【日プ女子】笠原桃奈のPRODUCE101参加からデビューまでの軌跡まとめ【ME:I】
笠原モナの印象といえばこの質問をすると 人によって答えが変わってくると思います 私のようなモモナの前世を知らない人は モナはリーダーシップがあってしっかりも で頼りがいがある優しい人というイメージ ですがアンジュルム時代ハロプロ時代から の前世を知っている人は大型犬暴れ犬 マンネとしてグループに入った子供それが 今や見合いのリーダー的存在になっている まるで親戚の子供の成長を見つめるような 感覚のようです前世と今世でここまで印象 が変わる練習性はなかなかに珍しいのでは ないでしょうか本日は見事国民投票1位を 獲得し見合としてデビューを果たす笠原 モナについて解説をしたいと思いますただ 今回の解説はアンジュルム時代ではなく あくまでもプロデュースワンオワンニプ 女子時代の話をしていきますのでご了承 くださいそれにしてもモモナの分量少な すぎて動画作んの軟こしました衝撃の ファーストステージニプ女子が始まり最初 はほとんどの練習性の顔と名前が一致せず に覚えられていたのはほんの数名みたいな 状態が続いていたと思いますただそれも モナと心のステージを見るまででしたね あの2人のアイドルを聞いてすぐに2人を 認知できた人も多いのではないでしょうか 歌もダンスもハイレベルビジュアルもいい ステージングもうまいまさに言うことなし のパフォーマンスでしたねもちろん判定は Aクラスでした元アンジュルムと明かされ た瞬間やアイドルを歌いこなしている モモナを見て僕は一瞬で彼女を認知しまし たモモナは1番最初のステージから堂々と していましたね多分ここはハロプロ時代 からの経験がこ想しているのかなと思い ますそしてとにかく はマイクを持って話すのもめちゃくちゃ うまかったことを覚えています トレーナーズに向かってね自信を持って話 をしている様子あれはすごく印象に残って いますね逆に前世からのファンですね ハロープロ時代アンジュルム時代のファン の人はこの姿のモモナを見てどう思ったの かちょっと気になるのでもしハロプロ時代 からのファンの方ねいらっしゃいましたら ちょっとコメントでこのモナ見てこう思い ましたみたいな書いていってくださいねで やっぱ心が最終的にAクラスっていうのを 発表された時のあのモナのリアクション めちゃめちゃ感動しましたね自分がA クラスと発表された時はま噛みしめるよう な感じでま喜んでいたと思うんですけど心 がAクラスっていう風に発表された瞬間膝 からガっと崩れ落ちるような感じでしたよ
ねモモナのいいところてもうほんまこう いうところに出てませんか自分のことより も他の人の成功をこんなに喜べるって なかなかいないですよねこういう人最終的 にこの2人がね同じグループで最終的に 順位はちょっと離れてしまいましたけどで モモナの良さめちゃめちゃここに出てた ような気がしますね多分これモモな好きな 人めっちゃ分かってくれるんちゃうかな 分量少なすぎガールこのステージこの貝で のモモナはねあの動画作りのためにもう1 回見直したんですけど正直分量ねほぼ なかったですね印象としてはランとミウの ライバル関係を作ろうとしていた回でした ねなんかレミの側の糸みたいなのが 感じ取れましたがま結果的にねランも ミュウもデビューできてほんま良かった ですねでモモナについてですけどまずは モモナはボーカルを引っ張るということを してくれていましたねやっぱりここでも グループ内でリーダーシップを見せてくれ ていましたモモナがグループでの話し合い の中心になっていたような印象があります で全然関係ないんですけどモモナから ボーカル指導受けてる時の傾向これおもろ すぎんステージ上ではBメロヤ錆を担当し ていましたね特に錆が始まる前でのもう 超絶キラキラハッピースマイルそしてサの 色とりどりの恋のところですねこのパート は結構頭に残りましたねそしてライティン ライティン照らしてここはね家で1人で あの何回かものまねしてましたね結果的に グループは対象を収めることができました ね選ばれた時の表情と買った時の表情これ 何なの意外性抜群のダウン最初のステージ でアイドルをその次で東京ガールを披露し たモナーですが次に選んだ曲はシャット ダウンでしたねいわゆるJPOPの曲で その個性を発揮してくれていましたがただ ポジション評価ではまモモナ自身がやり たい曲を選ぶことになりそして選んだのは ブラックピンクのシャットダウンでしたね モモナなら何でもうまくやりそうかなと 思っていましたがまステージを見るとね もうまさにその通りでしたねまずモモナの すごいところはあま衣装についてですけど ねどんな衣装でも着こなせるところかなと 最初に思いましたねスキニーのジーンズに 派手なTシャツ派手なまロンティて言うん ですかねでもステージ上では誰よりも輝い ていたと思いますあんなピチピチでピンク なロンティ着こなせんのほんますごいよ隣 のココナも最高でしたね小さも批判も愛し てるわという桃な全回のティブかつ ストレートな表現めちゃくちゃ印象に残っ
てますボーカル力は元々ありますがラップ もかなり上手でしたねいやめちゃくちゃ かっこよかったですねそしてこのステージ でのエンディング要請ですねいつもの満面 のエミのモモナとはまた違った表情を見せ てくれたのも良かったですでまたこの ビハインドでモモナの良さめちゃめちゃ出 ててまステージに対する思いというか パフォーマンスに対する思いみたいなのが すごく感じられましたよね例えばま同じ グループメートとぶつかり合ってでも自分 の言いたいことやしっかり意見を伝えてい くっていうスタイルですねこういうところ もモモなはまかっこいいっていうのが正解 なのか分からないですけど本当にいい ステージを見せるためにいい パフォーマンスを見せるためにそこにもう 命をかけてるっていうなんかこうある意味 男らしいような部分が見えていてかっこ いいですよねアイドルでありながらもなん かそういう泥くさいこともできるっていう そういう両面性みたいなところが見えたの は僕がめちゃめちゃ高印象でしたねかっこ いいですね分量少なすぎエミいわゆる アベンジャーズのようなチームが集まり 人気がありかつ実力があるメンバーが一同 に集ったこのチームめちゃくちゃ注目度 高かったですよね国民プロデューサーに よる投票でこの曲に決まったモナはやはり いつも通り輝きを放っていましたまず ビジュアルについてですねシャットダウン とは打って変わってま白きちとした衣装 でしたねパフォーマンスについても ステージ上で明るく華やかなダンスそして ボーカルを披露してくれていましたチーム から外すメンバーを選ぶ時のモモナのま スピーチというか話ですね自分の チームメイトに対するリスペクトとか愛情 がめちゃめちゃ込められていた熱い内容 でしたねいやモモなのそういうところ ほんまにいいですねなんか仲間重いな ところが全面に出てる感じ熱い感じ めちゃくちゃ好きですねでエミの回で モモナのセリフがテロップになったのは なんと心にセンターを任せるっていう風に ね伝えた時だけやったんですねモモなの 解説動画作ろうと思ったんですけどこんな に人気やったのにこんな分量少ないの ほんまなんでなんどないしたんエミの話 身近なってまうやん最終回想像以上フライ アップ敗さあここまで来ましたね最終回の 想像以上とフライアップ敗先にフライ アップ牌の話話をしますいやしっかり 歌い上げてくれましたね特に1番の恋した みたいなのパート印象的でしたね2番の
同じパートをパルタンが歌ってるんです けどめちゃくちゃ可愛かったですよねそれ と比較すると可愛いさ全開っていうよりも 気持ちを込めて克服に感謝を伝えてくれて いるようなそんな気持ちに僕は勝手になっ てしまいましたそして想像以上ですねこれ はモモナがめちゃめちゃモモなモモナして た瞬間でしたねまずパートを選ぶ時から ですねま私はこのパートがやりたいって いう風に強い意を持って選んでいましたね 選んだのはメインボーカルでしたねあねを 動かしてメインボーカルを取ったモモナは その場で責任を持ってやりますっていう風 に言ってたんですけどここでもモモナの 人間力を見せてくれていたと思います モモナの色々なステージを2チプを通して 見てきましたが想像以上はめちゃめちゃ 良かったですよねあのアライのところの 力強い歌声からのあの表情しびれましたね 正直言うとま見てる側はねモモナデビュー するんやろなていう感じでしたけどモナは それをみじんも感じさせないような ストイックに頑張ってきた感じの想像以上 ができてましたよねマジで1つ1つの表情 管理もそうですし歌い方にしても めちゃめちゃ気持ちこもってるなと思って いやいやモなって可愛いだけじゃなくって めっちゃかっこいいアイドルなんもしかし てめちゃめちゃいいやアイドルから始まり 想像以上で終わる最終的には本当に デビューを勝ち取り想像以上の標数でね もう一度アイドルとしてリブルームできた 帰りざくことができたモナアンジュルム 時代とはまた違った成長した姿とで各 コンテンツでたまに出るアンジュルム時代 のね大型剣プリモナはどの角度から見ても 楽しめるめちゃくちゃいい エンターテイナーだと思います皆さんの モナに対する愛あるコメント楽しみにして おりますので是非コメントたくさん書いて いってくださいよろしくお願いします
ついにトレーラーが公開されましたね!
ME:I (ミーアイ) ⊹ Debut Concept Trailer
圧倒的1位でデビューを決めた桃奈、今後はME:Iのリーダーになるんかな?めちゃくちゃ楽しみです。。。
【参考動画】
【前回までの動画】
【日プ女子】全ステージの神エンディング妖精まとめ!パフォーマンス後の至極の時間をどうぞ【LAPONE】
【日プ女子】歌うま最強ボーカル練習生まとめ!これだけ歌うまくてもデビューできないこともあるなんて・・・【LAPONE】
【日プ女子】亡霊救済!桜庭遥花が輝いた瞬間まとめ!奇跡の成長と覚醒の物語【LAPONE】
【日プ女子】ME:Iデビューメンバーの手書きプロフィールを全て紹介!メンバーの衝撃の事実(?)が明らかに【LAPONE】
【日プ女子】個性爆発!覚醒した全練習生まとめ【ME:I】
【日プ女子】ME:I デビューメンバー11人全員の魅力まとめ!これを見れば推しが決まる!【LAPONE】
【日プ女子】デビューを逃した練習生ランキングTOP5!こんなに魅力的な練習生が一般人に戻るなんて・・・【ME:I】
【日プ女子】ME:Iのお疲れ様パーティで明かされるメンバーの秘密が面白い!【LAPONE】
【日プ女子】全練習生から選ぶビジュアル女神ランキングTOP5!高レベルな戦いを制するのは・・・!?【ME:I】
笠原桃奈 KASAHARA MOMONA
村上璃杏 MURAKAMI RINON
高見文寧 TAKAMI AYANE
櫻井美羽 SAKURAI MIU
山本すず YAMAMOTO SUZU
佐々木心菜 SASAKI KOKONA
飯田栞月 IIDA SHIZUKU
清水恵子 SHIMIZU KEIKO
石井蘭 ISHII RAN
海老原鼓 EBIHARA TSUZUMI
加藤心 KATOU COCORO
25 Comments
最高やなほんまに
自分はしっかりしてるイメージあるかも
もしかしたら経験値積んで頼りがいのあるお姉さんになった可能性もあり
そして心ちゃんという皆の精神的な癒しになってくれるお姉さんもデビューしてくれてうれしい。
コンセプトバトルのコスプレバージョンの笠原は大型犬爆発なのでオススメです(`•∀•´)✧
かっさーの12才からの努力が報われました❤😊
111万票はえぐかったな
桃奈の前世デビューから追ってるハロプロヲタクです。最初レベル分けで桃奈を見た時ビジュアルももちろんですがそのダンススキルと発声の改善など卒業してからの努力が一瞬で伝わってきました。ダンスに至っては下手なイメージはなかったですがあれほどまでにレベル高くなってるとは、正直良い意味での驚きの連続でした😊
ハロプロから桃奈を知ってた身としては卒業近くには韓国に興味ある事をブログで明かしてたので驚きは無かったですしそれよりもパフォーマンスもビジュアルも鍛えてきたなって印象強かったです!昔から文才ちゃんだったので言語は流石でした!10代をアイドルとして活動した桃奈が「アイドルというお仕事が大好きで」と語ってくれたのが本当に嬉しかったです!!
アンジュルムのときから見てましたが、ステージをこなしてる回数がとにかく多いのでスキル面が不安定な桃奈も見たことありました。でもここぞ!というステージでちゃんと決めてくるのがアイドル笠原桃奈のイメージがありました💃✨
それでも日プはとにかく分量少なくって…1位~3位って順位で他の練習生国プからしたら安泰でしょって思われてても、デビュー決まるまでハラハラドキドキしていましたよ😂
桃奈の動画ありがとうございます✨💗想像以上のパート決めからのデビュー評価ステージ最高でしたね✨FLY UP SO HIGHT
日プ中は厳しい目で見てる人も結構いたけど、現場評価のスポではなんだかんだ毎回名前が上がってたイメージ
やっぱりあのステージングは生で見るとすごいんだろうな
桃奈の明るさ大好き!!
桃奈の過去歴を前世では無く、実家と呼んでくれていた方が何人か居て嬉しかったな。
心ちゃんとの アイドル のパフォは成長感じさせ素晴らしかったんですが、ハロヲタの多くは 鈴木愛理の '究極' な アイドル を既に見ていたと思うので、絶賛だけど冷静ではあったと思う。
愛されキャラの かっさ一 が、
愛を与える 桃奈に成長していたのが嬉しかったです。
分量少なかったけど、心ちゃんとの絆だけじゃなく、多くの練習生達と良好な関係性が垣間見えてホッコリ。
桃奈の言葉選びが本当に素敵ですよね。スピーチや&MEのチッケムに寄せられている本人からのコメントも。
分量少ない分、
パフォーマンスと言葉で心を掴んだ印象です。
あとどの曲でも別人のようになってしまうのが見ていて飽きないしここまで振り幅を見せてくれたのは練習生の中でも1番なんじゃないかなと思います。
アンジュルム時代との一番の違いは目的意識の高さだと思います
前世からあったあふれ出えるエネルギーが一点に収束した桃奈は太陽みたいにまばゆく見えました
最初はTOKYO GIRLの冒頭、聖母のような表情が印象的だったけどSHUT DOWNで雰囲気がらっと変わって恋に落ちた😂❤
桃奈💝の器の大きさにはアンジュルム時代
から見えていました かっさーが特別な物
を持っている事は明かです 101で2位以下
に40万票の差をつけたのもヒロインでなく
ヒーローが此処に現れた!そう思った方が
多くいたからではないですか
桃奈をまとめてくださってありがとうございます😭💓
前世から知ってますが、どのパフォーマンス見ても、「桃奈めっちゃ成長してる🥺すごすぎる🥺」って毎回違う顔を見せてくれる桃奈の努力に感動してました😂
1曲を通して、隙がなくて、全身に意識が通ってて、オーラを感じる桃奈のパフォーマンスに完全に沼落ちしました😂
悲しいことに番組中は分量も少なくて「プロとして5年やってきてるから成長しない」みたいに悪意ある表現してる人も見てきましたが、桃奈はまだまだ成長できる人だし、てっぺん目指して応援し続けます‼️
でぃ!!!
ハロプロ時代の桃奈は若かったのもあるけど、もっと人気のあるメンバーの影に隠れていたイメージです。このままアンジュルムにいることをよしとせず卒業を選んだ決断は中々できることじゃないので驚きました。ビジュアル、スタイルの良さなどポテンシャルが高かったし、何よりもっとアイドルとして高みを目指そうという姿勢と卒業後の努力により、ハロプロ時代からひと皮向けたよりパワーアップして登場した桃奈はまさに主人公。ただこれは桃奈だから出来たことで、これからハロプロの他の子がkポップ系に流れても元ハロプロというだけで、有利にデビューできる程甘いものでもないわけでよって桃奈が元ハロプロ元経験者という圧倒的有利な状況だと主張した桃奈アンチの人たちは自分の押しがおびやかされるという不安感から言っていたのかもしれないけど的はずれだったと思う。むしろ桃奈きっかけでkポップのファンが増えたのはいいことだと思う。
正直ポジションバトルは美人が凄すぎたりプロデューサーにもあまりいい評価がされなかったりして不満足な結果ではあったかもしれないけど、元アイドルとして参加している上に第一回順位発表式で一位だったというとてつもない大きなプレッシャーがかかる中で、日プという大きなステージで未経験のことに挑戦できることは本当に本当にすごいことだし、過程も重視されるサバ番においては桃奈ちゃんの真っ直ぐな性格が見えるいいステージだったと自分は思ってます。デビューしたらある程度定ポジションができて挑戦的なことはできなくなるかもしれないけど、桃奈ちゃんのかっこいいラップがまた見たいです。
超マニアックな例えだけど桃奈の分量不遇は1996年のJGTCにおけるラーク・マクラーレンF1GTRと被る。平等な扱いをさせると強すぎるから冷遇させた点がまさにそれ。
元々ダンスはうまいほうではありましたがここまででは無かった印象です。
卒業してから得意であるダンスを中心にもの凄い努力をしたんだなと痛感しました。
K-Popの踊り方も練習してたんだなと思いました。
途中でショートに変えたのは自己プロデュースを強いられるハロプロの経験が生きたかな?というのも思いました。
shut downの時の「オリジナルの振り付けを借りてきてるから妥協は出来ない」って言ってるのを見てハロプロ魂はなくなってないと確信しました。
アンジュルム時代は色気のありすぎる子ども。という印象で実は苦手だったんです。
でも今回、可愛らしさも、セクシーさも、爽やかな元気さも、格好良さも、リーダーシップも、仲間思いの熱さも他にもたくさん持っているものを少なすぎる分量の中でも見せてくれて、一気に惹かれてしまいました。瞬間的に心をもっていかれました!
他にもたくさん魅力的な練習生がいたけれど、パフォーマンスの度に「やっぱり桃菜だな」と心を掴みなおしてくれました笑
桃菜リーダーがこれからメンバーを引っ張っていくだろう姿にとっても期待しています!
モーニング娘推しでアンジュルムはしっていましたが桃奈を知らなかったものです。
アンジュルムは、歌が上手いってイメージだけで見てました。
日プを見た時、ハロプロの子か!誰だろって気になり見に来たら桃奈?誰だろなんて思ってました。でも、最初のステージからどのコンセプトもこなせて、言葉遣いもかっこよく1番の推しになりました。日プで桃奈を見つけられて良かったと思ってます😊