も下心があるわけだから行くんでしょ

  6. 日本は法治国家で推定無罪が適用される。
    その人が犯人だという証拠を出せない以上、その人を犯人として扱うべきじゃない。
    証拠も無いのに犯罪者呼ばわりする人の話を鵜呑みにしてたら、中世の魔女狩りみたいにいつ自分が罪人に仕立て上げられるかわからん恐怖の社会になるよ。

  7. この映画ディレクターは成田某の件を知ってから人間と見做していない…女優Aに対しても何かしらの危害を加えたとしか思えん

  8. 坂口の謹慎の経緯とか知ってる人どれぐらいいるんかな。

    誠意の欠片も無い対応で、今振り返るとよくあれがまかり通ったなと思う。

  9. 性被害の場のアテンダーをどうするか、日本でどう扱うかがまだ整理できない状況ですね。
    事故犯罪起こした俳優主演の映画の上映も、ここ最近いいんじゃないかという風潮になってきたので、まだまだ過敏になる人は多いでしょうね。
    週刊誌発の性被害告発に対して、社会としてどう対処するかもまだどう流れるかわからないですし。

  10. 過去の業界での在り方そのものが疑惑の目で見られてんのに、一週刊誌の報道の是非に論点を絞って沈黙と情報隠しに徹しただけで「全てが解決した」ことになるような社会でいいわけがない。
    世間が注目すべきは「説明責任、道義的責任を果たせたか」「不適切な対応が無かったか」であって、
    表面的な司法の勝ち負けだけに意識を集約させるのは加害者の思う壺。

  11. 正直グレイですよね。分かってて騙して献上したかもしれないしそうではないかもしれない。監督は完全にアウト

  12. こういうのって暴力で押さえつけられた訳でないなら原理的には断れば済む話なんだけど自分の仕事的な立ち位置を考えると途端に動けなくなるんだろな

  13. まぁ、まともな大人だったら、坂口たくみたいな胡散臭い輩は相手しないし、
    映画に出た武道家さん達も良い迷惑じゃないかなぁ。
    普通はその辺まず謝罪をするための動画を作るけど、変なプライドがあって出せないのかなあ。
    逃走中もそうだけど、自分たちが偉いって言う変なプライドが持ってんじゃないこういう輩連中は

  14. 園子温にしろ木下ほうかにしろ松本にしろちゃんと捕まって裁かれてほしい

  15. 夢のために性行為を同意して業界で成功するパターンと、洗脳のような状況に追い込まれ一時的に同意して後から腹立ってくるパターンが当然あるよな

    学生のいじめでの訃報もその時親にも相談しなかった事案はいくらでもある。
    性的な事は余計相談しにくい。

  16. 日本の映画業界ってTVに毒され過ぎてて、エンタメ業界の癌だと思っていたので、このまま一度滅んで欲しい。

  17. 芸能界なんかろくでなしの集まりで有るのは賛成だが推定無罪って根本無視する業界人ってポンコツだらけだな

  18. 園子温の映画、嫌いだから、ほんと今まで観ていなかったのだが、これからも観ることはない。

  19. 映画館側が上映しないでくれ
    って相当ですね、、
    ミニシアターのスタッフってマニアレベルの映画好き多そうだからそりゃ嫌だよね

  20. この手の話はほとんどがただの二毛作なんやけどな
    自殺は自殺で全く別の話やぞ

  21. 自◯はしてない。この人週刊誌と告発側の意見のみで話進めてて草。
    この映画の制作会社がホームページで事細かに説明してるからそれ読んでこい。
    長文だけど、この喋ってる人よりよっぽど誠実で真剣に事件に向き合ってるし、女優側がどれだけ異常かがよく分かるよ。

Write A Comment