🦋超ドタバタお弁当作り🤭皆様〜深呼吸しながらご覧くださいませー🙇‍♀️【お弁当No.422】

はいくみです皆様おはようございます本日 はですね2024年の1月の31日で ござい ますとってらしとってらしていうことで えーとりあえず冷蔵庫のお野菜を出してみ ましたでメインが決まっておりませんえ それでですねあのえチリチリメンチリメン ほれ草って私見たことあるんですで コメントでもチリメンほれ草あるけど小松 って見たことないっていう方も いらっしゃったんですけど待て私また偉い こと言っちゃったかなってもう本当にね いい加減に喋ってるとよく分かりましたで ね調べてみたらきみ小松な小松なって言っ たんです私ありましたちゃんと 良かった私なんかねあ小松の小松が縮れて るってなんでも縮めちゃうんだねなんてね あのコメントで言わせていただいたんだか 書いたんだかちゃんと はいこれ美味しいですよねなんかねこう あの美味しさが絡んで美味しい美味しさが 絡んで美味しいうん大丈夫ねで昨日ね ちょこっとだけねポトフに使ったあのカで ねかわいそうなことしてもごめんなさいで も口をちゃんと使っでこれねお父さんね カブの味噌汁好きだからカにしようかなと 思ってで や冷ややっこのまた鰹買ってきまた買って きてでね私ねこのシシとの味噌炒めがどう しても食べたくてでスナップエンドも 大好きなんですもうゆいてふすなりゆいて もうこのままボリボリボリボリ大体ね2分 ぐらいいって言ってましたそれでね奥 様昨日インスタを見ていたらこのあの スナップエンドの顔の剥き方目から鱗私ね もうこっちかこっち行くとあんまり良く ないのでこのカーブのこっちかこっちか こうやって取ってたんですけどうまくいく かなこれをね ここ分かるかこういう風に取って であうまくいかなかったちょっと待って 両側をピピピピっていくんですって 両側行く すごくないですかでさっぱり要素 は えすだちとでミニトマトがこれ だけ大きいトマトの売り場はミふりして 一応はでもちらっと見るかなお値段はい これでねスナップエドとスナップエドそれ でねシラスがね今日までなのでお父さん大 た大にしようかなと思って今お味噌汁の あの出汁を取ってますえっとカツオ出しえ 業務用 の業務よの出汁 ですこれをですねもう

あのレートにしたってで あのただレートにするのではもう大変なの でお茶パの Lこれはもっと大きいかなこれこれこれに 入れて冷凍しときますでお茶もあのこれに 入れてあのちょっと地方行く時とか仕事買 時か持ってって紙コップであのお茶飲んで やっぱりお茶はどうしても飲みたくなるん ですよ ねでこれは梅干と味噌でその味噌の味噌 炒め をお父さんの大好きなお味噌をおろす かあもうこれを食べてもらおう今あるやつ にあの味噌炒めのシストの味噌みたいせ みみみみみみみみあの味噌炒めは白味噌を 混ぜてみようかこれ普通の新州味噌ですね 多分そういう感じのはいもうねお味噌屋 さんできたいねなんかもう樽にいっぱい あってねあのなんかお醤油だとかお味噌屋 さんをね見つけたんですよえっとね東京都 新宿と銀座とどこだっけなたまたまなんか そんなパンフレット何でもらったんだろ 違う製品買ったのかなということ でということでで今日はもうあの私も がっつり食べたいしお父さんとお母さんに ご飯よすると私の分がいつも冷凍だったん ですけど炊きたてをがっつり食べたの 大きいのでえ糖質45%オフのえ5号耐え てます大きいのでがっつりと はい パあれ ちゃんで沸騰したらガツを出すって言うん ですがあ出てる出てるすごい出 てるなんかねずっとうちにいる割にはね こういう鰹節のこのこれを活用してない ですよ ねさあメインは何をするかメインをで味噌 汁の子は何するかこれ味付けしてお豆腐に かけたら欲しいんじゃないのカツオだもん まだまだ出してるよねせこせこいよせこい けど背はちっこいけどえとりあえずここに ちょっとキープしよう野洗う前にそれでえ 味いためのやつを本当はあのみりんとお酒 とお味噌だけなんですけどちょっとこれで 出し出し作ってみようお父さんたちに食べ てもらうからちょっとまろやか にねこれでこのお出しはあと使うもんない かなお出汁お出しないねねね味噌汁にし ちゃう よこのカは味噌汁に変身するよみんな いいみんないいです か味噌汁に変身しちゃうよ今日はね お父さんにお味噌汁に作ってあげたく [音楽] てうお父さんお豆腐好きだけどお豆腐

を冷やっこ まずさそのカツオ を味付けしてみようよそれでお豆腐に合う かどうか出しとったやつをあ待って空りし てあでも空りすると う結構こう歯ごたえていうかお父さんと お父さんとおさ柔らかい方がいいから悩ん でる間に もう時間がどんどん過ぎていくま時間が 過ぎる前にちょっとやってみようねいつも 時間ない時にごめんなさいしてたカツ をどれ どれこれはお味噌を 混ぜるこのあれ みりんみりん 酒これみりんだよねちょっと分からん たみりんだみりんの色してる 本当うんみりんだもう似てるのこれこれ チドリスでしょそして置き場所が分かる からねこれが美味しいオスなんですよ 美味しいオスえでその後ろに予備群が入れ なかったものがちゃんとあるので多分これ 合ってると思うんですでねこれね手前に あるのがこう醤油でこれね本当はねあつい てないかこうやると蓋がいてそのまんま何 もしなくていいっていうやつなんです けど えー今コンドルに見えたコンドルが来たて なんか打たなかった今パパ参戦してこない からね取っててこれが薄くちいちょっと 待ってこれ待たこれがりで これちゃんとねラベルがあるんですよ貼る ようにねあのちょっとおしゃれなやつ買っ てあるのもえ去年あちょっと待っ て こう薄口って私すごく薄色の薄口ししか 買ってこなかったから醤いうにも色々ある けれどこっちが こい口 多分今ねパパねもうちょっとでドライヤ 終わっ たらね来るから でお酒ちょっと 入れるこれは絶対お 酒いつもお砂糖入れないのにみりんとお 醤油だけなの にお醤入れ ちゃう待って何作る のあ味いためでねこのお醤油をねほんの ちょっとほんの一口ち数滴 あの軽量カップ も私これ選んだんだけど料理研究家の人 結構こういうの使ってるこれは一番 ちっちゃいやつだけどあこれこれこれこれ これもう本当ス

様様教えていただい て えいいのねはい味いた作ろうとし てる本に隠し味これおみあのお味噌汁 もそして本当に素敵 でり をお味噌汁に もお とこいこいこいこいいつもこんなこんな豆 なことないのに よいしょじゃあ行きましょう行きましょう でメイン何 するメインメインあのとりあえずあの野菜 洗いながら ねこれってさあの振りかけにはする けどこれ冷ましてお 醤油 私あのあまだねぬか床健菜ですそれで ぬか床のえキュウリのぬか床にちょっと味 の元つつけるの好きなんです基本味の元 使わないんですけど味の元つけるの好きで もうすぐ風呂がち ますこれに 大きいわかっ たネギに冷ややっこ にちょっとやっぱりあのパサついてるので あ ちちちこの出汁を取って これでおしい混ぜればカツオ風味がそう しようちょっとぐらい入ってもいい ねいつもはギチギチに絞るのに今日絞って なかったっていうことはそうする運命だっ たん だ予感を察知してとこういう出してね昔ね あの薄めてたんですよあのうちの早はね ちょっと心臓で塩分とかいう時 に塩分減らそう減らそうって言うとやっぱ こう味食べたくなっちゃうんで何気なくお 出して進めてたらあら美味しいわとか言っ てお醤油をねお醤油入れにお醤油だよって 言って出汁の混ざったもの をうんこれでいいじゃんこれ で冷やことこと はまず洗う洗 洗う慣れてきたら取れんの かしらあ取れる取れるちょっと取れなかっ たなま食べる とこれは大変だたくさん取ったから買った から撮ったから買った から一応は真ん中でやってみるほらほら ほらほらほら一緒に一緒に取れるうんと 勉強なあとね皆さんにコメント書いて いただいてあ後で忘れなかったこの ディスペンサーのお名前ねなんかね朝方私 ね結構早く起きて携帯見た時にコメントで

これをがどこですかてAmazonか ねAmazonか私はらにしても楽天なん ですけど楽天は一部のあのフランフランか えキッチン用品ねもう買うものがないです けどフランフランはキ用品かあの健康食品 プラズマロ券とあとサボテンチ買うのに 楽天使ってますねあとはほぼね Amazonです ねでインスタであこれ欲しいなと思っても どうしてもねAmazon覗きますね同じ もの売ってるんでねあの手続きの仕方が Amazonはねもうぼしでいけるんです けどあのインスタで買うとなんだろう あのすいませんね このグスグスがアレルギーだということが 分かったので あの全部登録しなきゃいけまた住所とか なんとかてなんかあのカード番号だとか 言ってね押し込まなきゃいけないん でAmazon行っちゃうんですよねでね 一応お値段の比較はし ます せこいああこれ はけてる気がするま筋が残っててもうち 食べるんですけど ねメイ何にしようメインココさん もううろうろし始めましたパパの ドライヤーが分かるのかな匂いがわ ちょっと仕上げ後にして うんじゃ食べましょうコさんコ先生食べ ましょう昨日魚だったから肉でもいいか パパね うん うんなんか今ねまだ あのあの鰹のを噛んでますなんかねこう 歯ごたえがちょっと残っていてイカのよう にねイカの燻製のようにこう噛めば噛む ほど味が出てくるってい今 カツだけどお豆腐とそのお豆腐はすっと 溶ける口の中でね豆腐は 飲み物私はあんまり食べないからだけどだ けどこの鰹節がね後に残るよりははいここ の残るよりはお豆腐と一緒にするっと ごっくんできた方がわこれこれ早いわ最高 あ太陽出てき たここら辺だ ねここちゃん今日お薬ある日かな今日なし ですなし うんあ明日子供たち病院だそうなんですよ ねあっという間だね病院の日も ね時間が時間がいつも言ってます時間が 時間がってこれなんとかならなかしたら これ暑いって言ったらなんか貯金箱に 10円貯めようなんてあの家族でやった ことありますけれどこのシシ

ね玉も出して ないバークおろしはいでね奥様ね私ね 見つけたんですこのね 京セラ の えこのすんごい切れる京セラのえっとカタ もそうなんですけど京セラを好きでその 京セラのペティーナ見つけたんです アマゾンです ね今まだ使ってないんです けどこれいつもね あのびっくりしていただくんです けどでもは最悪お父さんに後で作ればいい からこの切り口がねトラウマでね真夏の 暑い時にこうテトの外に外に出ていたその 切ったスイカで当たったことがあってそれ はそうだよね切り口ね金が繁殖するよね もう真夏に外出してるんだもん ね この下準備をしてから最近動画回してたん ですけど多分今日はあの料理の最後まで 行かずにみたい な今日の情報はあのスナップエンドの顔の 向き方があったからそれでちょっと勘弁し て勘弁していただい ていや実はですね1人で料理するより皆 さんに見ていただくと楽しいんですよ ありがたいんですよ本当 に感謝しており ますもうこれだけ野菜野菜って野菜食べ させられたら家族も もうあのカップラーメン食べたくなります よねだからあの私が作らない時にみんな カップラーメンとかそういうの食べて くれるからしっかりたまにね 食べたまにねうんたにが多いすかうんうん ですかいいですよはいたににしとき ましょう玉ねぎにしときましょうあかぶ さん今日今日がやっぱり出番の出番だった な うんでもカブさんだけでは足りない からでもお母さんと私がねお豆腐お味噌汁 にお豆腐が入ったのそんなに食べではない のでやっぱりお父さん冷やっこか なで株 に株にメインどうしよう メインメインドメインタジまたやったまた 言った教えてもらったのにわかんないのに また言っ てる本当皆さんのコメントでいろんなこと 教えていただいて本当活用さしていたいて ますありがとございます本当にもうね64 にもなってね24じゃないですよこないだ 楽屋でサバ4だから本当無意識ですよもう 社長に突っ込まれるまでわかんなかったと

いうね本当に大爆ものですでもう被煮 ましょう ねある 程度乱切りはするけど歯を残して直感を 楽しんでもらうそれにしてももうちょっと 小さくだなお父さんたち は別普通食ねあのもちろん食べるんですよ 食べるんですけどあのお父さんが切って いる野菜の大きさ見たらこんなもんだった んだよねでもその分数が増えるからいいね 私がいるとなんか数がないけどほら数が こんなにあるわ4人分の4人分なりますわ これこれスライスしお漬け物にもたし キュリがある から明日に しよう明日にしようもう欲張っても欲張っ てもとにかくい品作ろうメインはなんだだ からメイン はあ今日までの使いかけのあの えーバラ肉がございますのでバラ肉を縮み ほれ草で炒めるかじこれで でお豆腐が2つある からいやあ今日ちょっとまた考えが まとまっとらん ねまとまっとらんまとまっとらんまとまっ とらんあ久々 に久々に大光式がどこにあるんだかパパ どこ閉まってくれたここちゃんちょっと ごめんねあごめんねここかなパパがしまう とこって言ったら大体あった大こでござい ますねじゃココナ先生お願いしますはい はいココナ 先生こほな 先生はいおはようござい ますはいパパさんはいはいお願いします はいごしをつけて くださいももさん食べましたうわうわうわ もうちょっと炒めてなきゃメインをメイン を ささささもう皆さんとのおしりはもう尽き ないのでもういつまででも喋っていたいの で適当に行きますよ適当 にパパをね送り出してしまえばもうこっち のもんでございます よ パーパーを繰り出したらこっちのもんなん でねあとはゆっくり といろんなことができるので ね2個ぐらい出しとく かメインどうしようメイン [音楽] ジマ違ったママインドじゃないんだなん だ メジそこしかかもう歌のうまいね友達がね もうメリジェーていつもさメジェは覚え

てるんだけど ねなんていう曲パパこれメリジェーじゃ ない メリージメリージェンかうんあちょっとか ちゃん見えてかちゃんとかちゃんの葉っぱ でいいかなでお豆腐はひやっこで大根 おろしのシラスえーそしてスナップエドと 豚肉の残りでちれほれ草はそのまんま 炒めるそしてメイン はは昨日はパパは最強焼きでたら銀ダラの でお母さんたちは鮭で うん手は やめよう時間が時間がねなくなってきてる 手は早め ましょう何しよう め 明日はパパちょっと特別にお休みを いただいているのではいそうですねカレー にしようかねうんま夜カレー作っといても いいけどなんか昨日もねお父さんど お母さんあのまあまあ夜はちょっと朝のど にねちょっとうんてみたいなお昼もね塩 ラーメンしかなかったけど塩ラーメに コーンとネギいっぱい入れて食べてくれた んだわうんだから今日ぐらいまでねうん夜 は別に好きなものを向こうで食べ るっていう感じなんだけどうん使用中です はい使用してますあった方がちょっと楽 そうだなあ食べなかったら食べなかったで もしかしたらカレ作っとくかもしんまうん でお父さんたち食べるの早早いかもしれ ないからちょっと夕方には作っといて はい敬語ですうちの主人うちの主人は敬語 でて本かけ そうこれ全部やっちゃってなお母さんたち のままた後でねうんコナさんがね食べてる うん ほんとココナちゃんは朝しっくり食べるよ なお腹空いてほほするんだねうん うん よいしょおさんたちも本当にね一口あれば いいからでも今日はねなんかいろんな おかずを作ってあげたい日だったんだよ なこれバこ入れちゃいおったないよねその ねんペラペラとはいえ大根は 大根ねえ太いといえわくみは くみペラベレでも大根は 大根それでですねこういう細かい作業 をもうやっ といて そしてメインどう [笑い] しよう トマトちゃん よはいあもうすだちのいい

香り [音楽] トトトフ [音楽] ちゃんそしてですね大根ができましたの でうわちょ葉っぱの部分ちょっとごめん なさいか なこんなもん入れてみよう かおかちゃんがもういいんじゃないかな あんまりやっても溶けちゃうし [音楽] ねしっかりおいっぱあるからちょっとあの おおたけ た ちょっとですねさしとにも入れて あげようわ私が 切るどういう革命 だでそしてですねお味噌汁仕上げちゃい ましょう ねお味噌 汁こんなにがるんだもんがこれがのいい アクセントになって美味しいわお味噌 汁ああメイン ね今日はメイン決まら ずそうだ私が食べたいものを考えればいい んだ何を食べたいかあれも食べたいこれも 食べ たいという中にあ私にはあの分けにした 筋子があるみたいなね冷凍にし たほらこれでいいじゃないですかそして その間 にこれシシシシは油炒めの時はもうへごな んです ね 下手大爆みこは歌が 下手いいんですいいん です気にしていただけるだけでありがたい です いやこれねすてんじゃなくて本当 に本当に本当 にでも人が音転外すと分かる の嫌なやつはいということでほれ そうこの笑い方がうざって言われてもどう どうしたらいいか ねほほほほほふふふふふピチ クリパ今日はさあまり食べない あのメイを食べましたけどうんちょっとさ ここのとこ寒くて23日お散歩てないから 今日は太陽の光浴びに行くかね今日あで 昨日の夜結構いっぱい食べたんだよなあ そっかそういう時もあるねそう そうそういう時も あるもうお父さんとお母さん今までそんな ね野菜っていう感覚が青汁とかあごめんね ここちゃんだったのにもううち着たらもう

食べさせるられる食べさせられるでなんか 夢に出てくんじゃないのか なおあともうちょっとでたけるあ食べたの か食て今あと7分 ぐらいは どっちちょっと多かったかなちょっと 多かったん これお 出しちょっと塩っぽくなっ ちゃうちょっと いい れお 味噌お味噌 スナップ エンドスナップエンドスナップエンドもも さんが食べてますはい2分スナップエンド 2 分まぶちゃん食べてんの偉い ね白 味噌白味噌メインどうしよ だってもうあと20分あるじゃないかで これから メインこれはどうしよう冷蔵庫入れとき ますかねあありがとううんもう食べなさ そうでしょそうね昨日もねお昼はねあのお 昼すごい食べる時とであそうだよね僕なは ね教えてくれるんで最近おこさんなんで うんはいももが食べてますねうんしっかり 大体なんかまたパターンがちょっと変わっ て決まってきたね うん おふとカあこれお父さん喜んでくれる なこれはいい組み合わせだ体に優しい わパパはもうちょっとみなんだよ なあそうそうそうそうちょっと痛めたいの でもこんなもんでナップエンドここに入る かどう [音楽] か あちょっとゆきすぎた か炒める時は1分ちょっとでいいか も大ころし [音楽] とそしああ味噌汁味噌汁味噌汁味噌 汁 わあ私はこれでいいと思うなパパも薄めを 飲んでもらう薄いてもそんなしっかりねお 出汁が効いてるのでここ にカの葉を入れてわ大きいのあった ちょっとこれ筋っぽい な よっしゃさあメ [音楽] メインそれ はそれはこれで

えーちょっとこちかこの青青とこれがこれ が美味しそうですよねこれで1回沸騰して きたらもうパパのは入れますおふと ねでパパネギが欲しいんだよ ねネギあ今日生姜があるじゃん 生姜生姜のスりゴルシ と ネあれネギ が 水が水 かあれで沸騰しちゃうとねあのお味噌の 趣味がなくなっちゃうんでここ がパパありがと ね子供たち はいどうしたことじゃおおおそういうこと ね はいこれこれは うん磯が回れもう1個 出せ出し惜しみする な出し惜しみする な ちれ ちれおしっかりしてる わちょっとそのカメラを少し下にバグって ね今度やっときますねちょっとね土台が 硬いんです よ土台にね柔軟性がないの緒 で 皆さんそろそろ画面の向こうでメインは どうするのかしらて心配してくださって ますよね昨日魚焼いちゃったんだ ねここでどうしようからこうしようですよ ね昨日パパ銀座だからささけでもいいじゃ ないっていう考えが浮かぶのかでもねそれ のね確率は私の中ではあんまりね多くは ないです はいその確率 は1%ぐらいかな魚 役正がこのままでいいんですけどと ちょっと ねお父さんとお母さんになんでもお父さん とお母さんのせにしてる気がする ねねとか言って誰に言ってんだ かやっと来月のそれも半ば過ぎにあの美容 室予取れまし てもう担当の方が忙しすぎて 本当見えないよねちょっとがさっていうか もよいしょこれちょっと違うかなギギギ ギって言いました今ねシすっ てなんかすごいことに気づいた気がするま いいやネギを入れ て そしてえこれもうね跳ねてもしょうがない ねシは穴開けないでいき ましょうシシとシシ

とバンバン炒めて参り ましょう 左方のりコを定しまし たもババ痛めでまり ましょう ちみこちみちみこち みまだメインが決まってないと いうもうめっちゃやばい時間になりまし た うんしょっぱはない ねばくはない か今日はもうお父さんとお母さんの味付け にし [音楽] ます ちょっとこのね濡れたてで触ったやつを後 で全部拭き取り ますここでだよあのその網を持ってくれば 跳ねないで済むのに 油はを持って こい油は持ってこい [音楽] [音楽] はい 油は持って [音楽] こいあここにあった [音楽] [音楽] 油 えっと 左君が早く温まってくれないと るちょっと一瞬このすぐ1秒のところ に [音楽] あ オッケー味噌汁がオッケー だかぶさんとお さんおさんもう1 個 パどっちかっていうとちなみたい人だから ね よし はい味噌汁 出来上がりお汁の 出来上りそしてですねそしてですね様 な Sskal [音楽] VI これで水たの [音楽] 出来上がり肉おにお肉おお昨日の甘か今日 までのお肉を使っちゃい たい

やばい間だ やばい 頑張ります頑張るのでちょっとお時間 ください ませ今お肉炒めて ますお肉炒めてますそしてですねスナップ エンドを切り ますとりあえずパパの 分パパの分 お味噌お味噌味でこの思そがこのまんまま 思そはね見えなかったらまあパパ開いてき た [音楽] から よいしょ 牛を ちょっとお肉にも味をつけちゃいます おしおシトが煮えてきた煮えてきた頑張れ 頑張れこれ穴開けてない分やっぱりシュっ ていかない 頑張れはい肘でこまのいき ます [音楽] kom クリーム [音楽] コロッケさお弁当箱閉めるよ ねもうパパが行っちゃう よもうちょいかかりますあもうちょい かかりますあと5分 ね あ開いてない や開いて ない どういう こと音調整されてるから ちょっと [音楽] オッケー味見あみ塩 加減う 美味しいここにです ねここ に 温度上がる前に入れちゃったよし詰めて 参り ましょう詰めて参り [音楽] ましょうさて参り ましょう ふふふ [音楽] ホンおおおおほおほお おお おでっかい 梅干しでっかい

ばしでっかい夢 を入れまし た よいしょ よいしょ小さい梅干入れまし [笑い] たそしてです ね よいしょ やあがオッケーなんだ [音楽] かパパ大根のしとおとどっちが いい えと大根のでもいっかはい今日はねいつも お豆腐だからお豆腐はもうあのあれに入っ てるからねおしにねはい うんオッケーシストもでき たおしゃそしたらですねえこれにですね えカオの方かけときましょうこれ塩気がね あんまりないですね塩気がないの でおにぎり出来上がりそしてですねこれは 何待ちかというとこのご飯この漬け物を ちょっと入れようという [音楽] ね物ちょっと入れようと いう朝のお弁当ミュージカル状態ですな うんお弁当ミュージカル状態ですあなんか 私歌ってた朝の本当にどうし ましょういやそれとこじゃなくて 話しかける よいしょ よいしょ話しかけない で ちゃちゃ ちゃちゃはい焦ってもしょうがないはい これだけで美味しいいつもの セリフこれだけで 美味しいで今日はやっこじゃなくてで昨日 も元日子だった大殺食べたいってね大殺大 殺し よいしょ [音楽] 大根下ろされた 大根水切りし て水切りし てお父さんたちのまたすればねいいのでね オケーこれにシラスをどんと入れてでほ ちょっとだけ掛けてあげようかなくても いいんだけど ねはい一品できました大根 おろし入れましてでここにです ねメインの今カニコロッケがもうちょっと で上がるんです が温度上げましたもうなかなかこれ温度 あげてくれないから人のせいにしてるまた

今日もうちょっとだな中はもうクリームで あのえ火が通っているのでメイン入れ ましょうメイン はメインはまだだっちってねやっぱり メインはこっちだったのかいみたいな ね お肉 炒めお肉 炒めあちちちなんかこれ熱い なお肉 痛みお肉炒めにこのスナップエドを スナップエドじゃないスナップ犬かエドを 入れてしまうこんなもんかね そして シシとちゃん をしとちゃんをちょっとお味噌味を入れ とく うわあ はしとちゃん美味しいでしょおいし 美味しいや美味しそう でしょそして ここだよ ここミニ トマト とさっぱり 要素を入れてオールキャストかあここに タワンがあったタワンをちょっともうある もの全部 入れるごめんちょっとあの 右じゃなく てもうあのごめんなさい自動切ります手動 でいき ます右温度がくなっています火力自動え そんなそんな自動にしたら今度何自動調節 でにダメにしちゃうのやめてそんなこと やめ てそんなこと寄せばいいのによしてもう 消さないでもうちょっとだからもう ちょっとだからお願いだからもうちょっと なんだよなお願いだから消さない であん これ冷やだ あおし 使うあと1 分あと1分最後消されてもいい行くぞ 行けここが小電場だ戦いだ 行け行くの [音楽] だ何が何でもいっ て はいどうもはい行きますかねはいはい じゃあこれで終わり です終わりですって言いながら釣りてうわ これうまいよこれも うまい

よいしょうわうわうわ これも ちょっとひどいここ からパパ焦ってますパパが焦ってます私も 焦って まパパ焦って [音楽] まよいしょ よいしょ パパ焦って ま よっしょよいねなんかあなんかあったかい 気がするいや今ね揚げ物したからあそう 揚げ物したからよよし カプキいってらっしゃい はあおにぎりおにぎりいっ てらっしゃいちょっといて焦るな焦るな くみ はいいってらっしゃいはいすいません ありがとうございます気けてねこれ置い ときますんあありがとねささみね うん2分 オーバーオーバー2分オーバーくみこ 行っ たもい ないもういなかっ たリマンパパ行きまし [音楽] たカニクリームコロッケこれさ あの 何なんで君は温度が上がらなかったの 上がりたくなかった温度もしかし てどうしても温度は上がりたくなかった わけ180°最後190°までしたの にそのうちに自動にしたらなんかあの安全 装置が働きましたみたいななんか安全装置 が働くとちょっと弱火になっちゃうんです よ 私は 下火どんまいどんまいどんまい どまです よはいそれではですねちょっとあの えこのカニクリームコロッケのやこさんで 買ったんだ これベニズワイガニを使った あなんで柔らかかったグラタンコロッケな んだ今気づいてる なこれちょっとお父さんとお母さんも1個 ずつ あげよう昨日お魚だったからねってこと は180°までしっかり上げてから 入れようそれが原因だ私だ右今180°に する そして 180°にしてお父さん多分ねこの生姜で

冷ややっことこのえ大根のしは別だと思う んですでこのスナップエドは歯ごたえの ためにもう刻んでここに入れてもいいと 思うんですよねおうだいぶ油吸う なこれしっかり寝してからやり ましょう時間がないからなんか手音かれっ ちゃおうなんていうねそうよ低音から行く には冷凍食品だったっていうねそうです そう です大丈夫はい でこれやっぱりチでは味が染み込むから めちゃめちゃ美味しいでバラ肉なんですよ 私ねこういうおつもねまた後で使うので これはこれで美味しいただそのシシがパパ だからいいんだけど火が通ってるのが通っ てないのかよくわかんなかっ たちょっとこれ油 にお味噌汁はもできてて多分お父さんと お母さんの味になっているのでそれは心配 ないそれは心配ないということでじゃ何が 心配かと言う と時間のなさが心配かってことはえっと です ね石刀が焼けてるのか焼けてないの かあれだけググやってもやっぱり穴を 開ける作業ってどんだけ大事かってこと ですよねちょっとした手間をそういう風に そういうことするとこういうことになる わけですよ本当にあもうちょっとご飯切っ とこう かこんなに煮詰めちゃっ たほらあこのお焦げお焦げのところこれあ でもこれがまた私辛いのに当たるのかな発 で当たるからなちょっと行きます ねさあ今日もクイズです私が辛いのに 当たったか当たらないかいただき ますとどうです か詰まってどうです かどうです かこれご飯のおであんまりお味噌つけない でお母さんたち は 外れおなんかちょっと運が回ってきたかな 私がトップバッターに辛いのあのたくさん ある中の1個だけ辛いとすると私がいつも 当たるんだ けど今日はいいぞ調子 がこれ以上カスが取れない でここまで来たらやっぱり油切り出し なさいよっってことですよ ねパパので終わろうと思ったけどお父さん たちきあげ ちゃうここまで来たらもうちゃんと [音楽] あ

たそれでは参り ます2つずつねおいこれだよ 銃これだよこの銃 でしょうこの銃だよそれ とお父さんとお母さん用 にあのお味噌汁ねあのと取ってがあった方 がいいっていうんでこれ電子レジで入れる やつをあの見つけたっていう話だったん ですけど火が大きく火が大きくなるうんで シリーズとくけたんですこのまんま あっため直しができてこのレンジに入れ られるっていんでこれは私たちの白ね お父さんたちはちょっとこの色だったんだ けど私たちは前にもが消化したこれに3 ですこれがねすっごい今役立ってますね やっぱり軽くて持ちやす作てレンジ入れ られてっていうのが基本でしょう かそれ てあすぐ上がるやっぱこれだよ ね中はもう ね見えてる からあと30 秒 でやっぱりね星食が細くなってくるとこう 昨日ラーメンねやっぱりあのさっきの カップで作ったんですよあの量はねいつも よりほんのちょっと少なくなっただけなん だけどあれ結構 450mlすごい入るんですよだけどこの ぐらい少ない方がちょうどいいっていう風 に言ってくれたので見た目肝心ですよ ねでも今まで作ってたよりはもう全然ね あの少なくしております いやあパパのもいつもなんか申し訳ない 感じで持たせてるなでもこの美味しさには 変わりは なかろうこれだよこれだよこのこれ [音楽] でしょう 今180°かもう一気にあでもちょっと火 強くない よしはいということであのドタバタになっ て冷凍食品になったと いうでも食べたこと ないグラタンパあお父さんさんたちが 食べるかどうか聞いてから1個か2個に あの好きなだけここにあの並べとくんです よ最近はこう作ったものねでお母さんが お父さんが食べの体重によって食べられ そうな分とか食べたい分をあとキープし たい分をね持っててもらうことにしました もうどんどんどんどんねマニュアルを変え てどんどんどんみんなが過ごしやすく みんなが仲良くできる方法をね考えていき ましょうということでその都度その都度ね

ちょっとこれだけ危ないんであげちゃい ますねもうちょっとであと30秒ぐらいで はいということであそれで大好のとかも この100円ショプのねこういうのに入れ てお皿に乗っけてあげればいいと思うん ですよ ねでやっぱりお魚も食べて欲しいの で私はもうねまたいつでもすれば食べ られるからなるだけお父さんたちに入れて あげ てうんで水分調節してよし そしてお おいいですねいいです ねうわあ今日の調理が終わりましたもう 今日は調理しません自分のやりたいこと やり ますもう作り置きですでも夜今日はもしか したらカレー作るかもしれ結局作る かうれ美味し そうはいそして えちれ小松とビタミンたっぷりとちょっと 端やめにねこういうお味噌のやつこれ保存 私保存するんですよ入れといて出しては ちょこっととあのえ1つ2つ食べてうんお 口をさったりっていう感じですか ねそしてですねこのえシラスをそれにして ももうちょっといやでも本当にちょっとな んだよなちょっとがいいって一口がいいっ ていうあでもいいかシラスいっぱい入れて あげよう魚いっぱい食べ てねこれ でコケは効いたからね個数を ねこれは洗って 使い回し そしてこれに ねまこれはさすがに外してあのやると思う んですよここにコロッケが来て そしてあこれ2ついけるな2ついける あのお盆に ねお盆にあのもう器置いちゃってその埋め るっていうこともね逆発想でね作ったもの を並べるんではなくてでもこれお母さん後 でもうちょっと欲しいって言うかなそし たら取りに来る だろうとにかくお父さん牛肉好きなんです よでもねうちね本当にお父さん来る お父さんたち来る前までは牛肉は本当に あの年に1回あるかないかぐらいののり でちょこっとずつねであそうそうそう そうそうちょっとネギが緒だけど大丈夫だ よねこの炭を炭使ってお父さんたちは スナップエンドをもうちょっと 細かくしてスナップエドもちらほら2つ ぐらい食べてくくれるだろ2本 ぐらいそしてここに獅子島のえ橋休め

をちょっと出発なさそうな ところしょっぱくななおかつちゃんとあの しんなりしてる ところこういうのねお母さん取っといて後 で食べたい人なのでキープしたい人なの でこれはちょっとキープ用 にいっぱい入れとき ましょうちょっと焦げたところね入れとい て食欲そるからねこれは何だろうこれは何 だろうって言ってね そしてお父さんのお豆腐は えー別バージョン であなるほど このカップ最高やんこれに音入れればいい わなんかねこういうことするとお母さん おしゃれとか言うんだよねおしゃれいや ただ目の前にある もの目の前にあるものにくらいついてる だけなんです けどわおしゃれっって言ってくれる のこれ入れ てネギももうちょっと細かくだ けどネギ入れ て そして生姜をちょこっとと乗せてはいこれ でまた一品出来上がりお母さんをね食べ ないたらねはいもう少し入れてきよう かということ ではいえーこれに えーカニクリームコロッケが乗っかって ギフのお食事となりますお味噌汁とご飯と ねはいということで今日もドタバタ ありがとうございました明日からもう2月 でございますよまあ節分ね皆さんごめん なさいねちょっと今お豆腐のかけらが落ち てるあすいませんグスグスしてはいまあ 豆まきやりますかであの先代の子たちが 生きて生きてるっていうかいる時はねあの わんこ用のあのお正月竹シードとかあのえ 夏は浴衣とか豆まきの時にこんな小さな こうお面とかでお面だけは取っといてまあ 子供たちの体長見ながらね記念撮影できる かだなと思ってるんですけどそういう行事 を大切にしてきたのでまた少しね今年から そういうの再開したいなと思ってちょっと ね鬼さん取ったりますはいでまこの家の中 で鬼といえば 鬼嫁ということで私が鬼 焼鬼は外って言ってあの豆をねあの私に 投げていただいて発散していただい て はい楽しく参りましょうそれでは皆様今日 もハッピーラキでーじゃあ ね食べてねみんなもね

キッチンで使っているディスペンサーはAmazonで買いました。

ソープディスペンサーハンドソープ自動(充電式)シルバー泡タイプ(日本語説明書付き)¥2,480-でした。

※ブランド:Cheftick
と記載されていました🌼

【リーマンパパ弁当】再生リスト】

===================

★大場久美子SNS★
■Instagram
https://www.instagram.com/kumikoohba935/

■Facebook
https://www.facebook.com/KumikoOhba935

■Blog【大場久美子のエトセトラ】 
https://ameblo.jp/kumiko-ohba/entrylist.html

■Blog「エステ・リラクゼーションルーム」
【大場久美子の和萌憂つぼ-omoutsubo-】
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entrylist.html

————————————————————
★心理カウンセラー・エステティシャン 大場久美子★

📞電話カウンセリングお申し込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12615826088.html

📧メールカウンセリングお申し込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12631709563.html?frm=theme

🍀エステ&フットリフレ&リラクゼーションお申込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12622285536.html

————————————————————
★大場久美子プロフィール・取得資格★
https://profile.ameba.jp/ameba/kikokiko-omoutsubo/

大場久美子へのご質問、お仕事のお問い合わせは
info@office-goda.co.jp 担当 箱崎 博
までお願いします。
————————————————————

BGM以外無編集でお届けしております。
ご了承の上、ご覧ください。

チャンネル登録、感謝でございます。
https://www.youtube.com/channel/UC6hK-WI8Aj413OHVEs-59iA

#大場久美子
#リーマンパパ弁当
#大場久美子のクーミンChannel
#くーみんチャンネル
#大場久美子ユーチューブ
#クーミンズKITCHEN
#お弁当
#お弁当作り
#心理カウンセラー
#エステティシャン
#俳優
#コメットさん
#ドタバタクーミンズKITCHEN
#深呼吸
#メニューが決まらない

25 Comments

  1. くーみんさん、おはようございます😊🦀クリームコロッケ案外時間かかりますよね!破裂すると悲しいし🫤キャベツ、ほうれん草、小松菜🥬皆縮んで、味が濃くなり、人間も歳を重ねたら縮んで味が出るのでしょうか😆

  2. クーミンさん、おはようございます☺️こちらは、小雨で寒いですが、クーミンさんの元気な声で今日も頑張れそうです☺️今日もはぴらきで行きましょう🎵

  3. 揚げ物。クリームコロッケは。爆発するから、家🏠️であげるのは難しいと思います😂

  4. 本日、T.B.I.15冊レターパックで発送致しました。明日到着予定です。サヘル・ローズさんのスペシャルインタビュー。クーミンの好きな記事だと確信していますので、ぜひ動画にて感想をアップして頂きたいです🙇

  5. おはようございます、クーミンさん!今日もリーマンパパのお弁当作りをご苦労様です!今日は蕪と豆腐の味噌汁としし唐の味噌炒めと大根おろしとシラスの和え物と豚肉とスナップエンドウの炒め物と蟹クリームコロッケがとっても美味しそうでしたね!今回は時間がかかったみたいですか時間までに美味しいお弁当を作れたみたいでよかったですね!今日もお弁当作りをお疲れ様様でした!この後もハピラキで過ごしてくださいね!

  6. クーミンさん おはようございます。

    今日も色んな種類の お野菜に品数も豊富で楽しく食事が出来ますねぇ。

    本当にどのオカズも美味しそうです。

    ご両親様の事も凄く考えてたりして、いつも尊敬してます。

    今日も撮って出しの美味しい動画を有難う御座います。

  7. クーミンさんおはようございます😊コロナからだいぶ復帰しました✌️クーミンさんも体調にはくれぐれ気をつけて下さいね🖐️

  8. こんにちは😊
    今日も楽しかったよぉ😊
    醤油のカップわぁ鰹節に使うのでわぁ😊
    この間美味しい鰹節使わないのかなぁって思ってて😅グラタンコロッケ温度上がってなかったからパパさんの色が浅かったんだね。次わぁ良いきつね色でグー👍️😄
    後クーミンさんの笑い😂😄好きです,私も映像見ながら同じ笑いしてます
    私わぁ何だか元気出るんでそのままのクーミンさんで良いと思います。
    下品とかいう人の事わぁ気にしないてくださいね。仕事で嫌なことある時に元気出ますよぉ➰
    🤗🍀👍️(^ー^)ニコニコ😃💕

  9. 今日はミュージカル風超ドタバタお弁当作りですね😊右手左手使って炒めて何品もお見事です。おかずパンパンに詰めてもらって2分オーバーでも何処かで巻き返しますねパパさん!でも自転車も安全運転でね😌

    クーミンが人のために何かをするのが楽しそうでそれぞれが食べやすいようにとか気持ち良く過ごせるように考えてほんとに素晴らしいなぁと思います
    今日我が家は昨日のクーミンの真似っこでポトフ作ろうと思いまぁす🙋

  10. ❤こんにちは❤わーい💖撮って出しだ💞いつも元気だね💪鬼役ねえ
    似合いそうで怖い😥

  11. セ~~~フ😂
    全部まとめてセ~~~~フ👏👏👏

    迷いながらも 栄養タップリの お弁当 出来上がりだし 😂 お父さん達のも 準備出来たし😁👏👏👏
    良かった😂

    ここなちゃん❤
    ももちゃん ❤
    達も ママがんばれー💥👊😃って 思ってたよね😂

    ハイ😂 ク~ミンさん
    大変 お疲れ様でした😁
    ク~ミンさんも シッカリ
    食べて下さいね😁
    🍀🍀🍀🍀🍀

  12. こんにちは😃

    ししとうの味噌炒め美味しいですよね😋大好き😘

    ちぢれ小松菜と豚肉炒め物美味しそう😋

    スナップえんどう美味しいですよね〜私もぽりぽり食べまくります笑笑😂
    スナップえんどうのスジとり今日早速作って食べるのでチャレンジしてみます💪

    今日は久しぶりにドタバタキッチンでしたね🤭
    見ていてハラハラドキドキ💓
    すごく楽しかったです😂

    やっぱりくーみんさんなんだかんだリーマンパパさんにお弁当間に合うんだよなーさすが👍です🙌

  13. クーミンさん🌺
    ドタバタお弁当作りでも
    野菜豊富な体に良い
    パパさんのお弁当作られます
    よね~😀

  14. コメント遅くなってしまいました😞

    今日、全然ドタバタではないでしたよ🙂

    カニクリームコロッケ美味しそうでした。😋
    ほうれん草から始まり、最近小松菜やら色々ちぢみ何々が出回ってますね、私はちぢみ系はちと苦手なんです。😆
    お仕事も増えてお忙しい中、撮って出しされたり、あまりご無理なさらないでくださいね
    ~~( -_・)💦~~

    毎日大変でしょうに⤵️((🤢))
    ホント❇️クーミンはがんばり屋さんですね~(何にでも)
    💮~💮~💮~💮

  15. くーみん♡こんばんは☆
    今日も元気な声ありがとう😊
    ゆっくり休んで下さいね。

  16. 料理愛好家の平野レミ先生にも劣らぬ手際の良さ✨凄いです😳
    (お話ししながら料理作るのは頭脳フル回転で難しいですよね)
    クーミンさんの笑い方好きですよ
    発声練習の賜物だと思います
    代謝も上がりますもね
    (私の笑い方はゴンタくんの鳴き声に似てます)

    ここな先生✨
    本日の登場シーン、ストップモーションで拝見いたしました
    そしてモモさまの気配を感じて幸せな気持ちになりました☆

  17. 今日も撮って出しのお弁当動画、お疲れさまです。
    コンドルは飛んでいく♫♩・・・ありましたね。しみじみとしたいい曲ですね❗️

    私のクーミンChannelを視聴する時間は、夜🌙が多いのですが、・・・思いっきり、深呼吸😮‍💨しながら楽しんでいます😊

  18. こんばんは~🌠 スナップエンドウの筋とり 両側行き 凄いですね! 慣れたら早くできそう~♡ なるほど 🥬ちぢれていると 味が絡みやすいんですね! 空飛ぶ 心菜せんせい~🦋 あんなに食べたいけど お鼻で 嫌いや してたのに…😢ささみスープでふやかしたごはん、たくさん食べられるようになってよかったね~💕 今日は本当に懐かしくて… 再会できて嬉しかったです🐶ありがとうございました♡ やばい。。 思い出し涙😿 うつっちゃいましたぁ~ 😭… 🥲🍀🤗🌸

  19. クーミンこんばんは😊
    緑の野菜が沢山で良いですね!
    段々汗って💦必死でしたね😆
    2分オーバーでしたけどパパさん待っててくれて優しいですね☺️
    クーミンのアハハ笑いで私もつられ笑いしてます笑笑🎶

    今日も出来たてホヤホヤ撮って出しありがとうございました︎💕︎
    楽しかったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

Write A Comment