阿賀町議会 令和6年3月定例会議 2日目 (R6.3.6)
1 一般質問
(1) 5番 宮澤直子
① 部活動地域移行の進捗状況は
② 阿賀津川中学校構内の道路の安全は
③ 死亡の手続きを円滑に
(2) 1番 加藤達也
① 雇用問題
② 防災・減災
(3) 3番 阿部義照
① 「森林経営管理制度」の進捗について
② 「農業振興地域」の見直しについて
③ 町内に「残土処理場」の設置を
(4) 2番 長谷川智
① 昨年3月、JFEと阿賀町の間で交わされたバイオマス発電事業及び昨年7月に阿賀町、日本養魚技術、東蒲漁協の三者で交わされた養殖施設の事業化推進。それぞれの進捗状況は。
② 三川・温泉スキー場の設備の更新は
③ 帯状疱疹に対して町の対応は
(5) 8番 入倉政盛
介護報酬改定で町の対応は
(6) 12番 齋藤秀雄
① 若者の残れる町づくり
② 公共交通体系の見直し
③ 県立津川病院について
(7) 7番 長谷川良子
① 町道麦野沢尻線(間取での県の工事)があり作業用の車が通ったため路面にヒビや穴が所々にできた
② 城山浄水場を見学した。近代的で立派ですが、それなりの対応が必要
