【グレイトギフト】藤巻麻帆への愚痴が止まらない!続編はあるのか?【反町隆史】【波留】
グレートギフト最終回感想動画でござい ますはいいやならちゃん死ぬと思って最後 の言葉言ったのに特攻薬打たれて生きてた 時の恥ずかしさったらないよこれ確かにね あれめっちゃ恥ずかしいよもう死ぬって 言って最後にねもう苦しそうにこう最後の 言葉言ったのにうん実は生きてて意識あっ た時のあの恥ずかしさねしかもギフトの 本当の母親になれずにっていうところも あるからねそうそうそうそううるせえよっ て言って ねうるせえよだよ本当にあれ はいやまあでもならちゃんでしたね大方の 皆さんの予想通りっていうかもうだって 消去法で奈良ちゃんしかいなかったみたい な雰囲気はあったじゃないですかそうだね もうでそれをなんとか阻止するべく色々 考えてね我々も考察出しましたけどはい 阻止するべくてんだ よなんかその王道というかその言って 欲しくなかったっていうところでね勝手に なんかそういうこじらせてるじゃないです か考察好きな人達てそうなんですよだから なんとかならちゃん以外を探したんです けどやっぱり無駄な抵抗でしたねええもう 我々もあれでもあの考察に取りつかれて ますからいやいやギフトみたいに言わない そんな体操なもんじゃないからいやだから まならちゃんはまあ同期としてはく先輩に 勝ちたかったみたいな嫉妬みたいなねうん で全てのね始まりがさあのマホがあの面接 の時にさ旦那のことを悪口言ったあいつ お前の巻いた種じゃねえかよって思った 本当にいやでもさあんな面接で旦那の悪口 ね病理部がなんかしょぼいみたいなさ全然 ダメみたいなこと言ってよしじゃあここに しようもうちょっと安易すぎないかいや そうだけどそうだけどそんな簡単にだって 国家鬼滅みたいな結局さ子元総理がさお金 稼ぐためにさギフトをさ持ち出してとかっ て極秘プロジェクトみたいな国家のね総理 大臣がさやろうとしてたことあんな簡単に こいつの旦那がうつ上がんないからこいつ の病院だったら負けるだろうみたいなさ いや面接で言うと思って旦那の悪口いや そうなんだけどあそこの稲葉しちもダメよ マジでいやどっちままずさ外でさ旦那の 悪口まいいよ飲み会とかさランチ中にさこ 奥さん同士で話す時の口とかはいいとして さはいはいあんな面接カメラも取られてる 全く知らない初めて会う人たちに旦那の 悪口 言う言わないし頭おかしすぎるでしょ言わ ないしそんなやつ受からすなっていうね そうなどそれどういう気分で受け止めんの
マホはえあんな旦那のったり受かっちゃっ たみたいなどんな職場だよっていうねだめ よそれだからも始まりだからそうそうだ からねならちゃんがね持ってきたって言っ てますけど新犯人っっていう意味では魔だ よそうなってくるよで助けてもらって ありがとうじゃないのよバカ野郎本当に出 たうん一応ね謝ったま知らないところで 起きてたからね助けてくれてありがとう つってごめんなさいってちゃんと謝った じゃんうん謝ったその後よそのデリカシー のなが嫌いになったのよって言ってた じゃんいやその最後の捨てゼリフ何なのよ と思ってこういうとこと思って結局ただの ク嫁だったねなんか最後なんかこう逆転を 期待してたんだけど俺はいや最後の最後 までクズでしたよ旦那のためにみたいのが あってほしいなと思ったけどなくで娘も娘 で最後まで藤巻にみつけてどっか行っ ちゃうしそうなのよ娘の態度よと思って お前何があったのよ本当に藤巻はあんなん なるその仕事に旦那がぼ 家庭を大事にしてなかったって時期あって もその仕事してるお父さんのおかげでとか 父の背中働く姿を見て尊敬するじゃない けど見直すみたいなのが絶対あるじゃん 子供って何もないなあの母親にしてあの子 ありだよ本当 にいやマジで面接で旦那の悪口言っちゃう のも言ねそここだわるね言っちゃうのもね 最後の捨てゼリフもそうだけどその デリカシーがとか言ってたけどお前だよと 思って寝かしないのはお前だよと思って 意味わからよっぽど溜まってたんでしょ よっぽど溜まってたってことでしょ 吐き出すところが違うよいやでも結局なん であんなに悪いやつなんだろうなって 考えると藤巻がこう奥さにとか家庭に全然 興味なかったっていうのを無理やりつけ なきゃいけなかったんよあの設定はまあ そっかそうじゃないと3話ぐらいでマホが 生命家にいたこととかやっぱ藤巻が知って たらもうすぐ奈良ちゃんだって気づい ちゃうから名簿でだからそのマホが生命家 にいたってこと知らないっていう設定じゃ ないと話が進まんからさ興味ないみたいな 仲悪いみたいな状況じゃなきゃいけなから さうんましょうがなかったのか無理やり やっぱあそこはああいう中じゃないと話が ねすぐ終わっちゃうからいたよならちゃん 生命権にってなるじゃん魔法が仲良かった あの夫婦関係が良行だったらそうだねそし たらもうすぐバレちゃうからうんうるせえ よなっちゃうから 言い返せなくてうるせえよしか言えない
やっぱあそこは仲悪くて何も興味なくて 知らなかったって仲じゃなきゃいけなかっ たんよそうだねだそれで言ったらもうあれ で神林もそうだからね逮捕しといて手術 しろだからこれも4話ぐらいでこれで 良かったんだからなま確かにそうなの さっさと警察に通報しとけよ最初からで 終わっちゃうもん全員手遅れになってから 4段階ね警察踏み込んできたけどさそう 最初の段階でやっとけばよかったじゃんま みんなだから色々ほら人質ってか脅されて たから最初は一旦ね白取の脅しに屈して しまってっていうとこあったからねそう いうのがあったけど結局やっぱり戦おう みたいになったっていうあれだからなそっ かでも俺あのどういう感情か全然わかん なかったところがあるんだけど手術しまし た終わりましたま白取もますごい技術も 見せつつ医者になった当初の心も取り戻し つつ手錠をかけられます最後の片方神林が なんかかけたじゃんかけたあれどういう 感情と思って別に良くねえと思って後輩 かけてもあとお前刑事じゃねえしっていう ね そうもうやめたんだろってなんか相談役 みたいなポジションなんでしょ今そう何 おいしいとこ持ってってんねんていうあの 後輩にそこはね逮捕の件数稼がしたれって いうね最後は私がじゃないの よそよくあとまがさっていう心頑張っ たってのはわかんだけどよく逮捕決まって て1つつまともにやったなってもちょっと 思うよねそうだよ俺だったらもう ガチャガチャよ もうどうでもいいやでもう震えまくってね どうせ死刑だし俺みたいになるよ絶対死刑 でしょだって死刑ねあんなのね白取なら ちゃんあたりはもう絶対死刑でしょうん あとあんなに人死んで医者たちがほぼ犯罪 者殺人者で響病院潰れないんかいとも思っ たよ俺一応一応ほらいっぱい入院してる人 いるからいや俺なら店員するよ俺が患者 だったらこんな病院ってそうねでま最後よ そうだねうんならちゃんがま持ち込んでっ ていうのは分かるわでその子元総理は奥の 元理事長が殺してて奥の理事長を白取が 殺してとかこうそだんだん全部分かってき たじゃないで最後ね北元よ元生命権に至っ ててさあの名簿とか渡してくれて北本が なんかさあれアンリでしょ最後のだから 結局黒幕はそうだねだからアンリが子元 総理のそのビジネスま知ってて引き継いだ みたいな感じになってるよね結局そうだね 新しいオクトセブンよりすごいなんかA クラスのさメイ12うん何5月12日
なんかあんのこれま続編を匂わすのかま もっとすごい実は悪い人たちがもっと すごいの作っちゃったよみたいな続いてく んだよこういうのはみたいな 欲望うんうんていう終わりだったじゃん そうだね結局アンリは偉い人たちと めっちゃ仲いいから何にもなくてつまん なかったみたいな感じだったもんね結局 1番強いのそれかよっていう権力みたいな うんそうだね5月12日だから俺はね DVD発売の告知があるだけだと思うあの 今度5月12になんか映画か発表とか映画 はないでしょさすがにみんなそういう風に 思うと思うんだけど俺はDVD発売決定の 告知が来るだだと思うよそういう意味だっ たのねみたいなあ来ると思うよそう思ない 仕掛けだなこれみんなどうなるの久と藤巻 は結局つまんなかったでしょなぜなんだか そうだねでもだから白取7ちゃん死刑 でしょどう考えてもまあれは死刑じゃない 無差別だし俺軍事だって死刑だと思うよ だってめっちゃ殺してるからの人 アルカナムでハグレみたいな2人まず殺し たでしょあとゴルフ場で1人殺してる でしょうん3人も殺してるよ 軍事女2人は殺されてるけどねだ3対2あ じゃあ死刑だ張りない足りないリ主翼で3 人殺してたらやっぱりそうなっちゃうわな 死刑だよね軍ちゃんだから本坊軍事神林の 白取理事長のおっしゃる通りですが受けた けどあのコントであれ3人合わせて言っ たらそれはコントだからそうねショッカー かよっていうねいいつってそれと同じよう に見えたあの3人怖い合せて長の おっしゃる通りですみたいなうでもまどう だったんだろうね最終回だいぶ駆け足だっ たから大変だったけども毎回色々展開が 早くて引っ張ることもないから見やすくて 楽しめたなと思うけどまそうだねこの9は 見ててずっと言ってきたのは結局魔法の 悪口しか言ってなかったもんねあいつ ひでえ女だって いうことが1番印象に残ってるからなあの 後どうなった離婚したの結局マホと藤巻は いやした方がいいよそんな戻ってもしょう もないあのマホが離婚届けを出さずにいる 理由は何だったの忙しかったいやなんだよ それだ自分勝手なのよちょっとその辺あれ かぐーたらていうか書いてもらったとこで 満足しちゃって出しに行くのちょっと めんどくさくてチュートリアルの得意さの 納税みたいなもんか違う違う全然違う自分 のだらしない部分が出ちゃったみたいな 自分のいらなさがじゃ ないまいっかまた今度でって思ってるうち
に何年も過ぎちゃったみたいな違う違う 自分勝ってなよたけつったくせに出しに 行かないしでもそういうとこに引かれた みたいなとこもあるもんね巻もねそういう 魔法の自由さというかさ引かれる様子ない だろちょいいとこ1個ぐらい言ってよ魔法 のだってもうずっとってさないよあでも ほらちゃんと謝れるっていうとこだよね いやいや3歳時ありがとうとごめんねが 言え関西児だよそれそれで褒められるのは まあでも一応終わって続編含み持った 終わり方になってるけどまあないかなと 思うけどねそうだねうんでもそまさんもね なんか新境地みたいな役で最後の方若干 ちょっと鬼塚だったけど GTOイだろうみたいなの怒ってるとこ そうね手術しろみたいなとこだけちょっと 鬼かね出てたよねソリーマッチのポイズン が出てきてたじゃんあそこはいや毒要素は なかったよまボソボソ喋るね暗い役も だんだん見慣れてあれはあれでキャラとし てねシリーズ化するなら別にいいかなとは 思うけどねうんまシズするとしたら ちょっと違う病院の話になるのかなだから まあまあそうでしょうね車と藤巻が違う 病院映ってみたいなそこで起こる事件を 解決してくみたいなさうんうんあそれは それでいいなそれだマホもまた出れるしね いや出なくていいよ別に無理やりなて 寂しくないだってさんマホが出なかったら 続編あったとしてマホロスでしょ今マホロ ないない全然ない強がってるわ当然新しい 嫌な女出てくんだからそっちに乗り換え ますよ私も ひでえ互いひでえよいや仲直りできると 思ってたんだけどな魔法さん最後ちょっと 溝は埋まらなかったね最終回終わって無理 でしたねちょっと最後の余計な一言あれが ちょっと良くなかったねそうねそういう 運命だったんだね2人ははいまグレート ギフト3ヶ月間楽しましていただいたと いうことでちょっと皆さんからの最終回の 感想まグレートギフトの感想もコメント欄 でお待ちしてますんでよろしくお願いし ますでは今回の動画は以上でございます また次回の動画でお会いいたしましょう ありがとうございましたありがとうござい ました
グレイトギフト最終回感想動画です!
みなさんの感想もコメントください!
グレイトギフト公式サイト
木曜ドラマ『グレイトギフト』|テレビ朝日
グレイトギフト公式X
https://x.com/great_gift2024?s=21&t=uJuHruDYT6wCku6MKKRQLw
#グレイトギフト
#反町隆史
#波瑠
13 Comments
ちょっと中心から外れた話。終盤、せっかく登場した郡司妻には何かありそうだと思ったのに、一番不要な人物として、早々に殺されてしまったのは惨めでした。
全体としてはめちゃくちゃ面白かったけど、最終話でちょっと駆け足だったなあ。
全10話か11話ぐらいにして、最終章をもうちょいじっくりやっても良かった気もするけど、最後の北本と杏梨のシーンからしてシーズン2かテレビスペシャル(、もしくは映画)で続きやりそうなんで楽しみだし期待。
奈良ちゃんが
郡司先生の奥さんが
理事長室で亡くなったって聞きましたと言った時
なんで知ってるの?と思っちゃいました
個人的にはボロ出したなと思っちゃいました!
結局、天使のプリンは伏線でも何でもなかったですね😅
うーん奈良ちゃんかぁ…
というのを踏まえて、また1話から見返してみたいです。
バヤシさんこと神林(笑)の罪は殺人未遂とほう助ですかね。
杏梨界隈の深掘りも見たいし続編やってもらいたいですねぇ。
ポスターの秘密は同じ脚本家のマイファミリーからちゃんと継承されてました 最も左側にいたのが犯人 マイファミリーでは吉乃 グレートギフトでは杏梨 マイファミリーも最終回で意味ありげな終わり方で終了してて 未だに何も無し さてグレートギフトはどうなるんでしょうか
愚痴だらけで面白い😂
共感しますし、「なるほど確かに言われてみれば」と思うところもあって、グレイトギフトは終わったけどこちらの動画でまた楽しめました!
踏まえた上でもう一度録画を見て楽しみたいと思います♪
6:28からのツッコミも面白い🤣
郡司先生は死別となったので、麻帆は離婚届を出して郡司先生と再婚するのかな?と思ったけど郡司先生普通に捕まるだろうしそれはないかぁ。。
白鳥がいない、郡司もいない、一年後の明鏡医大、ギフト事件後ライバル
不在となった理事長席の椅子に座わった藤巻が、新たに杏梨と組んで更に
上を狙う。かつての同志だった久留米はそんな藤巻に愛想をつかし明鏡医
大を去っていった。一人孤独になった藤巻だがその横には稲場の飼ってい
た犬のみが寄り添う。続編は覚醒した”ブラック藤巻”の活躍に乞うご期待!
奈良ちゃんは良い人でただの面白キャラであって欲しかった…
最初「クソ嫁」
途中「マジクソ嫁」
最終回「クソ嫁」
やっぱり奈良でしたね 最後まで楽しめました お疲れ様でした
奈良ちゃんのサイコパス終わり!あーあ。でも、アンリが大ボス。あれだけ罪をおかしてて、逮捕されてもないわ。どれだけバックが強いのかって事。真帆は、クズ嫁!デリカシーがないとか。自分でしょ。郡司君から全部聞いた。はあ?いけしゃあしゃあとさ。
若い刑事がいい仕事しましたね。
白鳥は、矛盾のかたまり。でも、突っ込みながら面白いドラマでしたよ。黒岩さんですよね。決めるのは私です。
反町さん、最後にむかい、声が大きくなり、よかったー。ききとりやすかったわ。笑
前回に少し藤巻の良さに気付きだして、今回真相を知って、夫に気持ちが揺れていたから
最後のデリカシーうんぬんは、ひどいことを言って自分に戻らないように、マホなりに送り出したんだと思ってました。
ひとり勘違い劇場😅
麻帆は最後まで嫌な女でしたね😠藤巻は家庭のことを顧みなかったかもしれませんが、麻帆のことを守りましたよね。麻帆はと言えば郡司と不倫して、娘と一緒に夫のことを目の敵にして。娘も娘ですよ。不倫している母親を認めてるんですよね。あの親子は最後まで胸クソ悪かったです😤
杏梨が黒幕でしたね。続編がありそうな感じですよね。
危険度レベルAのMay12を作った人は誰なんだろうか、北本?
May12が出てきちゃったら、オクトセブンやらギフトやらオクトセブンプラスやらで騒いでたのがなんか無意味に思えてきちゃいますね。
杏梨の指輪が一応回収されて良かったです。
郡司に愛人が何人もいるという光景にすっかり私は慣れちゃってたので、妻・佳澄が浮気許せなくて裏切った時に、あー確かにそうだよな、ってなりましたw
藤巻が最後GTOみ出して周りの人間に医者になった初心の気持ちを思い出させて周りが改心していく場面最高。 藤巻みたいに欲がない人間が勝つんですね。
続編あったら杏梨もっと活躍するかな
麻帆は初めて謝った気がするし少しだけいい人になったかと思いきや、結局デリカシーがなんだとか言い出してやっぱり嫌な人かも~w