【庭デザインDIY】今ある植物を使って庭を改造|花壇づくりとアプローチ計画
The theme of this DIY is This is a garden plan to start in winter. This place now has a much better outlook. But A few months ago it was full of weeds like this. You can’t decide on a garden design unless you can see the whole thing.
Remove all the weeds that covered the ground I used these stones elsewhere I left only the bare minimum of plants here. White magnolias bloom here in spring. To make this place nice even during winter when there are no flowers. First I will make the main flower bed here.
Then I will think about the overall design. Surround the perennials planted around the tree. Arrange bricks in a circle Align the inner bricks perfectly to form a beautiful circle. Mark the outer and inner perimeter of the flower bed This is to avoid digging a hole larger than necessary.
Just dig a hole the width of the brick. Collect the pebbles that come out. Collect the dug soil in the center of the flower bed. Place these pebbles underneath to prevent the bricks from sinking Use stones collected while cleaning the garden Bricks are not fixed with mortar After firmly stepping on it
Add another layer of bricks to increase the height. I will also incorporate this tree into the design. Cornelian tree with yellow flowers in early spring The soil is poor, so I add fertilizer and compost. Surrounded by cream colored bricks In places where the roots have protruded and bricks cannot be placed
Thinking about designs using plants These are evergreen perennial called Tsuwabuki. It is a strong plant that blooms every year. Create a planting spot between the roots. Long-acting large-grain fertilizer Compost and leaf mold are good for soil improvement. I will return the Tsuwabuki to this spot Finish by mulching with leaf mold.
The hydrangeas that I had previously surrounded with bricks Lately, the blooms haven’t been good. Mix fertilizer under the branch tips. Sign board made of mortar The image gradually solidified. In winter, you can work without worrying about weeds and insects. Recommended for tilling the soil and making flower beds
This is fertilizer for white magnolias Add compost and fertilizer to the flowerbeds as well. I will enjoy annual plants during the winter. “Frequently blooming violets” that I used to plant often I was lucky enough to find a large seedling. It has the brilliance of a pansy and the strength of a viola.
This variety has the best flowering ever. The main role of the flower bed until the perennials bloom is I will leave it to this “frequently blooming violet” This is the back door that I remake last month. Designing an approach starts here Consider the curve of the flower bed
Rather than creating a straight path A curve gives a sense of depth Assuming that the green grass will grow in this area The inside of this curve looks like a good place for a flower bed. Create a temporary flower bed to improve the soil. Dig up all the old soil
After removing debris and stones Add lime to adjust soil acidity Add plenty of air to the soil Fluffy soil is completed After passing through the flowerbeds… I want to build a small hut And the end point of this approach is under this big white oak tree In early summer, yellow flowers bloom
In early summer, yellow goldenrod blooms If there is too much greenery, you will not be able to go deep inside. I am preparing to create a garden during the winter. The passage is now secured Add plenty of compost here too. Soil preparation is complete Before starting to create an approach
I want to build a big fence here. Without cutting the hedge I want to install a blind fence. First, let’s simulate using wood. Ideally, the pillars should be erected approximately 90cm apart. Determine the position of the pillar using a 90cm piece of wood.
Calculate the amount of wood needed based on the number of pillars. Mark the installation location Check approach and pillar position Adjust the fence support posts to match this curve. I would like to set it up like this Take a step back to see the whole thing
There will be an approach leading from the back door to the front garden. And the white magnolia will bloom around here All you have to do is create a background with a blindfold fence. This place should be nicer This flower bed is a little lonely, so Let’s add an accent here
Sign board made with mortar I’m thinking of coloring it and adding text. Milk Paint for Garden “Buttercream” Once dry, add color to the stone. “Sand Yellow” I’m aiming for a color similar to European ruins. Enter the name of the garden tree and the time of pruning. Transfer the outline of the letters Fill it with black Pen
You can enter letters more easily than using a brush. Katsura is the Japanese name of this tree. The numbers are notes on the pruning times:June, July, December, January, and February. A sign that is both decorative and practical. Whether this plan will be successful or not I won’t know until I try it
If you can imagine it in your head I would say half of the plans are successful. Sometimes the unexpected happens Whenever that happens Opportunity for new ideas That’s why I enjoy even failure I will enjyoy making a new garden remodeling project. I will also share the detailed process.
I would be happy if you could continue watching the video Thank you for watching till the end
古い庭を改造するためのデザイン計画と、簡単な花壇づくりの方法。
冬の間に準備できる庭づくりのアイデアをご紹介します。
●モルタル造形サインボードの作り方動画
●普段使っている道具や材料などはまとめサイトでご紹介しています
まとめサイト https://www.pippin.social/maison
●BGM
音楽はこちらからダウンロードしています
https://www.epidemicsound.com/referral/spgvt6
初回30日間無料体験できます
●Instagram
@erinworkscom
https://www.instagram.com/erinworkscom/
●DIYインテリアプロデューサーERI NAGANO
https://lit.link/Maison
お仕事のご依頼はこちらからお願いします
https://maison-diy.jimdofree.com/
●電動工具の使い方やペイントの基礎はこちらから
「はじめてのセルフリノベ」エクスナレッジ
※台湾翻訳版出版されました
https://amzn.to/3vjKd3V
https://a.r10.to/hamMF6
編集ソフト Filmora12
撮影機材 sony ZV-1
41 Comments
いつも楽しく見ています。今回も完成まで楽しみにしてるので,頑張って👊😆🎵下さいね😃本当に素敵な庭でDIY も良いでーす🎵
👋🙂
これからも、楽しみに見せていただきます。もう水仙の季節なのですね。こちらは、雪がどっさりです。雪の下で植物は春を待っています。
庭作り参考にさせていただきます。
ピンチ は チャンス‼️ですね?!
総集編を 観て
今日 を観て
いよいよ私も 小さな庭を
始動させようと思います。👍🏻 ̖́- ✨️
Jūsų kūryba įkvepia… Malonu ir gražu buvo stebėti, kaip pamažu viskas keičiasi… Lauksiu naujų video. Ačiū🌱🥀🌱
こんばんは、裏庭もどんどん素敵に成って行きますね✌️😉最初にイメージする事が始まりで有り完成なのですね😊イメージも訓練し慣れて行か無ければ結構出来無いですよね🤔センスも必要ですしね🙄我々職人も良く「段取り八分」なんて言います、作業の完成をイメージして手順を頭でシミュレーションして、実際に作業を行うと言う事ですが、中々思う様に成りません😥それを、繰り返し行う事でプロに成った行きますが、ERIさんは、流石にプロですね、それ以上かな?棚に並ぶ塗料さえ整然として美しい😆👍所作が素敵に見えます。
ガーデニングも冬でも、やる事が沢山有るのですね🤔春芽吹く迄に準備が沢山有るのですね、植木関係はあまり詳しく無いので参考に成ります。
サインボードの制作も、以前よりもスピードアップしているのでは有りませんか🤗見所沢山で毎回、美しい映像と音楽に癒されて居ります😄いつも、ありがとう御座います☺️
今晩は❗庭作り参考になります。イメージが大事ですね。次々にアイデアが湧き、朝目覚めたら即、庭をながめています。素敵な庭づくり勉強になっています❤
いつもとっても参考になる動画をありがとうございます💕 冬は寒いですが、植物たちが動き出す春に思いを馳せながら、お庭のデザインを考えるのが大好きです☺️ でも、なかなかイメージが固まらず、動き出せないのが現状です💦 私も既存のフェンスに取り付ける形で、フェンスを設置したり、構造物を作るなどして理想のお庭に近づけていきたいと思ってはいるものの、強風だったりスキルの問題だったりと、いろいろなことが足枷になってなかなか動き出せないのが現状です。でも、今回の動画を拝見して、私もERIさんのやり方を参考にしながら、まずはイメージが固まるまで楽しみながら頑張ってみようと思いました。
これからも動画楽しみにしています。ありがとうございました❣️
Bisous des hauts de France. C'est tres bien pensée. Vivement le printemps…. à bientôt
こんばんは⭐
お疲れさまです
(,,ᴗ ̫ᴗ,,)ꕤ*.゚
えりさんの
1つひとつの動きが
器用で丁寧で
失礼かも知れないですが なんだか仕草というか動きというか
可愛らしくてっ
カワ(ღˇᴗˇ)。oイイ!!
お庭も
もう次から次に
どんどんステキになって😍
これからも…
今年も楽しみです
🍀𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.🍀
私もがんばろーって また思えましたよぉ(*•ᴗ•*)و
寒くて落ちていた
気持ちをあげてもらいました、
いつもいつも
ホントにホントに
ありがとうございます❤₊✼̥୭*ˈ
こんばんは🐰
あぁ~始まる🎶って、ワクワクしながら、見てました。これから、楽しみにしてますよ🎶🐰
Saludos cordiales desde el otro lado del mundo, podría ud decirme si al hechar cal, el suelo se acidifica o no, por favor esperaré su respuesta, ud inspira, ❤😊
ちょっとした、レンガ使いで雰囲気がかわるんですねぇ~😀
どうしても、冬は、寒さに負けて庭の手入れをさぼりがちになってしまいます。
でも、春に向けての準備と思えば、また、ひとつ楽しみが、ふくらみますね~😄
472❤番目のサムアップ。アハハ😂早く春が来ないかなあ。花が咲いてないイギリスの冬の庭は寂しすぎる。😂
エリさんおはよー☺️
今朝も癒しをありがとう❤️
うらやましい~
こちら青森は暖冬で雪が少ないとは言え お庭には雪があるの
でもしっかり種をゲットしたり
小屋を作るアイデア考えたり
エリさんの本届いたので はじめてのセルフリノベね❤
お勉強したり
春が待ち遠しい
今回の動画とても参考になりました❗
アジサイ ムクゲ等のまわり
春になったらやりまーす❗
今回も素敵な映像でショート映画を観ている様でした。
曲の入れ方 選曲が
凄くいいですね。
ありがとうございます。
おはようございます🌤風もなく穏やかな朝です。
土壌改良……体力と根気要りますね。
以前に、小石と土の選別で、アチコチ痛くなりました🤣
ミルクセーキなんて懐かしい名前のすみれ……足元が明るくなりますね🤗
ツワブキ……和庭の柘植の木の下に、植えています。
黄色い花が、手毬状に咲いて毎年楽しみです💖
素敵なお庭造りの緻密な作業に、毎回感心させられながら、楽しませて貰っています✨✨
EL Iさん、おはようございます。今朝も素敵な動画ありがとう。
この前の総集編も観て、コメントを、書き込んでいたのに、指が触れて☝️コメント何処かに飛んでいってしまいました〜
御免なさい、ガッカリして😮いました
懐かしい動画も沢山あり、うっとりとしていました〜今回もありがとうございます。レンガ使いも、木に対しての心遣い、などなど
EL Iさんの、優しい心
使いが、とっても心温かくなる思いになりました〜何時も動画楽しみにしていますので、宜しくお願いします。では、又お会い出来る日を楽しみに、待っていますね😊
なんとまぁ🥰
いつも思う…創造できるのがすごい✨
ERIさんの世界はいつもステキがいっぱい💓✨
裏庭のいちじくの下を父が切って来てくれた丸太🪵で囲ってたのが、ぼろぼろになったので🧱家にあった有り合わせのレンガで囲ったけど、数個足りない…近くのホームセンターのぞいてみるけど、同じレンガもない…全部買い揃えるには重いし出費もかさむ😔
そんな感じでチンチクリン🙈ちょっと残念なお庭になっちゃうんですよね😅
いつもステキな世界をありがとうございます🤗💕
次回もめっちゃ楽しみです💓✨🥰
I love your inspiring videos and always look forward to watching them!
レンガの敷き方、根っこのスポット、土の再生、我が家でもやってみようと思える事がたくさんありました。雑草も虫も少ない今がチャンスなのですね。続きを楽しみにしています❤
ステキなお庭になりそうで見ていてウキウキします❣️そして、すごくすごく参考になりました!ペンキの色の説明まであってありがたい❤です!
楽しみです❤❤❤
Почему все время в маске? Животные , птицы без маски , а Вы чего боитесь, если Вы не инопланетянка , то ваша родная планета Земля о Вас позаботится.
寒い冬は草も生えないし水やりも要らないしすることがないから籠っちゃえー とばかりに家の中でひたすら春を待っているのですが
わぉー 冬には冬ですることがいっぱいあるんですね
今日からは精進してちょっとでもできることを探しましょう
でも、寒い
前回作り直した裏口から表の庭へのアプローチどんなに素敵になるか楽しみです。😍ビンテージのレンガの花壇も可愛い。👍❤ 芝生が緑になると映えますね❤ 「よく咲くスミレ」さん春まで頑張って咲いてね。😊
動画拝見しました。
素晴らしいお庭ですね
植栽見事ですね。
美しいお庭を、
真似してみたいですね。🎶
유익한 내용이 참 많은 동영상입니다 아이디어를 얻었어요
고맙습니다^^
こんにちわ
いつも楽しく拝見させていただいています。
また
参考にさせていただいです。
本当に完成楽しみです。😊
毎回素敵なdiyを楽しく拝見させていただいております✨
私もやってみたいなっと思う様な内容で、どんな道具を使ってらっしゃるのかも気になります
質問ですが、木材に可愛い色のペンキを使ってらっしゃるのですが、防虫防腐剤なども塗ってらっしゃるのでしょうか?
木材のガーデンフェンスを塗りたいのですが、どんなペンキを使ったら良いのかも初心者でわからず。。。💧
お教えいただけると嬉しいです✨
Un vídeo muy constructivo, esperando al siguiente,los narcisos están super bonitos 😍😍😍👏👏👏👏👏🤗
花壇の中、ふかふかの土というより微塵だらけになってませんか?
フルイから落ちた土は何の栄養もない微塵なので、中に入れないほうがいいですよ。フルイの上に残ったツブツブを残します。水捌けが良くなります。微塵たっぷりだと空気が入らずベチャベチャになり植物が窒息してしまいます。
それと、お庭にはあまり化成肥料を入れないほうがいいです。まぁこれは個人の考え方次第ですが…。冬こそ有機肥料の出番です。
肥料は化成肥料を使うと土がカチカチになっていくので牛糞、腐葉土、バーク堆肥をすき込むと微生物の力で土壌改良されて段々フカフカのいい土になっていきますよ。
今からだと一年草ですがノースポールの苗が安いので沢山植えられてナチュラルなホワイトガーデンにできそうです。
花後はこぼれ種で増えますし。
アジュガも日陰の雑草防止グランドカバーとしてドンドン増えて青やピンクの花の群れができて簡単に素敵なガーデンになると思います。
これからも楽しみにしています。
あくまで参考まで。
いつも楽しみに拝見してます🎵
どんどん素敵になってきますね💕
アイデアを少しずつ頂きながら 私も頑張ってガーデニングしていきます🎵🎵🎵
有るものを上手く利用して 空間と色彩のバランスが素敵ですね🎵🎵🎵😃💕
私も今、花壇の大改造をしているので、凄く参考になりました🥰
ステキなお庭になりそうですね。楽しみにしています😃
私も少しでも綺麗なお庭になるよう頑張ってみます💪
Zasto nosis masku na licu kad si sama u svom dvoristu??
내가 하고싶은 정원. 이 채널이 가장 도움되고 마음 정화와 힐링도 돼요 💕💕💕
Ciao Eri, hai fatto delle belle bordure per i tuoi alberi. Hai una grande passione per il giardinaggio. In che zona del Giappone abiti?
Why you use mask ? If you are in own house and garden ?
いつものBGMの女性シンガー名を教えて下さい。
Me alegro mucho de verte de nuevo amiga Eri. Creo que tienes en mente un diseño muy bonito para tu jardín. Estoy deseando de ver todo el proceso😉.