【初心者必見】ポケカ専門店店長はデッキをこう改造します。「改悪」にしない「改良」のやりかた!
過去家を見てきましたデッキを改造した けど動かなくなっちゃったデッキたちを ポケが専門店店長と店長です動かなくなる てどういうことですか動かなくなるんです よもうね改造ってさま組み替えるわけ じゃんはい開業してほしいよく加えてよく して欲しいんだけど加えて悪くなる解約の パターンが多く見れるとうんああはいと いうことで今回はじゃあ改造何するうん っていうことを今回3つの項目で教えたと 思いますまず1ちゃん大ことカかまあそれ 大事ですからねはいな大事ってじゃどう いうことなのかっていうのは自分がこの デッキでこうしたいよって時にまそれを 抜かないことですね例えばリザードン デッキを組みますた時に一影抜いたら デッキなくなっちゃうんですよそれはそう だそそう進化できないもんうんはい例えば パジアンってエネルギーがいっぱいあった が強いんだよって時にエネルギーを いっぱいつけられるカードが入れたいと はいじゃこれセレブ抜いたパジンデッキて パジンデッキなんですかて話うま動かなく なっちゃうんですようんなのでま大だなと 思ってるカードはとりあえず抜かないと うんでデッキっていうのはポケモンに エネルギーをつつけるうんでこれをつける ために手札を集めるっていうこ3つの構成 があるんですねうんこの順番でゲームし てくんですけどまここがこっちの可能性 ある手札を集めてポケモンを出してエを つける場ねうんまこの順番でやってくん ですけどじゃあどれがゲームしてて足り ないと思ったから改造したいんですかああ なるほどポケモンは並んだがエがつきませ んうーんエネまでついたんだけど倒されて 終わっちゃって手普段がなくなっちゃい ましたでそれを足していくっていうのが いい改造なんですねああなるほど例えば いやポケモン足りねえからちょっとボール 増やそうかなそうそうそうなるあと エネルギーを普通に増やすとかうん スーパーエネルギー回収を増やして エネルギーを代に足すとかうんっていうよ にま何を足してがいいのかってのを考える んだけど同時に何を減らせばいいんです かって話ですよ確かにもう60枚ですでに ゲームやってるわけですからねそうていう 時に気にするのがこれまずパワーはい パワーあていうねあのえっとまずその ポケモンがどうやったら1番攻撃力が 出せるのかという攻撃力ですうんスピード じゃそれを何ターンでできるのか例えば 攻撃力300出すために10ターンかかっ たらスピードを全然置いてないうん確かに
確かにはいであとは再現性って言ってそれ を何回中何回やれますか毎回のゲームで 毎回どのぐらい成功してますかうん成功率 ですでこのパワーとスピードと再現性の カード大体どれかに分かれるんですようん 例えばパワーだったらパオジアンとセレバ パワーをやるためまスピードでもあるかな ちょっとねスピードも上がりがちになるか なセレバパジャンがパワーセグレがの スピードかなうんうんじゃそれを再現する ためにビダルを使ったりとうんっていう この大体どれかにカードは強さが分離され ますうんなのでちょっとスピード落ち ちゃうかもしれないけど再現性が上がると かうんちょっとパワー下がるんだけど再現 性とスピードが両方上がるとかうんあの 自分が抜いたカードはどれの役割だったの かで自分はどこが今欲しいのかっていうの を意識するとま改造する時に間違いない カードを入れやすいうんはいそして個人的 に1番大事なこと改造する時に何に勝ち たいから改造するんですかとああ例えば これみんなあるんだけど苦手なカードが 思いつくんだよね苦手なデッキはいはい はい時にあ雷が苦手だからこれいるよ みたいなね時あると思うんだけどそれを 入れちゃってパワーもスピードも再現も 落ちて負けちゃってたら意味なくないて いうのが個人的な感覚でございます例えば パジャのデッキ使ってて相手のデキあいな 痛だけに道入れるかするとネオロンドと ピジョット入れてたら動かなくなっちゃう だからこれを入れるんじゃなくてビーダル とセグレイブで戦いますん時に入れるなら いいんだけどただ入れちゃうと自分の邪魔 をしちゃうかもしれないうんまもう ぶっちゃけデッキが回らないってことは 負けですそうですね相手だけポケモン進化 してエネルギーついて自分は何にも育って ないってなったらやばいすもうんなので ただでさえポケモンエネルギー手札増強と かパワースピード再現をで60枚やってる のにそこに20枚ぐらいまるまるに勝ちた いってカード入れちゃうとポケモン並ばね えねつねてなっちゃううんうんうんだから ね対策カードっていうのはねま入れたら すごい強くなりそうな気がしてくるんだ けど実際のところを勝率を下げてる可能性 があるああなるほどわ経験あるかもしれ ないなはい手札バッて引いた時に対策 カード5枚ポケモンなれませんエンド みたいなことがままあまああるということ でまずはデッキが回ることが前提ですうん その上でどうにか作った1枚2枚で対策を していくというのが対策のめですなんで
まずはデッキ回想としては大事なカードは まず抜かないでくださいうん毎回毎回自分 が同じことをできるんしよう再現性が大事 ですでその現性を持った状態でポケモンN 手札増強を何を強くしたいからカードを 入れ替えたいのかうん目的意識を持って くださいていう時にデキは60枚しかあり ませんなのでま何かを失って何かを入れる 何かを失って何かを入れるという気持ちは 忘れないで何かを失ってる時に相手の対策 を意識しすぎて大事なことを見落とさない でくださいうんまずは自分がぶん回すこと を考えてどうにか作った隙間にちょっと だけ本当に苦手な相手のための対策言て ください策にねもう10枚とか入れたら もう動かないはいなのでまずはみも改造 する時にはこの3つを覚えてでを改造して みてくださいで今回動画参考になったと 思った方はチャンネルと評よろしくお願い いしますではまた別の動画でお会いし ましょうごご視聴ありがとうございました バイ バイ
デッキを作るってのは実は特殊技能なんだ
※レギュ落ち前に撮影したものなので、Eのカードの話も含まれていますが視聴に差し支えるものではありませんので悪しからず。
Illust:はなのすみれ 木志田コテツ
出演:とり店長
編集:さいとう
◆晴れる屋2ではポケモンカード大好きなアルバイトスタッフを募集中!!詳細はこちら↓↓◆
https://corp.hareruyamtg.com/recruit/hareruya2-staff
◆晴れる屋2では、買ってすぐに遊べるデッキ販売も行っております!◆
ハレツーオリジナルデッキ
◆関連チャンネル◆
晴れる屋 MTG
https://www.youtube.com/channel/UC1l7GtlvAmCOXRlxjImbWvw
◆晴れる屋2 通販サイト◆
https://www.hareruya2.com/
◆晴れる屋2 Twitter◆
Tweets by hareruya2pokeca
◆ハレツーチャンネル Twitter◆
Tweets by hareruya2media
◆晴れる屋2 Instagram◆
https://www.instagram.com/hareruya2_pokeca/
#晴れる屋2 #ポケカ #ポケモンカード # # #ハレツー #対戦 #PTCGL #晴れる屋
10 Comments
始まってこんなに早く見れた
一強といえうる今のリザードンといえども第三項は考えなくちゃね
何故雪道いれと話してる?
レギュ落ちしたのに
レギュ落ち前に撮影したものなので、Eのカードの話も含まれていますが悪しからず!
質問です!ポケカで強い炎タイプのexは何ですか?
良いですね♪
個人的におすすめの練習方法というか一人まわしです。初心者の方は多分二つのデッキを一人で回すなんて考えられないと思います。
そこで1デッキを使用して、まずサイコロで先行後攻を決める→先2:後2からバトル場が必ず取られる想定で相手のサイドをサイコロでカウントして回していく。
先3:後3からは自分の手札が6枚以上で番を返した場合ナンジャモ:それ以下の場合ボスを使われた想定で進める
これだけでデッキの修正と回し方がマジで掴めます。ぜひおすすめです。
質問です。
テツノブジン ジェミニレーザーはテツノカシラexが1体いると40ダメージ、ベンチにも40ダメージなんでしょうか?
アブソルex使いたいけど元のパワーがないから改造も何もない…
質問です!
悪リザのデッキで入れるべきのカードはなんですか?教えてくれると嬉しいです。