REAL HAZARD vs.戸澤塾 戸澤塾メンバー総動員でヒールユニットと4対4全面対抗戦《2008/6/29》ドラゴンゲート バトルライブラリー#36
はい皆さんいつもご視聴ありがとうござい ます本日ご紹介する試合はこちら2008 年10月5日博多スターレで行われた 名古屋式イルミネーションマッチガマ堀口 元気神田安サイバーコングシート対新井 健一郎岩卓戸沢明学級委員長の一戦です はい先週はナ式イルミネーションマッチを ご紹介しましたが今回は名古屋式とナ式 イルミネーションマッチというのがですね お互いのユニットから交互に先行高校で出 てくるのに対して名古屋式とというのは 出場する8選手がそれぞれくじを引いて 番号を当てその番号順で出場してくると 場合によっては1対4となり得るかもしれ ない藤引きが試合の紹介を左右しかねない という試合形式となっておりますそして 今回ご紹介するこの試合はリアルハザード 対戸沢塾の構想となりますまず2006年 戸沢選手が新井健一郎選手のM通け簡易を 断り小沢塾というユニットをぶち上げまし たデビュー間もない選手選手がいきなり 自分の名前を関したユニットを立ち上げる ということですねドラゴンゲートの中では もちろん日本プロレス界全土においても なかなか珍しい行動力だったかなと思い ますその小沢塾にフロリダブラザーズが 解散したばかりの岩タ選手が合流し2人で 道を歩んでいくことになります2006年 の6月にはアンソニーW森改め森孝幸選手 が戸沢宿行いたしましたさらにその翌月に は戸沢明選手の当期大野佑樹選手が戸沢塾 意義することになりますそして戸沢塾の メンター新井一郎選手が2007年の1月 に戸沢塾意義しましたが同時に森孝幸君が 卒業いたしましたこの新井健一郎岩タと 戸沢塾の運だ名タッグですね2007年の 9月IIJタッグを獲得しさらに2008 年の2月にはツインゲート王者にまで輝き ましたこの2人ですねま特にこの辺りの 時代ではですねシングル先生においてでは そこまで実力を残せていなかった2人が タッグを結成することでこの爆発的な力を 生み出す1対1が2以上になるそんなね あの見ていてワクワクする名タッグチーム でした僕含めね多くのお客さんがこの荒岩 タッグに非常に魅了されていたかと思い ますはいそして2008年の5月リアル ハザードというヒールユニットが結成され ましたその3ヶ月後サイバーコングCの 選手がリアルハザに加入するわけですが このサイバーコンシートに見覚えがあると 言い出したのが新井健一郎選手その新井 健一郎選手をサイバーコングシートが狂気 攻撃するということでこの2つのユニット の構想が出来上がってくるわけですが
サイバーコングシート選手がなぜか博多 スターレにおいて名古屋式 イリミネーションマッチを提唱しその申し では新井健一郎選手が受諾そして戸沢宿の メンバーとして学級委員長と名乗る レスラーの投入予告いたしましたあの戸沢 明選手戸沢塾貴重なね戸沢塾の試合とそこ ら辺も見所になるかと思います是非最後 までお楽しみにご覧いただければと思い ます俺らリアルハザードはここ博多に新 メンバーを用意してきたんだよ バイバこの日リアルハザードの新メンバー として初めて姿を表したサイバーコング シートするとそこ [拍手] に何かを感じシートに詰め寄った アケこの直感は間違いではなかっ た あいつのお前招待分かったよお前あの しょっぱさで分かったよあのあれ活だな 間違いなくなあ俺もなんとなくそうは思っ てなんとなくあの間の取り方の悪さという よあのしょっぱさをもあいつにしか出せ ねえよもう本当にドラゴンゲートの外だよ あいつはゴキブだ どこにもぶつけようのない通りそんを知っ てか知らずか小宿に襲を繰り返す シートアケの我慢もついに限界を超える 今日見て俺っきり分かったお前どうや本気 だよ黄色のつきそうってことではっきり 分かったせっかくだからよあ塾が相手し ちゃってもいいんだ ぜ オオオ 俺サシートさ引きいるガ 神口 最なんと沢とリアルハザードによる全面 戦争が 勃発博多での対抗戦ということ でおい博多といえばあれしかねえだろおい 名古屋式ミネーションマやってやるよは お前ら行く ぞメンバーも首をかげる中ルールはなぜか 名古屋式イルミネーションマッチ に 一方心配するな俺にはが既にあるからよ キーワードは学級委員 長は試合当日スケットとして委員の戦を 発表果たして学級委員長の正体と はけじめの全面対抗 [拍手] 戦古屋敷イリミネーション マッチイ 博多博なんで博なんで 博チーム第1選手の入場
です10.5の博スターレ名古屋式 イリミネーションマッチ60分1本勝負 ですえ解説はおなじみ実践者藤本さんです どうぞよろしくお願いしますはいよろしく お願いしますさあガンマー堀口元神田 サイバーコングシート対新井一郎小沢 そして学級委員長堀高というラインナップ になっています最初に入場はこのガンマえ とにかく名古屋式イリミネーションマッチ というとに触れなければいけないんです けれも最初に登場する2人がですね シングルマッチという形で志願しました そういう形式なんですねランと戸沢明はい まこの2人のシングルマッチから試合が 始まりまして後のえ3番目入場くる入場し てくる選手からはえっとくじ引きのえその 順番通りという形になりますであの封筒の 中にですねその番号が書かれているんです けどもま何番目に入ってくるかっていうね 番号が書かれているんですけども選手は その封筒を引いてその上にサインをします その名前を書きますでそれをまた戻します つまり選手は中の数字を見てないんですね はいそうですねはいでその封筒がそのまま え音響さんの方に渡されますですからあの 音響さんしか選手の入場知らないんですね 終秒ごとに入場局が流されてそれにじて そうですその入場局を聞いたらその選手が 出てくると はいさあまずこの2人からということに なりますそしてやっぱりもう1つ気になる のははい沢塾リアルハザード沢塾リアル ハザードという順番に入場するわけでは ないんですよねそうですだからあの最初に ねあの4人全員リアルハザードが出てき たり逆にあの都沢塾の選手がね最初にあの 4人全員出てきたりっていうねそういう 展開もあり得るということです ねあの第1試合前の抽選でですねガンマが まさにいや俺たちは運がいいから絶対に4 対1になるよなんていう風にも言ってたん ですよねはいただあのそのがいいっていう ねあの今はどこにあるのかっていうの全く わからないそこをえ新井健一郎に突っ込ま れてはいましたいやつを吹きかけ合うと いうよりもこれ戸沢の方が上手を行きまし たね今そうですねもう十分分かっています 唾の臭さでは負けてないぞという感じです ねなるほどこれをいつもはガンマの方が やりおせてるわけですよ ねやり返していますいやそして菊リング穴 からカウントダウンが始まっています さあ誰 [拍手] [音楽]
だほうほう ほほうリング場では戦いが展開されている 中 でこのテーマ ソング山まだ姿を表さないか今見えてき ました神田です右手にはブルーボックスを 手にしてい ますまあ今この展開ガマとしてはここまで はよしよしというところでしょこれで1対 2ですからね えヤストッピングの嵐を売らせ ます小沢としてはここは頑張り [音楽] どころまずはリング場2対1リアル ハザードが2人はいそして戸沢宿が1人に なっています現在はリアルハザード圧倒的 有利なそうなってますねでもね今ね戸沢 選手もね上り調子ありますからねあの ちょうどダイエット7番勝負検討中ですよ ねはい 特に藤本さんスペルシーサー戦落月正戦は 勝ちあるファイトでしたねはいそうですね 特にあのスペルシーサー戦で勝利を奪った 会場がここですからねそうでしたはい戸沢 選手にとっては現のいい会場と言えるかも しれませんねなんだこれああこれうわ うわあ今先ほどのお返し今倍以上になって いまし たさあ再びカウントが開始されてい ますああはあああこのテーマソングももう おなじみですデアルハザードですねそう ですね ええさあ来ましたア口元気 ですやっぱり手になんか持ってますねあの 直線で落とし出しましたけれども普通に プロテイン持ってきてますねそうですね これでリアルハザードもうダメだこりゃ ダメですか3対1これは厳しいですねこれ ニールキックをぶち込んでいきました不敵 な笑顔堀口元現のオープンザブレイブ ゲートオジです第11台 オジこれねリアルハザードの3人もねまた 意地悪いですねあのすぐにね決着をつけず にえこれ生殺し状態ですよこれこれいぶっ ているんでしょうねフルボッコですねこれ はい越もエルボ低空飛行のドロップキック ガンマそもそもこの戦いのきっかけですよ ね戸沢はそれになり得てますよねそうです ね大は向こですああ今はここまでは オーバーザトロップなしです全が揃うまで はですはい戸沢そですかそういう点であの ルールをあんまり把握していないという点 では宿の方が有利かなと今そうですよね 抗議してますけれどもこれは致し方のない ところ
です戸沢にサイバーコング シートその辺りからこのイルミネーション マッチの火がついたんですよねそうですね まあのサイバーコングシート選手ねあの 新井手が活じゃねえかとええいうところ から始まってますからねはいそして乱入を 繰り返してきたここに新井一郎ようやく沢 の2人目がやってきまし たこれは心強い男が入ってきた水を 吹きかけるこれはよく使いますよねです ねここから一気にひっくり返していきたい ところですガンマに対してローリング クラッチにはきません月への布これでいき ましたこれはたまりません ガンマさあ新井の方はこの後ドイツ遠征も 控えている味なんですよねあそうですね あの海外遠征ありますねいそして水攻撃 やめろやめろ目には目をろやめろよ水には たっぷりとええすいようわこれ今最初口を 絶対狙いましたやりました もうバキにはバキをという感じですねええ おお戸沢にはこの攻撃を仕掛ける権利が あり ますさあそして次 [音楽] だ中帝王の中これがサイバーコングシート ですなんか微笑ましいですねあのだろこの えましえドタバタドタバタ走ってくるよう な感じでしたよね 今そしてチェーンを今右腕拳に巻きつけて います 荒に対して一 発打撃を見舞っていきます新井がこの サイバーコングシートに特に気にかけて いるコメントを出していましたねいやここ はスーパーパワー ボムカツオなんじゃないかや気になるよと いう洗いなんですがもうそんなことはお 構いなし ですああこれ藤本さんはいもうしっかり このチェーンを自分のもにしてますよね そうですねあのま張正体がそのまカオ選手 であるかどうかていうのはまだね分から ないところはところではあるんですけども あのかなりの凶暴性を持った選手とは 言えるかもしれませんねえこれを見れば それが十分わかり ますカオだとしたら新井は師匠の1人です からね あのなん でん 信頼の気持ちが活かどうかわからないと いうコメントなんでしょうねま活動であっ て欲しくないというね願望もあるんじゃ ないですかはいなるほど願なんですねはい
そしてこれはもうお なじみ沢のテーマソングが流れ ます さあ来ましたました学委員と はは雪のことだったんですよねはいなんか 手に持ってますねあこれ白バージョンの 市内白内お怖いぞ今日のアンソニーあの チラーフェイスのですねはいアンソニーや 森という姿もあるんですよね今の フェイント念に何回か切れて怖い時あるん ですよはい関節技の鬼なんていう面もあり ますはいそしてここはもう堂々としないを 使ってきます左の胸には戸沢宿の3 文字10秒 さあここで またカウントダウン ですリング場は今こうして整理しますと 藤本さんえリアルハザードが揃いはい そして3人が出場してきている場のドです 撃ということはもう1人力この選手で全員 揃うわけですかねそうです ねの男 です リングにランニングインということになり ます神田がつっかけて [音楽] いくさあ今改めてコールがありました けれどもここからはオーバーザトップ ロープもありというルね通常の イルミネーションと考えてですか [拍手] ね抱え上げて ワハを [拍手] [音楽] 叩きつけがイララしてると思うんですよ これ特に沢陣営はたまらないでしょうね はいそ怒りをもうねぶつけてる感じがし ます ねさあ岩とサイバーコングシートこの2人 も気になりますそうですねあのやっぱりね 登塾の選手から見ればそのサイバーコング シート選手に対してはねやっぱりなんて 言うのかなあの複雑な感情はあるでしょう からね えいや何はどうあれサイバーコングシート にはこの戦いを持ってフェードアウトして もらうと良い葉がにはありましたあでこれ です感ですかこれ は久に1 発まだリング場にそれがある スライディングして足を買っていくこれを 受けて戸沢さらに右膝を落としていく新井 です続く王子ではなく森井学級委長です この辺りのコンビネーションはやっぱり
いいですねそしてさらにこれ だ 早くも 炸裂返せませんサイバーコングシート最初 の退場になりますいや藤本さんちょっとけ ないけなかったですねはいやられましたね さすがにあの技の破壊力はすごいそして 2人が逆向に飛んでいきます きましたね スシ今度はフールを奪った 堀口の斗とのタイトルマッチもはい決定し ている今福部に膝叩きつけていきまし たコンビネーションという点では改めて どうでしょうね藤本さんあのやっぱりね 荒岩の2人っていうのはタグでも頂点めた 2人ですんでもう息はばっちりですもね はい今も白川でトロップからはいコーナー から 戸沢さらにあこれに学級委長も加わります はい 来ます ねトップローフから アシカさらにこれはエレガントと一応 申し上げておきましょう か藤本さん波攻撃ですねあの早くの勝負を かけてきましたねもう早期決着とこれ睨ん でいるんですね先ほどこの技を見ていた 堀口しています 試合悪の名に 案からどうだこれは逆手に取ったバック スライドフロムエル忘れた頃にこれがある んですよね岩退場続けて いくバックに回るどうだカだ5になった 今度は新だ新だ今返しましたねあ返しまし たね返していますこれ一気に試合が 目まぐるしくなってきました動いてきまし たね スピードアップしてくる自爆になりました 荒半田と新井のよう ですさあ神田トライアングルゲート王座は 失いましたがもう全く気落ち感が見られ ませんねそうですねあのなんて言うのかな 日々悪いことをすることに楽しみを感じ てるという感じがしますねバシバシ水を得 た魚 に変化している変貌しているその土合が 高まっている ここからどうする一旦見切って あとオーバーザトップロープになるかなる かどうだもう1撃粘りますねしぶいですね はいこれはこうなってくるともう荒いの 動きもサイバーコングシート ですもうもちろん退場している選手ですよ ね はい全く効かないですねこの頭の硬さは
分かっているはずです分かっている はずここでっこ抜けるかじは現在3人が 残っている 状態ブレーンバスターぶっこいてい ますあここで藤本さんこれ何してるんだ マスクに手をかけましたねはいでも急所 攻撃試合の権利はないそれを受けてやい ました ね一郎を退場させてい ます今度 はこの体勢どう だ丸め込んだんですが3カウントまでは まだ行きませ ん森が神田を攻め立てていきますこういう のは危ないですよねオーバートトップ ロープがあるのでちょっとハラハラします よねそしてやっぱりこれです退場したもの の 動き藤本さんこれまで見ていないといけ ないんですよ ねそのと心力生かしたうまく見てました 万田ヤ 退場ああ今膝頭に一発ああこれも退場に なるんだリングに1度戻れませんでした からねはい森高が退場これにより岩戸沢が 残りましたそ意外とシート選手がですね あの失格になってからの方活躍してますね やりましたねもしかしたら1つ作戦もあっ たのかもしれませんさあ残るあ土沢選手 1人かな今ですねはいはいいや小群奮闘し てますよねそうですね岩はもうす退場に なっていますよねはい戸沢選手最初から出 てますからねこれかなり長い時間戦って ますよそして最初は3対1でめられたん ですよねはいこはちょっと頑張りどころ です ねダイエット7番勝負ハルクとの同期対決 第6戦をぶち壊されたという恨みもあり ますはいあこのはこれは食らいたくない ガンマスペシャル返せるか返した返し た藤本さんここが今の戸沢ですよねそう ですねあの以前ならここで諦めていたのか もしれませんけどもやっぱりなんて言うん ですかねあの自分を変えたい変わりたい もっと上に行きたいっていう気持ちがね あり彼の体を動かしてるんでしようね今 いやでもそんな気持ちをあうかのように リアルハザードの面々あまた持ちです ナイス親ですね これこれは高アシストわ怖いそうなんです よね出てくる出て くるそれを受けてどうだ ガキ両足を抱えるカウント3つ藤本さん ピンポイントでの攻撃堀口を退場にさせ ましたあの堀口選手からあのピンホール取
るってこれは大金星と考えていいんじゃ ないですか7番勝負の中では反則がですよ ねあれもリアルハザードに しっちゃかめっちゃかにされた結果うわ これはマンハッタンドロップにはなりませ ん急 蹴り上げあになっているこれはプロテイン 攻撃ウズジャーマンスープレックス ホールドはカウント2 ですやはまだまだ踏ん張りますねチャンス めってきましたよこれでここでさらにガン からフールなればがさらにステップアップ となれるんですがブルー ボックス思うようにはいきませ んいやそしてらしいこのポーズ からの目の点があっていない 返せ返せ ないガが ガンス からードの勝利ですそうですね佐選手ね 頑張ったんですけどもねあと1歩のところ でね力つっちゃいましたね復讐戦にはなり ませんでしたはいいやこの怒りはどこに 向けたらいいのか土沢そしてしてやったり リアルハザード あらめあああリアルハザード対ドザマジク あ全面対抗戦リルハザードの大勝利だ うー この調子次の メトオープン ザスおいなんだなんだあ来たお 来た おい 藤本さんこれは黒バージョンのハです ダークサイドのが リング的なパワーを見せつけますこれ ちょっと何が推測されますか狙いはガンマ 選手ですかね [拍手] はあ京都大会でこの2人やり合ってました からねそうでした ねバを 差し出すそういうこと か俺たちと一緒にやりてかオオ [音楽] オ いや一旦は握手をしました がその後は攻撃攻撃そしてさらにこれは あ叩きつけていき ますEVOの後うわ下を出してもうガンマ が意識を失っているかのようですねこれ スプレーですか黒髪にはい戻してやると 本さん場内となってるん連のこれもう戦戦 告ですねガマ選手に対する はあはあこれ今後
も戦ってやるよという気持ちなんですか 売られた喧嘩は買ってやるよとああこれに より戸沢体リアルハザードのみならずはい ガンマリアルハザード 対ハクにも火がついたよう [音楽] です名古屋式イリミネーションマッチを制 したのはデアルハザード しかし気合い後勝利のおびを上げるガンマ の前にダークサイドハルクが 登場ガンマとの間に生まれた新たな因縁 一体どう なるはいというわけでこの試合はリアル ハザードの勝利ということになりました 先週のね何に引き続きやはりリアル ハザードは強かったというところですね 最後はねま戸沢選手がローンバトルになっ てしまったということでね沢さんもド頭 から出てきてねもうずっとなんかもう頭の 方でもローンバトルだし試合の終盤でも ローンバトルだしずっとね辛い立ち回り でしたけども最後ねガマ選手に一歩及ばず という形になってしまいました試合中は ですねやっぱの荒岩のタッグワークもあっ たもののやっぱりそこはね堀口元気選手の ねまたまたこのインサイドワークのうま さっていうのがね特に光る一戦だったかな と思いますそれとまサイバーコングシート 選手のね何ですかねヒールの中でも ちょっとこう本ワガとしたバラエティ キャラクターな感じね克さんの思ってるね あが持ち味かなと思います対する戸沢明 選手はですねこの頃からもうしっかりと こうユニットの顔になろうとねもうそう いう顔になってましたねいやもうあの 顔付き顔面にね思いの強さだったりとか あの気迫っていうのがね思いきり反映され てますよねやっぱああいう表情だったりと かを見て戸沢キ選手のファンになる戸沢塾 のファンになっていくわけですよいや僕も ね戸沢宿の解散の試合とかはね現地に行っ て完成しましたけどもまもちろん解散する なんて美人も思ってない中でねえまさか 解散するとはというところでね号泣した 記憶がありますはいそんな中でですね来週 はこちらの試合になります2017年8月 11日名古屋国際会議場で行われたオーザ ドリームゲート選手権試合王者シマ対挑戦 者岩卓の一戦です皆さん大好き岩タ選手 元々はフロリダブラザーズというユニット でバラエティユニットでありながらも 大人気を白したあのユニットから戸沢塾に 入り岩タと名前を変えこから大成長を遂げ た岩卓選手のドリームゲート戦と対するは 絶対王者シーマ選手なんとこのお2人この
試合の当日は同い年とこの2人にしか知ら ないバックヤードのね色々な思い歴史だっ たりとかが詰まっている一戦となります是 来週まお楽しみにお待ちくださいそれでは また自習お会いしましょう [音楽] さよなら [音楽] ne
ドラゴンゲートを20年以上放送しているGAORA SPORTSのライブラリーに眠っている珠玉の名勝負を公開!名付けて【ドラゴンゲート #バトルライブラリー】
毎週水曜19時 ReLIVE 配信 #akiratozawa #戸澤塾
Chat-GPTによる要約
### Summary
2008年10月5日に博多スターレで行われた名古屋式イルミネーションマッチで、戸沢塾とリアルハザードが対決。試合は戸沢塾メンバー総動員で行われ、興奮の対抗戦となる。リアルハザードは新メンバーとしてサイバーコングシートを迎え、様々な駆け引きが展開される。
### Highlights
– [🔥] 2008年10月5日に博多スターレで行われた名古屋式イルミネーションマッチで、戸沢塾とリアルハザードが対決。
– [🔍] 試合は戸沢塾メンバー総動員で行われ、興奮の対抗戦となる。
– [🤼♂️] リアルハザードは新メンバーとしてサイバーコングシートを迎え、様々な駆け引きが展開される。
### Keywords
– プロレス
– 対抗戦
– 戸沢塾
0:00 試合説明
3:08 煽りVTR
6:25 名古屋式イリミネーションマッチ
Twitterでも感想をお待ちしております
ハッシュタグは「#DGBL」
★DRAGONGATE 無限大~infinity~ 放送予定
https://www.gaora.co.jp/wrestling/431050/
★最先端バトル ドラゴンゲート!! 放送予定
https://www.gaora.co.jp/wrestling/2793030/
★マンスリードラゴンゲート 放送予定
https://www.gaora.co.jp/wrestling/3699550
★最新大会のLIVE&見逃しVODはドラゴンゲートネットワークでチェック!
https://dragongate.live/
———————————————
スポーツ専門チャンネル「GAORA SPORTS」がお送りするYoutube公式チャンネルです。
★GAORA SPORTSホームページ
https://www.gaora.co.jp/
★GAORA SPORTSの視聴方法、ご加入はこちらから!
https://www.gaora.co.jp/guide/
★GAORA Bros.は「Hulu」「U-NEXT」で視聴できます
https://www.gaora.co.jp/bros/
29 Comments
岩佐が使っている熨斗紙。この技は鷹木信悟が今でもビックマッチで使ってくれているんですよね。嬉しいな。
小さい頃赤コーナーと青コーナーの入場ゲート走って行き来してたなぁ
最初のバックステージで仮面かぶってる外国人レスラー、今WWEで活躍してるセミゼイン選手ですね!
大阪府立やったかな?黒ハルク対Gamma大王のエゲツいシングルマッチもみたいな。
当たり前のようにWWEのスーパースターがいるな🤣
望月 ススム 新井 k-ness 戸澤 cima フジイ 髙木 吉野 土井のイリミネーションマッチみたいです
do fixer vs bloodGenerationのイリミネーションマッチみたいです
戸澤陽若いなー
戸澤塾のTシャツ、2種類まだ持っています😁
BW 対 JⅢの解散マッチが見たいンゴ
ヤマコン対土井吉のノーリングマッチをお願いします。
当日、リングサイドで現地観戦しており、とても思い出深い試合とノーリングというかなり貴重な試合なので是非
岩佐今でも好きなレスラーだから岩佐が絡んだタイトル戦が見たいです…😊
来週めっちゃ楽しみ!
ヒールのHAGEの色気やばい
次はCIMA対岩佐拓がみたいって動画見ながらコメントしようとしたら、まさかの来週😮
待ち遠しい!
後は、堀口さんがGMを裏切った試合も博多。ぜひ見たいです!
色んな裏切りをドラゲーで見てきましたがあれが1番衝撃でした。
Correct date is 10.05.2008
戸澤塾VS男塾の激闘も見たい!
岩佐選手の手の病気のこと、メキシコで多くのジャベを開発したこと、あまりにも複雑なジャベ、ゴライアスバードイーターを引っ提げて逆上陸したもののイロモノキャラ扱いに終わる岩佐卓典、それを見かねて一大キャンペーンを張るC-MAXのCIMA。その物語が繰り広げられると思うと胸熱
サムネの右から2番目の人、原田泰造に似てるな。
戸澤塾(ドラゴンゲート)vs男塾(DDT)はありでしょうか?
リアルハザードみんなカッコよすぎる。髪型もコスチュームもプロレスも
この頃おもしろかったなぁ
戸澤塾だけど新岩ジェネリコとか新岩忍のトリオは豪華で好きだった
サイバーコングシートの登場の仕方好き
タイトルの日付に間違いがあります!🙇
大江戸式イリミネーションって出てましたっけ?
アラケンのボンタン姿が懐かしいのう
新井、岩佐がNOAHのジュニアタッグ王座(鼓太郎、マルビン)に挑戦したとき
解説の高山が褒めてたんだよなー。
この人達の連携面白いね!って
会場が博多スターレーンなのにルールが名古屋式w