【やばすぎ】今考えたら冷静にやばかった「小久保の無償トレード」、実は裏でとんでもない事実があったと判明ww【プロ野球なんJ反応】
国母の無償トレド実はとんでもない事実 国母監督が西武席が決まったかいのに別の 言葉を送った電話もきましたあの キャラクターなのですぐに溶け込めると 思ういいムードメーカーになると思います 18年ドラフト1位の最速160km1の 流出は大きな手だだが全てが決まった以上 スポーツマンらしく堂々と退治する間違い なく勝ちゲームには出てくることになる 試合が始まったら全力で点を取りに行き ますよと笑顔で先生攻撃したフロントに 振り回され続ける国語とセンスとファンよ まあ国語も役時代無レードとかいうわけ わからんことされてるからな今回のFE かなり騒がれてるけど今考えたら無償 トレードドってのもやばすぎるわその背景 は国語監督の事書で一瞬に生きる日ラに つられている実はトレードを訴えたのは僕 自身なんですフークス以外ならどこでも 良かった当時の大Aのフロントはひどかっ た外部の人間は入れない決まりの選手 サロンに夜の世界の派手な女性を連れてき たりヒーローインタビューに登場する戦士 に彼女たちと写真を取ることを共用したり そういうことに私は戦士会長として義して きますましたフロントとしては面白く なかったでしょうけどね例えば2003年 3月6日のセーブライオンズとのオープン 戦ホームでのクロスプレイで人体断熱など の大怪我を追った時のことです当初 オーナーは全額負担するから早く直して くれと言ってくれたのでアメリカで手術を 受けるつもりでしたところがその数日後に 呼び出されあれはなかったことにしてくれ ですからねもうこういうフロントの下では やれないなと思いました結局国保市は手術 費用のほとんどを自分で支払ったこの年は 全く試合に出られなかったがチームは リーグ優勝しさらに日本シリーズも制覇 するしかしその日本シリーズでさらに国星 のプライドを傷つける事件が起きたこの 日本シリーズのある試合を私の友人が見に 行ったんです席はホックスの関係社用のも で友人の前の席には当時のフロントの人間 がいたその人間がこう言っていたそうです 今年は国母がいないから勝てた彼がいると は勝て外しするとねなんか20年前も今も フロントってやばいんやな当時の反応って どうだったんだダエの資金なんとフロント の確まし話しって感じやな本当にはどう いうことってのが素直な反応だったそよが ホークス買わなきゃかリーグ消滅って くらい当時はやばかったんよあれでアンチ 巨人増えたよな実際交渉で治療費出産と 変わりえへんからなその当たりの企業
ちゃうんやぞこれからも動画投稿頑張るの で野球が好きなみんなは是非チャンネル 登録よろしくお願いしますのだ
以前運営していたチャンネルが投稿できなくなってしまい、新しくチャンネル作りました。
良かったらチャンネル登録して応援してくださると嬉しいです。(泣)
#なんj #プロ野球 #メジャーリーグ
18 Comments
当時はダイエー資金難で球団存続絡みで
巨人に献上したんだと思ってた
小久保無償トレードに実はもクソもないと思うけど
「脱税」で有罪になった小久保が、正義を振りかざしてもなぁ・・・
どこまで事実か怪しいもんだ!
当時より今のフロントのほうが酷いけど、何も言わないし (´・ω・`)
小久保
『美しい…僕のトレードの流れはなんて美しいんだ。まさに理想の野球選手。それに比べて甲斐野!和田!お前らは汚い!』
でも小久保と松中は調子悪い時ベンチの空気がクッソ重かったからなぁ
当時は何言ってるかわからなかったしどの新聞にも一面にデカデカと書かれててめざましテレビでも大ニュースみたいな扱いだった覚えがある
資金難で選手を売り飛ばしたり、オーナー一家が球団を私物化していたダイエー時代の記憶がある者からすれば、今はお金で苦労しなくていい分まだマシだと思う…。
なんせ当時はバリバリ主力だった井口さんと「球団を売却した場合は自由契約を認める」なんて契約書に勝手に書いていたくらいだったし
福岡って土地が悪い
ジャンプやめろ事件で信頼してない。
なんか脱税してるし信じてないとか言ってる奴がいるが無償トレードに脱税は関係ないし、信頼がどうのとか言ってる奴はこの無償トレードが起きた時に選手が優勝旅行をボイコットしてまでフロントに抗議するほどの人望があったってことを知らないんだろうね
何も変わらんよ。この球団!
冷静に考えなくてもやばいから無償トレードだったんだよ
あの件でアンチ巨人なんか増えたか?フロントとのゴタゴタと金銭面でどうしようない状況で巨人が尻ぬぐいしたってイメージだぞ。
鷹フロント、お前変わらんかったな
2千万も脱税してたら追い出されても当然だと思うけど?
当時のオーナー代行の高塚猛と小久保が球団の内外でバチバチやり合って、最終的に高塚が小久保を
「2億円のお地蔵様」
と不良債権呼ばわり。
親会社のオーナー一族である中内家は、球団の赤字が年間44億円だったのを3年で15億円の黒字にひっくり返した高塚に頭が上がらない。
世間の評価も
「たかが野球選手の小久保」
と
「44億円の赤字から15億円の黒字に変えた平成の企業再建人・高塚猛」
とで高塚に有利なモノだったが、高塚が球団を私物化していると小久保が懇意にしているスポニチの記者にリーク。
スポニチが特集記事で全国に広めた為、高塚がブチ切れ、スポニチをホークスから出禁にした。
小久保は飼い殺すか自由契約にしたかったが、オーナーの中内家が読売新聞の渡邉恒雄に、その年の小久保の年俸はダイエーが支払うから巨人で面倒を見て下さいと手を回してお願いした。
企業人の格として渡邉恒雄と高塚猛では横綱と関脇くらいに差があり、渡邉氏なら小久保を保護してくれるという中内家の配慮である。
その後、高塚は球団女性職員へのセクハラ、モラハラが裁判になり有罪判決を受けて親会社のダイエーから追放された。
高塚猛は2017年に死去。
やっぱダイエーの頃を思い出す人多いよね
勝ちゲームに出てくる能力のあるリリーフ投手を、プロテクトしないわけない。お世辞だろうね