黒井文太郎「国連機関スタッフ攻撃関与疑い、日本もUNRWAへの資金拠出停止」「北朝鮮の対韓政策に変化、目的は米国との交渉」「桐島容疑者 名乗る人物に黒井さんは知らずに会っていた…人柄は?」1月30日
上泉雄一のAなMBSラジオがお送りして い ます今朝はえ軍事ジャーナリストの黒井 文郎さんにお電話しっております黒井さん おはようございますおはようございます おはようおはようございます黒井ですでは まずは黒井さんこちらのお話からお伺い いたします国連機関スタッフイスラエル 攻撃関与の疑いで日本もアルアへの資金室 を停止いたしましたえパレスチナのガ地区 で活動するは国連パレスチナ難民救済事業 機関のスタッフがえイスラム組織ハマスに よるイスラエルの攻撃に関与した疑いが出 たということでえ資金教室の停止を表明 する国がついでいます日本政府はこのアル は国連パレスチナ難民救済機関事業機関へ の追加の資金拠出を一時的に停止すると 発表していてえこれで停止をしたのは アメリカや日本を中心にこれまで10を えいましてガ地区での支援の継がまれる 事態となっていますがさあこのニュースも 週末出てきましたけれども黒井さんどんな 風にご覧になってますでしょうかはいえま そのハマスとイスラエルの問題なんです けれどもまこういった問題が出てきまして これイスラエルが出してきたんですがま それにまあなんて言いますかねえま要は 政治的なま駆け引きて言いますかそういっ た問題なんですけれどもその中でやはり 懸念されるのははいんまどちらの言分が いいとかっていうのはまたもちろんそう いうのあるんですけれどもこれによってえ そういったお金が止まってしまうとですね アンドはっていうのは今ガザの人たち実際 命綱の状態ですよねそも今もう混乱の極み ですから普通のそのその他のNGOの援助 とかがなかなか機能しない中でアルアにま 生活がかかっていう人が非常に多いわけ ですねうんうんえですからこれを止めると いう脅しをかけるというのは非常にそのま 彼らのんなん人道的な問題が大きいと思い ますねはいあのま国連もちろんいろんな 期間ありますけれどもこのアルアという 国連パレスチナ難民救済事業機関というの は我々なんかちょっとまだ馴染みが薄い ところもあるかなと思ってるんですけども どういう期間なんですかこれは改めてです けれどもはいあのこれはですねえまもう もうちょっと歴史の話でちゃうんです けれどもあの元々そうあの第2世界大戦が 終わる頃までですねはいえこの場所っての はイギリスのえだったんですねでそこをま 独立させる時に国連があ要はパレスチナ 文化山って言ってそのまパレスチナ人の国 とイスラエルを作りましょうまユダヤ人の
国を作りましょうっていうのを許可した わけですねでえそれに基づいてイスラエル が自分たちの国を作ったんですけれども その時に全部取っちゃったわけですうんで えそれはあのまずいっていうんで国連の 決議でもってえそのパレスチナの難民を イスラエルに戻すかはいまでの間戻るまで の間はあ国連でえ支援しましょうという ことでできたのがアルアですねうんああ もう日本も支援始めて70年ということに なるみたいですけどもね歴史ありますけど もうんそううんはいですからそのまお金が かなり必要になってくるんですけれども あのアの特徴の1つとしてはいわゆるその 国連予算よりも各そういったその支援です ね個別の国の支援のお金の方がま大きいと いうことでま特にまアメリカ大きかったん ですけはいうんうんもヨーロッパの国とか 日本もかなり出してるんですがえそこが 止まってしまうとお金が止まるお金が 止まると今とにかく食料であったりですね 薬品であったりそういったものが止まって しまうということで非常にどうなるんだと ちょっと止めないで欲しかったなという風 に私は思います一方でこの国連の職員がえ そのイスラエルの攻撃に関与した疑いが あるということなんですがこの辺りも我々 見てるとなんかすごいびっっくりするん ですけうんはいあのまアンドはですねま 実際のところそのガザのですねま行政機構 になってるんですね実際のところですま国 がないもんですからでえそのあのアンルア とあとまハマスそれからパレスチナ実当局 とですねまいくつかそういった機構が入っ てるんですけれどもまある意味協力し合っ て行政をこれまでしてきたわけですねはい そういったものはありますでハマスのま 政治部門なんですけどもまアルアというの はま敵対してはいないんでえま別の組織 ですけれどもお金を配ったりとかああの 教育なんかも随分やってますんでそういっ たものを協力してやってきたということが あってえでアルはまかなりそのそこだけ じゃなくてあの西岸地区であったりあと他 の国にアラブの国のパシア難民なんかの 面倒を見るんですけれどもまガザだけで 大体そのパレスチナの職員がですね 1万3000人ぐらいいるんですよそう するとですねえま当然その中にはハマスの メンバーもたくさんいるわけですねあはい でただハマスのメンバーほとんど多くは ですねえいわゆる政治部門の人が多いん ですけれどもうんえま今回機種に参加した ということはいわゆるその軍事部門の隠れ メンバーだったわけですねで軍事部門ハマ
の軍事部門ってのはその自分の身分を公表 しないんですよ元々ですねえでえま未好評 でま見つかるとそのイスラエル側にやられ ちゃうっていう行ですからそういった人が 入っていてうんうんうんえ今回ま12人え それに参加した機種に参加したんだろうと いうようなえ話になってるということでも おっしゃったようにその黒さんおっしゃる ようにえ命ずな赤座の皆さんになってくる とということになってくるとですけれども さあ今後のねえまえ昨年の10月からです か続いてますけれどもえ展開として停戦と いうお話もなんかこの週末合わせて出てき てたんですけれどもどうなってきそうです か黒井さん はいあのもうこのアルアをですね止め るっていうことはちょっとあのイスラエル 側もしないと思うんですねていうのはです ねこれ止めてしまうとえいわゆるそのガザ のまいわゆる行政サービス全部止まります からあはいそれこそその合者であったり もうひどいことになりますんでまそこまで はおそらくできないですからどっかの段階 でこれ復活するとは思うんですけもあの そこまでにもですねそういった人狼的な 問題ってのは出てくるだろうなということ ですねうんラはそのイラのいわ派の人うん としてはまこうやって締めつけてアを つけるとですねまガに人がいられなくなり ますからえそこから人をどっかにみんない なくなってしまえというようなことを言う イスラエルも3人かなそういった局の閣僚 も入ってるんですけれどもネタに政権です ねそういったことを言う人もまいるとま そこまで一気に動く可能性とのは非常に 少ないとは思うんですけれどもまじわじわ とこういった締め付けがあってうん人道 危機みたいなものがあじわじわ進んでいく と残念ながらその可能性が高いと思います はああのそれこそ人質解放それから戦闘 休止を巡る動きってのがあってまそれこそ その当者の人たちはその情報を見てま本当 一期ま一由というところだと思うんです けれども当面どうなんですかこの状況が ぐずぐずとまだ続いていきそうなんですか やっぱりそれで見るとはいそうですねあの 定戦みたいなものあるとしてもほんの一 時期であってあえま人質まイスラエル人の ま側の人質を交換するあ解放するという ものままねあの前12月ありましたけれど もえそれと同じようなことは可能性はあり えなくはないですけれどもあそれはそれが 終わったらまた同じことが始まりますんで はい今そのネタニア不政権側というのは まあその10月以降ですね一貫してえは
殲滅というものを条件に関変わらないわけ ですね変わかりましたうんでは続い6時 36分こちらの話題でござい ますさあかつてないほど緊密なロシアと 北朝鮮ですえ日本の安全保障にどのような 影響を及ぼすんでしょうかえアメリカ ホワイトハウス国家安全保障会議の軍縮 担当のプラネバディー氏が18日北朝鮮と ロシアの全例のない協力によって北朝鮮が 及ぼす安全保障上の異今後10年で的に 変化する可能性があるという認識を示し ました両国の協力が日本を始めアジアの 安全保障に今後どのような影響を及ぼすの でしょうかというところなんですが本当に 黒井さんロシアと北朝鮮本当かつてほど 三月という感じですもんねこれ今ねうん そうですねあのま北朝鮮は元々ですねえ 自分たちを守ってくれる親分って言います かね後ろ立てが欲しいですからま中国と ロシアこの2国がま彼にとってまうん命な わけですねでえずっと周波を送っていたん ですけれどもまプーチンがですねまその ウクライナでえ色々教に立ってますもん ですからあじゃあいいだろうっていうな ことですねま北朝鮮をま優遇まするように なったという流れがありますねはいうんで え今回その勝つてないえ今後10年劇的に 変化するとこ劇的に変化するっていうのは どういう風に見ればいいんですかねうんま 劇的ってこれまでのま少しそれが加速する ようなことだとは思うんですけれどもただ そのちょっとその我々も懸念してるのは あの軍事的なあま協力関係が深まるだろう なということですねえま特にえ北朝鮮が そういった砲弾であったりえそういった 武器をですねええロシアに共有するという ようなことがあ割とこうあの前回のですね 首脳会談の後はいあちょ同じぐらいです ねん去年の8月9月ぐらいからそれ始まっ てるらしいんではいはいそれはちょっと 一歩段階上げたなというのはありますあり ますけれどもただ そのロシアの側がですねえ北朝鮮にどこ までえ協力するかというのはまだ満つなん ですよあそうなんはいあのはいで韓国政府 とかは非常にその懸念していてえロシアが どんどん協力して北朝鮮が協力になって いくんだってことを言うんですけれもうん あのまそこはどこまで行くかっていうのは まだよくわからない状況ですあのプーチン は北朝鮮に対してですねまあった時もえま なんとなくその協力しますよみたいなこと は言うんだけれどもあの軍事協力っていう のはあの北朝鮮が欲しいのは砲弾とかでは なくてえ軍事技術ですね入てくはいこの
技術っていうのはですねそう簡単にみんな 渡さないんですよ同盟国であっても日本と はい日本とアメリカでも同じですけどうん はいあのではうんあのまそんなに急にどっ と行かないんじゃないかというのが私は見 ています特に相手プーチンですから プーチンはそういったそのなんとなく相手 を乗せるようなこと言うんだけれども実際 にはなかなか渋いんですねあの人はです から北朝鮮は今一生懸命その砲弾を送っ たりしてプーチンの機嫌を取ってる状況 ですえプーチンがどこまでやるかっていう のはまやることはやると思うんですけども はどこまでやるかまだ密するということ ですあのこのねえながちょうど6時から8 時の放送なんですけど大体朝のね7時半頃 にあのまたえっと弾道ミサイルと思われる ものがということがこう本当に頻繁に来る んですよでこの状況っていうのも黒井さん も今年も変わらないわけですかあの北朝鮮 はですねそれよりもやっぱり注目したいの はその韓国を国として認めてこれまでは あの自分たちの一部だっていうことだった んですけれどもあれは韓国は別の国であっ てえ敵対する国だっていうのを大きく変え たんですねその考え方をですねはいでえ そういうことはどういうことかって言うと 自分たちはま韓国はそうやりますけれども おそらく私の見立てでは次はアメリカとの 交渉に入りたいということだと思ですね うんえでえアメリカとあの冷戦時代のそれ みたいな立場になって対等にえ保有国同士 で持って交渉していきたいというのが次の 段階になりますそのためにはま韓国が自分 の一部ではアメリカと交渉できないです からそういう風にしたと思うんですけれど もそうなるとですそのためにはですね最後 にICBMを完成させる最終段階としては え太平洋の奥深まで飛ばす実験をおそらく やりたいしい今いろんな核爆弾も小さくし ましたからそれの核実験もやりたいという ことなのでえ実験とICBMの実験って いうのをえ次の段階最後にですねえまもう できる段階まで来てますからあそれをやっ でえアメリカとま最終自分たちはアメリカ に負けないぞっていうところまで持って いくということなのでそれ飛ばすとなれば 日本のを通過することになりますあとなっ てくると今の話聞いてるとさらにそれはえ 加速させてくるというかもっと回数もなん なら増えてくる可能性もあるってことなん でしょうかねうんはいあの十分にあると 思いますねそうな強くなってま彼らはその 北えっと韓国と戦争すぐしたいわけでは なくてえアメリカと対等の立場で次やって
くるとた今まではあの核とミサイルが不 十分でしたからアメリカと交渉するしたい ふりをしながらですねましないわけですね すると不利ですからですから状況は変わっ てということでえ大きくま今回その韓国を 国として認めたっていうのは金上がその スケジュールに入ったんではないかなと いうふに私は見ていますとはいえ日本は ですね はい強い強い表する以外できないわけです もん ねあのできないですねあのアメリカでも今 もうどうしようもない状況になっています その軍事的にあの攻撃するわけにもいか ないですからも格持っちゃってますんでね ですからこれからはですねま日本もは交渉 に乗っかっていくというような形になら ざるえないという はやっぱアメリカにとって十分な威になる んですかあのそうですねまアメリカと 北朝鮮そうは言っても戦力全然下がります からアメリカの方はまだそれほどそういっ たその危機はないと思うんですけれども あのま核ミサイルICBを持ってしまえば ですね無視はできないということに おそらくなっていくしはいただま次の政権 が誰になるかにもよるんですけれどもはい あのすぐには今アメリカがあの内側として はあ北朝鮮と交渉に入るっていう流れでは ないですからえ北朝鮮側はある程度時間を かけてというのを考えてると思います なるほど分かりましたはいでは続いて6時 43分こちらでござい ます霧島麻容疑者と名乗る人物の死亡が 確認されましたえ 1970年代に起きた連続企業爆破事件の 1つに関わったとして指名手配された東 アジア半日武装生のメンバー霧島容疑者 70歳と名乗る人物が29日の朝入院先の 神奈川県内の病院で死亡したということ ですえこの人物胃がんを患いまして今年に 入ってから入院していまして警視庁が DNA鑑定などで確認を急いでいました さああ黒井さんこのお話もこの1日2日で ですねお話がねどんどん進んでまいりまし て昨日の朝ちょうどこのAが終わった階 はいの法でえこの人物が死亡したという ことニ入ってきましたさまずはこの1年の 流れどんな風にこのニュースさんご覧なっ てますでしょうかはいあのもう忘れてまし たですよねあのま交番で見たことあります けれどもはいえまこういった人がま最後に ですね癌で亡くなる時にま自分で言ったと いうことで分かったんですけれどもえま それまでは分からずにということでえま
いわゆるその70年安保の後に出てきた そういったうんの換気派の流れの1 グループなんですけれどもお他のグループ よりもですねいわゆるその爆弾テロに関し ては突出した行動力を持っていたグループ ですよねうんえハラハラ時計っていうそう いったその爆弾作り方みたいな書いた本を 出したりとかはいうんえそういったもので 有名だったところなんですがうんうんうん 実はですね昨日分かったんですけれども私 あのこの人とであったことあるんですよえ えあったことがあるえはい内田と当時 名乗っていた人物はいはいちょっと びっくりでしたねどういうことですかそれ あったこあのま要するに彼はですねえその 後ま40年ぐらいその神奈川県の藤沢市に 潜伏していたとはいそう言われですがま あの私もそういった湘南エリアに住んでる んですよずっとですねはいでえその彼が ですね事そういったまお酒が好きでえ音楽 場みたいなところに言ってたというような ニュースが出てきましはいでえそこの音楽 場でウーやんと名乗っていたということな んですけれどもはい私もあの時々行くん ですよそういったところにでえそこではい あの写真見ておっていう風にちょっと我々 の仲間もびっくりして夜昨日あの メッセンジャーで回ってきたんですがはい あのそ時には分からなかったんですか全然 全然わかんないだからううやんとしてあの 接してたわけですよねそうですはいうー やんていう人がいてですねまちょっと 変わった人だったんですけれどもはいあの 写真見ても間違いないということででえ他 のねあの新聞者なんかがえま取材に回って コメントそのお店の方のコメント撮ったり してても間違いないいうことでびっくり でしたねはいで実際黒さん喋ったことが あるそうですねあのそんなに深くまでは 喋ってないんですけれどももうここ34年 45年ぐらいはあってないのかなうん うあのあの声やりたありますがあの あんまりね僕と喋ろうとしなかったんです よ彼 ははいライターだっていうのはそのネタま ある種のネタみたいになってましたんでえ それでえちょっと警戒したのかそれは わからないですけれもあいつもねあの上で ニコニコしながらですねんえ明るいおじ さんだったんですがあんまり自分のこと 喋らないし自分からあれバラバラバって 喋るような人ではなかったんですねうん あの改めてですけどねこの1970年代 中盤ですけれどもえこの過激派であります 東アジア半日武装戦線連続企業爆破事件を
起こしてえ特にえ75年の4月銀座の韓国 産業経済研究所のビルに爆弾仕掛けて爆発 させた事件に関わっていたということなん ですけどもこの当時の社会勢といいますか えまこの極差と言われるこの集団に関して なんですけどこどういう改めてですけど黒 さん背景がこうあったかっていうところを 改めてちょっと解説いただきたいと思うん ですけどもはいあのこの時代いわゆるその 601969年にですねその70年安保 改定っていうのがありましてその安保上約 をま改定してくっていうスケジュールが あったんですけどそれに反対する運動が だっと盛り上がって学生運動ですねいはい はいそれが盛り上がったけれどもまそれが 収束したっていますかあの挫折したわけ ですねうんでえそこの後にじゃあ自分たち は武装闘争してこうとかっていうなそう いったグループが色々出てきて我々審査翼 と呼ぶんですけれどもま現在でしたらばま 白丸とか中核とかそういったの残ってます がそういったグループが色々出てきまして ですねその中の1つにえま東京の法制大学 のさたグループを中心にいして出来上がっ たのが半日東半日武先生というものでま そこにいくつかえま主流派ではないような 人たちが実は集まってきてるんですねそこ はですねそうなんですねはいままあの 大きなグループじゃないんですけれどもえ そこでいろんな爆弾逃走をしてえあのま やっぱり新西でも最初注目されたのはです ねあのいわゆる赤軍派になっていく人たち ですねはいえあの辺というのが大きな注目 を受けていたんですけれど もま東うんアジアグループもですねえそう いった中で大きなとにかく 日本のそののま日本の軍国主義みたいなも はいかんということのまちょっとその屈折 した思想でえいわゆるその海外に進出する 日本企業はダメだってことでえ今期してっ たんですねでえまそういったグループやっ てみんな捕まったんですけれども立った グループはその後軍日本軍がハイジャック をしてはいえその時に中の換を釈しろいう そういうものをやったわけですねあの人 解放の代わりみたいなことがあってまそれ でえもたった幹部は出国をするということ がありましたで えあのボスのそのリーダーだけはねあの 自分は行かないと言ってそのまま中し いずれ後ほどするんですけれど [音楽] も他のメンバーは女性メンバーなんかは まだあの逃亡中の人が海外逃亡中の人間は いますねはいあのでも昨年もですね例えば
その1971年の渋谷暴動でえ大阪正被告 なんですけれどもえ一新で懲役20年の 判決が出るとかですね今このタイミングに なってとかあるいはあ鍵派の事件がね長い 間こう事件をって逮捕されるっていうのは あるわけですけれどもこの辺りのこの時を 経て今自分のカミンア 逮捕出てきますけどこの背景ってのはどう いうことがあるんでしょうねと思うんです けどもねあのま要は高齢化ですよねうん はいあの元々だからもう彼らの活動自体 っていうのはほとんどもうなくなってはい たんですけれどもなんとか人間を押せたい とかですねそういったものがあったんです がま高齢化してきてえ茂のが日本に帰って くるいうのがありましたしあとま今回の 霧島に関してはま要はガでなくなる うんうんうん逃げたけれもガでなくなる いうタイミングでま最後にあの名乗ったと かですねそういったえケースなのでええ もしかしたらこれからもそういった病気に なったりしてですね名乗る逃亡反て出て くる可能性もありますねうんこれまあの 本当にこうノスタルジックになるという よりもでもやっぱりそこで現実命を落とさ れた方々っていうのも当然その被害に合わ れた方ってのもおいらっしゃるわけではい このこ までなのかどうなのかね考えるあります けどそうですね真相だからね霧島もねその 前に行ってくれればいいのになという風に 思いますね全然全くまり誰も誰もちろん ですけど誰1人我々の周りも気がつか なかったですねねでま実際う逃げてる方も 逃げてる方ですそら大変だっただろうとは 思いますけど逃げてるわけですもんねはい ですから病院もねして慈悲ですからねそう ですですよねね金もかかる話ですからうん まそうですね我々がそうやって夜見た時も ですねそんなお金持ってるようには見え ないですからそうでしょうからねわかり じゃお知らせ屋さんでさらにお話伺って まいり ますさあ日本に世界レベルの情報機関は 必要なのかというお話ですえガサ紛争 ロシアのウクライナ進行中国や北朝鮮の 同行世界では様々な情報機関があ日々情報 を集めるために活動していますがさあ日本 でも昨年別班がブームになりましたが日本 に世界レベルの情報機関は必要なのかと いうところでございますがさあ黒さんのご 専門でもありますけれどもこのお話特に 日本では別班のまビバでこの辺り注目され ましたけれどもねあのま別班がま話題に なりましたんでえまそれについてはですね
私あのちょうど自衛隊がですね発足して からのおそういった情報部門についてのま 当時体長だった人なんかをインタビューし てえそういった記事をですねま軍事雑誌 連載したことがあるんですねで別について もかなり調べてましたんでえいくつかそう いった記事をま今回のドラマのタイミング で依頼があったんでいくつか書いたという ことはありますはいで昔はあったんですよ 別というものがうんあったんですねはい うんはいあの非行然組織って言いますかね 舞台としてま小さいんですね20人ぐらい の舞台なんですけれもうん軍とま協力して えやるとただまドラマに出てくるような ですねえああいったそのハードボイルな ものではなくてえま日本でま海外のそう いったロシアソ連であったり北朝鮮であっ たりのま情報持ってそうなあの勝者の人で あったり新聞記者みたいな人であったり そういった人たちにあって話を聞くという のがほとんどメインの仕事でしたねうん うんそれで言うとま世界の情報機関あり ますけれどもやっぱアメリカはやっぱ抜け てるわけなんですかやっぱりそうですね アメリカもあのそういった仕組みもきくて ですねえにですね大体18位の長部門を ですねえ情報コミュニティっていう風にま 分類していてえまいろんな象徴の情報部門 を集めてですねま大統領に報告していく 集めて情報するっていうのそのもちろん そういったハテの力もアメリカあの圧倒的 ですけれどもそういうそのあのなん仕組み 自体が政府の仕組み自体が協力ですよねあ これあのさき日本ではねかつてその別が あった云々とありますけれどもその現時点 で日本っていうのはそのどういう風にその 情報戦っていうのは向き合ってるんですか うんはいあの情報やはり日本もアメリカを 真似して情報コミュニティっていうのを 作ってましてえでま中心にあの内閣官房に え情報調査室ってあるんですけれどもま それを中心に今いくつかそういった部門ま 防衛省であったり外務省それから警察庁 そういったものの情報やってる人たはうん めていうのはありますただ日本はですねえ あの昔からそうなんですけども強い部分と 弱い部分が極端なんですよあの普通の国の ようにあれもあの大体平均的にやってる わけではなくてえ日本が強いとこもあり ます1つはですねあの自衛隊がやっている 通信の防ですねえ日本あの自衛隊がですね もう全国にあの通信を防する施設を持って いましてえ北朝鮮や中国のま軍事電波を 防止して回する解析する強いうん それからね国内のまんっていうんですけも
え国内でのま警察がですね国内日本の国内 でえ外国のまスパイが動くような場合に適 するその部分は強いですね ただ外国に行って情報集めるっていう ところはほとんどもうゼに近いゼに近い はいCIAとかがやってるようなことて いうのが日本は要は後ですねそういった 情報活動っていうのはあの旧日本軍がやっ てたんですけれどもうんはい うんぬことだとま秘密活動ってよからぬ ことだって世論強かったですからあ何度か そういう話は出たんですけれどもやはり そういったものは作らないでおこうという ことでえそういった活動をしていない現在 に至ってもですね海外情報を集めるう情報 機関と日本にはないですしま他にその内閣 官房とま外務省が共同でやってるような ちっちゃなのはあるんですけれどもうん いわゆるその表だって私たちは情報をやる んですよと言って向こうの外務省とかえい 表の世界で話を聞くってことはある程度 始めたんですがあのスパイの人たって やっぱり裏で繋がるんですよはいですから そういうところはまだ日本はま手をつけて いないということですねうんうんどうなん でしょうこの辺りの日本の姿勢みたいなも のっていうのは例えば昨今の世界情勢の 流れを受けてじゃないですけれども世論も 含めてですけど変わっていくのかんえそれ ともやっぱり現状まだこの状態で進んで いくのかた倉井さんどうなんでしょうね その辺りはいこの問題はですねそのいった そのいう政府でそういうのやってるような 人たちとたまにあの話しすることあるん ですけれどもあの大体我々の共通認識とし てはあの進んではいくんだけれどもあの 大きくは難しいだろうってことなんですよ ていうのはなかなか日本はそういった 新しいものを作るっていうところがうまく いかないんですね情報大事なの分かって ますんでサイバーの問題とか色動いうんん ですけれども本来必要である情報機関を 作ろうとなるとですねこれあのじゃあ警察 庁が式を取るのか中心になるのは外務省な のかあの防衛省なのかでねそれね今でも あるんですよで今あの国際あテロ情報国際 テロ情報収集ユニットっていうのができて え海外のにってそういったあの情報収集 始めたんですけれどもこれも揉めまして ですね組織体は外務所の中に作ったんです けはいそこのトップは警察官僚なんですよ でえ意切ってるのは内閣官房なんですよ そういうようなものが出てきちゃうんで なんとかそこ完了性面白い面白いというか ありますねはい結局最後どこが仕切るんだ
とかどこの責任なのだとか俺の島田みたい な話になっちゃうわけなんですねこれね 本当にねあのなんとかなんないのかと思う んですけどもはいかと言ってじゃあそれは ねあの強力な政治政治が主導しないとな だけできないいうことなんですがまあ なかなか政治家の方でもそういったもの に理解があってなんとかしよって人は 少ないんですよいうのはあの表にならない んですよこれやってもこれ皆さん言うん ですけどもはいねあの黒さん本が2月に 発売されるということで工作え暴力の国際 政治え世界の情報機関とインテリジェンス 戦ということなんでこの辺りのお話はまた 入っていると思いますのでまた楽しみにし たいと思いますはい黒さん講習どうも ありがとうございましたまた1お願いし ますありがとうございましたあ 上泉雄一のええなMBSラジオがお送りし てい ます取立てピックアップニュースこだわり の朝ニュースをご紹介まずは政治の話題 ですはい衆参両院の予算委員会は29日 自民党派閥の政治資金パーティ収入不記載 事件を受け集中審議を行い岸田総理は 私自身が戦闘に立って政治改革の取り組み を必ず実行すると強調会計責任者とい同様 の責任を議員に追わせる連性の導入に関し ても自民党として方針をまとめる考えを 示しましたやっぱりその抜け穴のないね うん法案だったりルールってのどう作って いくのかったら本当に大事だなっていうの 思う結局自分たちでルールを作るという ことは自分たちの都合のいいルールにでき るっていうことですからね本当にそこん ところで抜け穴のないもっていうのを作っ ていくのかどうかてのほんと我々が ちゃんと見ていかないはいと思いますよね はいうん続いてはこちらの話題ですトヨタ 自動車はグループでトヨタ自動車食器が 生産するディーゼルエンジンで認証不正え 認証取得の不正があったとしてこの エンジンの供給を受ける国内向けの6車種 を含む合わせて10車種の出荷を停止する ことを決めました対象はラウンド クルーザー300やハイエース ハイラックスなどが含まれていますま さっきもメッセージありましたけど確かに 車はね今もなかなか注文しても手に入って こないと方でこれだけ不正みたいながあ るってことはどこにね血管があるんだろう ということなんですよそれえ厳しすぎるの かそれともそこまでしないと出荷がまね できないのかでも本当根本的なところです よねしかもそのエンジンのねディーゼルの
不正とかてなってくると車の根幹に関わる ところですからもう人の命を乗せて走る ものですからねこれ全体でも はいそうですねでは続いてはこちらの話題 です経営機に陥っている中国不動産大手の 中国広大集団に対し香港の高等法院は29 日会社を生産するよう命じる判決を出し ましたえ中国広大集団は今後裁判所の管理 のも香港にある資産の売却や債務整理を 進めることになりますあのその金額がです ねま50兆円中代集団うんすごいですよね すごいお話ですけどまこれもアメリカでも 以前あったんですけどアメリカ香港とあっ てまなかなかこの中国本土っていうのはね なかなかその経済の仕組みでえ難しいとこ あるみたいなんですけどもさあどうなって いくんでしょうねうんはい続いてはこちら です宇宙航空研究開発機構は29日月面 着陸に成功後電源を切っていた月探査機の スリムの運用を再開したと発表しました 太陽電池の発電が復旧したと見られ期待に 搭載した特殊なカメラによる岩石の観測も 行い画像を公開しましたうんあの太陽の 向きによってはまた復旧するかもしれな いって話はありましたけど本当に不した 本当そうなんですね電が入ったということ で本当にあの写真を見るたびにあの傾いて 止まってる姿がね愛しこのねちょっと貸 でるとこそういうでも頑張ってる姿が すごい通しそうですねはいうんえ続いては こちらの話題ですはい昨年10月期放送の ドラマセクシー田中さんの原作者で漫画原 さんが29日栃木県内で亡くなっていた ことが分かりました50歳でした芦原さん はドラマの内容をめってトラブルがあった ことを26日にSNS上で告白し波紋を 広げていましたうんまこのこの話ってのは SNS書で特にちょっとね広がってたん ですけのドラマが原作と違うえ原作者の人 もこんなんじゃなかったという話になるえ 最後ご自身がも脚本ことになったえそれで もまたそこでま面白かった面白くなかった だとあるはい結果こういうま原因がどう だったか分かりませんけれどもこういう ことになっているということを考えたり するとなんか本当どういう風に作品ってね 誰のものなのかっていうのも含めてすごく 考えますよねま詳しいあの原因とかっての またこれからということになりますけれど もえ全員が悲しい思いを今してるってとが ありますねはいうんはいえ続いては スポーツの話題です韓国メディア朝鮮日報 は29日3月20日21日に韓国ソルで 大谷選手が所属のロジャーズとパドレスが 対戦するソウルシリーズ第1戦のチケット
が開始わずか8分で全席完売したと報じ ましたあのそれこそ先週チケットの取り方 があのま韓国にお住まいの方で電話番号 持っててという中を初めて知ったんですが え川さんとの息子さんは取れるかなママ 簡単にあのねNBSでは無理だねっていう 話をしたんですが行きたいんだけど韓国 って言われてそんな簡単なもんじゃなかっ たというはいいざもうこれ試合始まる頃ど になってるんでしね球場の周りでえ本当 ですね一のええなMBSラジオがお送りし てい ます
MBSラジオ朝の情報番組。
MBSアナウンサー上泉雄一が、
月:高橋洋一 火:週替り専門家 水:石田英司 木:須田慎一郎 金:石田英司
と曜日ごとの専門家とニュースを深堀りして紹介します。
また日替わりアナウンサーは
月:西村麻子 火:武川智美 水:松川浩子 木:山崎香佳 金:前田春香が登場。
お便りは uwa@mbs1179.com まで
#黒井文太郎
#unrwa
#桐島聡

17 Comments
ハマスと一切の縁を切らない限り
パレスチナに援助などしない事だね
日米欧イスラエルからの多額の金や物資は、地下トンネル、武器弾薬、幹部の資産に化けてた事は、昔から指摘されてたことだしね
今になってやっと真相が表に出て来ただけ
パレスチナ支援は、今迄金を出して来なかった
中東各国がやれよ
国連組織にテロ組織のメンバーが入り込んでるのを擁護しちゃまずいでしょ
国際的な利権でハマス幹部が肥え太る。
飯山陽さんもゲストに呼んでお話し聞いたら、黒井さんとのお話の対比が面白いと思いますよ。
今日は聞いてられんわ。内容が拙すぎるわ。
黒いさん軍事評論家として良いが、中東問題についてマト外れ満載。そしてその上を行くアナウンサーマスゴミです。
15:10 桐島の話題
16:46 黒井さんが桐島と会っていた話
ハマス擁護派の人たちの意見では間違ってしまいますよ。UNRWAへの援助がガザへ行き、ガザを管理しているテロ組織のハマスに全て取られるだけです。中東の”専門家達”はなぜか反イスラエルで、テロ組織のハマス贔屓ですね。
なんで税金でテロリストの支援しなくちゃいけないのよ
黒井文太郎「国連機関スタッフ攻撃関与疑い、日本もUNRWAへの資金拠出停止」「北朝鮮の対韓政策に変化、目的は米国との交渉」「桐島容疑者名乗る人物に黒井さんは知らずに会っていた…人柄は?」1月30日!動画配信に感謝!解説!応援!台湾が自民党に多額の献金!ダメ!米は日本を守らない!例え話ですけれども「誇りが無くなった日本が、属国を脱却」という事、長い時間が必要になるかもしれないでしょうけれども、誰がどうやるのか知らないけど、もしも、日本が独立国になれたとしたら?何が起こるでしょうか?独立と命について、ちょっと想像してみませんか?
生き残る。日本の共同体。左とか右とか関係なく、命を守るため団結しないといけない。日本人の誇り。世界平和のための八紘為宇(八紘一宇)。99%の反日議員を追放。2684年以上の日本歴史。日本の象徴。約束。知恵。公約。尊厳。日本人の神道。底力。愛国心で団結。議員内閣制ダメ。人権。日本に合った文化・民族・共同体というのは、欧米から押し付けられるような価値観じゃなく、昔の日本のような雰囲気。教育・政治・自衛隊(軍隊)など、他国からの介入・干渉を無視して独自のものを作れる。日本人の心。日本国家の掃除。救国救民。日米合同委員会から指導を受けた官僚が統制する国家ダメ。使途不明金を明らかに。たくさんの人たちが「大事な見えない何か」を思い出すべき。日本の伝統文化。国家非常事態。子ども達の未来。世襲で貴族政治ダメ。
「日本語をしゃべるだけの宇宙人」ダメ。「相対性を持つ集合」じゃなく「事実的で道徳的な互いの個」の国際連携。ストックホルム症候群から脱却。米GHQは日本語が分からない。細部まで統治できない。米GHQが「日本語が話せる台湾人、来た超せん人」を反日として日本に置いた。台湾に渡ってきた「C国にいた秘密警察」を、米が日本に反日の目的で置いた。自民党は統一教会そのもの。かん国にお金をあげる目的。米のせいで「台湾、来た超せん、C国、かん国」全てが反日してる。お金の流れがいろいろ。政治だけじゃなく、日教組や経団連なども同様か。普遍性や絶対性の哲学でブレない。1人1人が覚悟・行動。保身に奔らず公徳心。悪意や欺瞞を見抜く。アメリカは日本を守らない!事実を報道。金の信者、どれい、無思考になるような金儲けダメ。今だけ金だけ自分だけダメ。金のことだけ考える単細胞のエコノミックアニマル駄目。正論を言う時、自虐の雰囲気じゃなくて、日本人としての誇りを取り戻すような雰囲気が欲しい!台湾やC国から自民党に多額の献金!台湾ロビー(を許す台湾政治家)にも文句を言いましょう!危機判別能力の向上。世界全体の未来。考える能力を高める。日でも米でも中でもない「お花畑の国」ダメ。
少数派のままで核武装できないですが。日本が原子力潜水艦を作って核武装していれば、周辺国から攻め込まれにくい。中東の火種は再び燃え上がり、日本が守りきるのが不可能だと言われるようになってきて、一刻の猶予もありません。本気で戦争しようとする外国を止めなきゃいけない。核の平和利用による平和のための自衛核武装。日本が自主独立を果たすためにも国家主権を取り戻すことが最優先であり、対等なパワーバランスで国家主権を取り戻すためにも自衛核武装。「海上自衛隊の潜水艦に核武装!」外国に対し対等なパワーバランス。平和の法則「核保有国同士は戦争できない」脅迫、命令、攻撃されにくい。原潜とか核とか開発して準備しつつ、米から独立する機会を窺う。喧嘩別れしない。電磁パルス対策の核抑止力。命の危機です、C国が本当に今にも撃ちそうな水爆200発をチラつかせています。内政に失敗したC国が、何が起きても全て日本のせいにしようとする暴走C国が、「水爆を正面から日本が受けて滅亡したほうがいい」とか言って実行してくるひとたまりもない可能性。備えるべき今という時に、「守る目的の自主核抑止力」を「大国である日本」が持っていれば、日本人の命を守れるんです。周囲の国がいつ、日本をウクライナ状態にしようとしてくるか、分からない。
以前のようにCO2を出す。問題ない。偏西風で流され、東の海でCO2が魚の体に変化。漁獲量の増加が期待される。意外に知られてない火力発電GTCCシステム。発電効率60%。外国よりも2倍の発電効率。燃料半分にしても、従来通りの発電量。低価格の電気料金。天然資源。C国が狙う尖閣に石油がある。金・銀・銅・レアアース使いたい放題。ダムを高くする水力発電。小水力。日本資源の採掘利権を外国に渡さない。海峡封鎖に対応できるように。日本周辺の油田を使いたい放題。アルゼンチンに石油がたくさん。日本の技術によって、掘り出せるようになる。50%ずつ分け合えば、日本もアルゼンチンも資源大国。でも、アメリカや国際金融資本家などが邪魔してくる。人工石油もやりたい放題。安価か知らないですけどメ田ンハイ度レー戸(シャーベット状?)を使っていい。
「米が日本を守るつもりが無い」というのに相当する内容が、日米合同委員会で議論・決定されてきたと思うんです。外国勢力が日本を危ない状態にしてる。どうにか国内で組織的に連携するしかないと思うんです!核をウクライナが持っていたなら、戦争にならなかった。「核保有国同士は戦争できない」ので、平和だったのに。同様に、核を日本が持てば、戦争にならない。C国が水爆200発を見せつけてきてる。C国がどれだけ反日だったとしても、軍備増強しても、戦争を起こせなくなる!
ガザ支援はハマス幹部の資産を使えばいい
は?人道的?いやだったらハマスの幹部に払わせればいいじゃん。キムや一部の裕福層がいるのに北朝鮮の民衆を海外が助けている方がおかしい。しかも大半がテロを支持してる民衆に
弱者を装って寄付金、支援金を横取りするのが流行ってます。なので絶対に問題を解決させません。
阿部知子が当選する藤沢に桐島は潜伏。。うーん。
ありがとうございます
までも多分、俺の島だなんだとメンツのせいにしながら、実はかくしごとがしたいだけですよね。広島のうーやんも仲間?自称親戚なんだけど。